
リッチな富山土産「しろえびせんべいプレミアム『一作凛ゝ』」販売開始
日の出屋製菓産業は、富山湾で獲れる貴重なシロエビと高品質の富山県産米を使用した、しろえびせんべいのプレミアム商品「一作凛ゝ」(いっさくりんりん)を、4月8日より数量限定の完全受注生産方式で販売開始した。

働く女性のキレイを応援する滞在型プログラム 参加者募集開始
資生堂「d プログラム」は、女性の美と健康を実現するための提案を行う企業コラボレーションサイト「Beauty & Co.」の協力を得て、6月2~8日の1週間、ライフスタイルから女性の美を応援するテーマ型シェアハウス「Beautyシェアハウスby d プログラム」第2回を開催する。

「働く男たち」は、コーヒーが大好き?
花王は、アルコールを除く飲み物に関する飲用習慣について、20歳~69歳の男女5,180人を対象に、地域や職種による違いも含めWEB調査を行った。

セシール、パンツショップ『real cecile』を4月18日にオープン
セシールは、女性向けの機能性パンツを中心にラインナップした、初めてのパンツショップ『real cecile(リアルセシール)』を、東京都江東区の複合商業施設「アリオ北砂」に4月18日新規オープンする。

「ノンシリコンシャンプー」と「シリコンシャンプー」…シャンプーに関する意識調査
「ORICON STYLE」は、10~40代女性計500人を対象に『シャンプーに関する意識調査』を実施した。

小学館、女性のライフスタイルや価値観を研究する「小学館女性インサイト研究所」設立
小学館は、女性誌編集局内に、女性のリアルなライフスタイルや価値観を研究し、女性に関する様々なインサイトを発信する「小学館女性インサイト研究所」を5月13日に開設する。

「第3回大阪マラソン」現在エントリー募集中、ランナーは抽選で決定
大阪マラソン組織委員会は、10月27日に開催される「第3回大阪マラソン」のランナー募集を4月3日10時に開始したが、受付開始2日目となる4月4日11時に、マラソン部門の定員28,000人を超えるエントリーがあったため、参加ランナーを抽選で決定することを発表した。

アレルギー情報や保護者連絡先を記載、子ども用シリコンバンド
子ども用品の通販サイト「オミとリカ」は、保護者の連絡先やアレルギー情報などを記載することができるIDバンド「ID Band for kids」を販売している。

JAFがQ&A「かんたん健康アドバイス」サービスを開始
JAFは、会員向けサービスのひとつとして、身体に起こっている気になる症状について、Q&A形式のコンテンツ「この症状教えて!かんたん健康アドバイス」で検索できるサービスを開始した。同サービスは会員が無料で登録できる「JAFマイページ」から利用することができる。

長澤まさみがママになる!?
カルピスは、乳酸菌飲料「カルピス」の新テレビCMに長澤まさみを起用し、「『カルピス』おいしさ探検」篇(30秒)を 4月4日から全国放映開始した。同社のCMに出演して9年目となる長澤は、CMでは初めてのママ役を演じている。

【トレンド】夏に向けて、スムージーでおいしく健康的なダイエットを
気付いたらすでに春、薄着になっていくこの季節、お腹まわりや腕まわりの「お肉」が気になる方も多いのではないだろうか。

世界限定800台 アストンマーチン・モデルのベビーカー発売…31万5000円
日本育児は、4月中旬から、英国のベビーカーメーカー・シルバークロス社による新製品「シルバークロスサーフ・アストンマーティン・モデル」(世界限定800台)を発売する。

【物欲乙女日記】 「トマト女子大学」で学ぶ、話題のリコピンパワーの秘密!
乙女には欠かせない食材のトマトですが、カゴメが「トマト女子大学」なるものを開設していたのを最近知りました。みなさんご存知でしたか? トマト鍋で(私が勝手に)いつもお世話になっているカゴメさん、そんなことまでしていたなんて…。大学ですよ? 女子大ですよ?

山菜とダイエットの関係
サニーヘルスは、同社が運営するmicrodiet.netにて、調査レポート「山菜の王様「ふきのとう」「たらの芽」をおいしく食べてキレイになる!」を公開した。

「MOTTAINAIリメイクレシピコンテスト」開催
ヤマサ醤油は、地球資源の有効利用と環境保全を目指す世界的な活動「MOTTAINAIキャンペーン」とのコラボにより、4月1日から、エコパッケージの「ヤマサ 鮮度の一滴」キャンペーン「MOTTAINAIリメイクレシピコンテスト」を開催している。

ショッピングサイト「ビックカメラ.com」、医薬品販売を開始
ビックカメラは5日、ネットショッピングサイト「ビックカメラ.com」内で、医薬品(第三類医薬品)の取扱いを開始した。ビックカメラでは現在、実店舗(16店舗)にて医薬品を販売している。

素材の味を大切にした「手作りの給食」や「おやつ」を提供する保育園
生活クラブ生活協同組合・東京は、4月1日、都内で3園目となる生活クラブ保育園ぽむ・砧(東京都認証保育所)を世田谷区に開園した。

東洋大学・板倉キャンパスに新学部「食環境科学部」開設
東洋大学は、2013年4月より、新学部「食環境科学部」 (食環境科学科フードサイエンス専攻/食環境科学科スポーツ・食品機能専攻/健康栄養学科)を板倉キャンパスに開設した。

獣医師から見た「ペットの肥満」傾向調査
日本ヒルズ・コルゲートは、全国の獣医師712人の協力のもと、臨床の現場から見た犬・猫の肥満についてのアンケートを実施した。

女子に聞いた、理想の「日焼け止め」アンケート
ナチュラルオーガニックメイクブランド「ナチュラグラッセ」は、日焼け止めについてアンケートを実施し、結果を公開した。

ブリタ、ポップなデザインのポット型浄水器…日本で先行発売
BRITA Japanは、冷蔵庫のドアポケットに入れてもデッドスペースを作らないひし型デザインのポット型浄水器「Navelia(ナヴェリア)」から、ポップなデザインにアレンジした「Navelia(ナヴェリア)カラー」を、4月中旬より全国で順次発売する。

「無印良品」の飲食店舗が国際的食品安全管理システム「マルチサイトSGS-HACCP認証」取得
無印良品を展開する良品計画のカフェ・ミール事業部と、同事業部が運営する国内の飲食店舗14店は、食品安全管理の国際的管理システムであるHACCPの「マルチサイト SGS-HACCP認証」を取得した。

出産前の体型に戻したい!…お母さんたちの悩み
サニーヘルスは、同社が運営するダイエット情報発信サイトmicrodiet.netにて、調査レポート「出産後、体型を戻すにはどうしたらいい?」を公開した。

「アウトドアリゾートをつくろう。in Tokyo Midtown」5月開催
コールマンジャパンは、クリエイターやアウトドアの達人たちのアイディアが詰まったイベント「アウトドアリゾートをつくろう。 in Tokyo Midtown」を5月25日・26日に東京ミッドタウン「芝生広場」で開催する。