大学、大学生ニュース(32 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

大学、大学生に関するニュース一覧(32 ページ目)

日立、大学向けポータルシステム「UNIPROVE/PT」を提供開始 画像
エンタープライズ

日立、大学向けポータルシステム「UNIPROVE/PT」を提供開始

 日立製作所は1日、学内システム上の情報やサービスへ簡単にナビゲートできる「コンシェルジュ」機能を搭載した大学向けポータルシステム「UNIPROVE/PT」(ユニプルーブ/ピーティー)を発表した。2日から提供を開始する。

中央大など4機関、富士通スパコンによる量子化学の計算で世界初の記録を達成 画像
エンタープライズ

中央大など4機関、富士通スパコンによる量子化学の計算で世界初の記録を達成

 中央大学、京都大学、東京工業大学、理化学研究所の研究チームは28日、「T2Kオープンスパコン」を用いて、分子の挙動を解明するための最適化問題を精密に計算することに世界で初めて成功したことを発表した。

Google、学生向けにサマーインターンシップを実施 ~ 今週末に説明会を開催 画像
エンタープライズ

Google、学生向けにサマーインターンシップを実施 ~ 今週末に説明会を開催

 グーグルは毎年インターン生を募集しているが、今週末29日に東京オフィスで、技術講演会とサマーインターン説明会(ソフトウェアエンジニア)を開催する。

日本大学、著作権侵害行為について全学生・教職員に注意呼びかけ ~ 外部団体より指摘 画像
エンタープライズ

日本大学、著作権侵害行為について全学生・教職員に注意呼びかけ ~ 外部団体より指摘

 日本大学は24日、「著作権侵害行為について」と題する文章を公表し、全学生および教職員に注意を呼びかけた。学外の著作権保護団体から、大学のネットワーク環境につながった学内のパソコンを利用して、著作権侵害行為があったとの指摘を受けたという。

iPadを新入生に無償配布――名古屋文理大学、授業や就職活動に活用 画像
エンタープライズ

iPadを新入生に無償配布――名古屋文理大学、授業や就職活動に活用

 名古屋文理大学14日、情報メディア学科に来春入学する全新入生にを無償で配布する計画を発表した。

位置情報サービス「はてなココ」、京都造形芸術大学の講義で出席確認ツールとして採用 画像
エンタープライズ

位置情報サービス「はてなココ」、京都造形芸術大学の講義で出席確認ツールとして採用

 はてなは12日、同社のモバイル向け位置情報サービス「はてなココ」が、京都造形芸術大学の講義の出席確認ツールとして採用されたことを発表した。「はてなココ」が大学の講義出席システムとして採用されたのは初とのこと。

今度は“リケジョ”~女子中高生の“理系女子”を先輩が応援「Rikejo」 画像
エンタメ

今度は“リケジョ”~女子中高生の“理系女子”を先輩が応援「Rikejo」

 女子中高生の“理系女子”を応援。講談社が“リケジョ”のための理系女子応援サービスサイト「Rikejo」を開設。6月30日まで“お試しキャンペーン”として無料でサービスを受けられる。

東大は国内・世界とも昨年順位を堅持――論文引用ランキング発表 画像
ブロードバンド

東大は国内・世界とも昨年順位を堅持――論文引用ランキング発表

 トムソン・ロイターは13日、毎年恒例の「論文の引用動向による日本の研究機関ランキング」を発表。Webサイトに日本の研究機関のみを抽出・再集計し、総合トップ20、分野別トップ10を掲載している。

立教大学、携帯電話を活用した「安否確認サービス」運用開始 ~ 富士通のSaaS型サービスを採用 画像
エンタープライズ

立教大学、携帯電話を活用した「安否確認サービス」運用開始 ~ 富士通のSaaS型サービスを採用

 立教大学は1日、災害発生時の安全確保対策として、携帯電話を活用した「安否確認サービス」を、学生および教職員約2万名に対して運用開始した。

ニンテンドーDSを利用した卒業制作展、京都精華大学が実施 画像
ブロードバンド

ニンテンドーDSを利用した卒業制作展、京都精華大学が実施

 京都精華大学は、27日より31日まで京都市美術館・本館にて開催の「京都精華大学 卒業・修了制作展」において、ニンテンドーDSを音声ガイドとして使った作品展示を実施する。

Z会、大学に関するソーシャルメディア「ダイガクエスト」を開始 画像
エンタープライズ

Z会、大学に関するソーシャルメディア「ダイガクエスト」を開始

 Z会は18日、大学の雰囲気がインターネット上でも伝わることを目指したソーシャルメディア「ダイガクエスト」をオープンした。

【大学入試センター試験】解答速報・解説や自己採点サービスをWebで提供 画像
エンタメ

【大学入試センター試験】解答速報・解説や自己採点サービスをWebで提供

 本日16日と17日の2日間、大学入試センター試験が実施される。参加大学は過去最多の811校、前年比9,387人増の55万3,368人が志願している。

シトリックス、国内における「アカデミープログラム」の推進を開始  画像
エンタープライズ

シトリックス、国内における「アカデミープログラム」の推進を開始 

 シトリックス・システムズ・ジャパンは27日、シトリックスの製品の提供や人的支援を通して、大学を初めとする各種教育機関のカリキュラムをサポートする「アカデミープログラム」の日本国内での展開を開始することを発表した。

高校生、浪人生、大学生に直撃〜あなたの「大学選び」のポイントは? 画像
エンタメ

高校生、浪人生、大学生に直撃〜あなたの「大学選び」のポイントは?

 受験生にとっては追い込みの時期。これから大学生となる高校生や浪人生、そして見事に受験戦争をくぐり抜けた現役大学生たちは「大学選び」についてどう考えているのだろう。ネットエイジアが意識調査を実施した。

ミスキャンパスをキャスターとして起用した学生放送局が誕生 画像
エンタメ

ミスキャンパスをキャスターとして起用した学生放送局が誕生

 学生向け情報サイト「CampusNavi」を運営するゲッティコミュニケーションズは、学生放送局「CNBroadcasting」を設立した。

【がんばれ受験生】正解と配点、解説講義などを提するセンター試験速報 画像
エンタメ

【がんばれ受験生】正解と配点、解説講義などを提するセンター試験速報

 17日から2日間、大学入試センター試験が実施され、いよいよ本格的な入試シーズンに突入した。平成2年にスタートした同試験は今年で20年目を迎え、参加大学数、女子の参加率とも過去最高になるという。

大学スポーツ新聞のポータルサイト「こちら大学スポーツ新聞会」がオープン 画像
ブロードバンド

大学スポーツ新聞のポータルサイト「こちら大学スポーツ新聞会」がオープン

 スポーツニッポン新聞社と動画配信事業のエムログは16日、大学スポーツ新聞をネットで楽しめるポータルサイト「こちら大学スポーツ新聞会」を開設した。

【事例取材】「狙いどおりに構築」……富士通ETERNUSで実現した明大キャンパスストレージ 画像
エンタープライズ

【事例取材】「狙いどおりに構築」……富士通ETERNUSで実現した明大キャンパスストレージ

 明治大学では今年、各研究室がこれまで個別に保有していたデータを統合管理し、学生や教職員によるキャンパスを越えた情報共有を実現する「明治大学キャンパスストレージシステム」の運用を、富士通の協力により開始した。

「箱根駅伝」特集サイトオープン〜応援メッセージや大学別応援動画も 画像
エンタメ

「箱根駅伝」特集サイトオープン〜応援メッセージや大学別応援動画も

 1月2、3日に開催される「第85回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)」の特集サイトがニュースサイト「ヨミウリ・オンライン」内にオープン。応援メッセージを募集している。

青山学院とマイクロソフト、産学協同で最新テクノロジを国内最大規模で導入〜CRMや仮想化など 画像
ブロードバンド

青山学院とマイクロソフト、産学協同で最新テクノロジを国内最大規模で導入〜CRMや仮想化など

 青山学院とマイクロソフトは1日、産学で協同していくことに合意した。これにより学校経営力の強化とともに国際競争力のある人材の育成を目指すとしている。

SBI大学院大学がMBA無料公開講座のデモ講義をYoutubeで公開 画像
エンタメ

SBI大学院大学がMBA無料公開講座のデモ講義をYoutubeで公開

 山本モナがMBA(経営学修士)取得を目指して就学中との報道があったが、SBI大学院大学がMBA無料公開講座のデモ講義をYoutubeで公開。感想文を募集している。

臓器移植の映像も〜京都大学がYouTubeへ授業など学術映像を提供 画像
エンタメ

臓器移植の映像も〜京都大学がYouTubeへ授業など学術映像を提供

 YouTubeと京都大学がコンテンツパートナーシップを締結。YouTubeに京都大学の授業映像などが提供されることになった。YouTubeで日本の国公立大学が授業を公開するのは初となる。

公開には肯定的、課題は認知度〜gooと慶大が大学のインターネット講義について調査 画像
エンタメ

公開には肯定的、課題は認知度〜gooと慶大が大学のインターネット講義について調査

 NTTレゾナントと慶應義塾大学デジタルメディア・コンテンツ統合研究機構が「大学の講義の公開」に関する調査を実施。9割以上の人が肯定的な評価をくだしていることがわかった。

【受験特集】大学入試センター試験&ガンバレ!受験生 画像
エンタメ

【受験特集】大学入試センター試験&ガンバレ!受験生

 今週末の19日、20日には大学入試センター試験が実施される。NAViでは今年も、大学入試センター試験の問題・解答・分析等の速報サイトを紹介する「大学入試センター試験速報」特集を公開した。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 23
  5. 24
  6. 25
  7. 26
  8. 27
  9. 28
  10. 29
  11. 30
  12. 31
  13. 32
  14. 33
Page 32 of 33
page top