不正アクセスニュース(10 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

不正アクセスに関するニュース一覧(10 ページ目)

キヤノンITS、クラウド向け不正侵入検知・防御アプライアンス「SecureSoft Sniper IPS」販売開始 画像
エンタープライズ

キヤノンITS、クラウド向け不正侵入検知・防御アプライアンス「SecureSoft Sniper IPS」販売開始

 キヤノンITソリューションズ(キヤノンITS)は1日、クラウドコンピューティングにおける不正アクセスやパフォーマンスなどの課題を解決する、不正侵入検知・防御アプライアンス「SecureSoft Sniper IPS」の取り扱いを開始した。

論文の不正コピペを自動判定 ~ アンク、「コピペルナー」サーバー版を販売開始 画像
エンタープライズ

論文の不正コピペを自動判定 ~ アンク、「コピペルナー」サーバー版を販売開始

 Windows系ソフトウェア開発会社のアンクは、コピペ判定支援ソフト「コピペルナー」のサーバー版となる「コピペルナー サーバー」を発表した。9月1日より販売を開始する。

RSAセキュリティ、フィッシングサイト閉鎖サービスを住友信託銀行に提供開始 画像
エンタープライズ

RSAセキュリティ、フィッシングサイト閉鎖サービスを住友信託銀行に提供開始

 RSAセキュリティは11日、フィッシングサイト閉鎖サービス「RSA FraudAction(フロードアクション)」および能動的にフィッシングサイトを探し出す「RSA FraudAction検知サービス」を住友信託銀行に、7月1日より提供開始していたことを発表した。

一向に減らない「ワンクリ詐欺」の現状をおさらい ~ 7月のウイルス・不正アクセス状況[IPA] 画像
エンタープライズ

一向に減らない「ワンクリ詐欺」の現状をおさらい ~ 7月のウイルス・不正アクセス状況[IPA]

 情報処理推進機構(IPA)は5日、2010年7月のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況、および今月の呼びかけをまとめた文書を公開した。

So-netフォン、“なりすまし”アクセスによる不正な登録・利用が発覚 画像
エンタープライズ

So-netフォン、“なりすまし”アクセスによる不正な登録・利用が発覚

 ソネットエンタテインメント(So-net)は21日、第三者の“なりすまし”によるID/パスワードを用いた不正なアクセスがあり、IP電話サービス「So-netフォン」の不正な登録・利用がなされていたと発表した。

「サポートが終了したOSは危険です!」再呼びかけ ~ 6月のウイルス・不正アクセス状況[IPA] 画像
エンタープライズ

「サポートが終了したOSは危険です!」再呼びかけ ~ 6月のウイルス・不正アクセス状況[IPA]

 情報処理推進機構(IPA)は5日、2010年6月および2010年上半期のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況、および今月の呼びかけをまとめた文書を公開した。

YouTubeへの無断アップロードで愛知県の男子中学生を逮捕 画像
ブロードバンド

YouTubeへの無断アップロードで愛知県の男子中学生を逮捕

 社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)は14日、「YouTube」の無断アップロードで逮捕者が出たと発表した。

深刻化する偽セキュリティ対策ソフトによる被害 ~ 5月のウイルス・不正アクセス状況[IPA] 画像
エンタープライズ

深刻化する偽セキュリティ対策ソフトによる被害 ~ 5月のウイルス・不正アクセス状況[IPA]

 情報処理推進機構(IPA)は3日、2010年5月のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況をまとめた文書を公開した。

Twitter経由で命令を送信? 危険なボットネットが感染拡大の気配 ~ BitDefenderが注意喚起 画像
エンタープライズ

Twitter経由で命令を送信? 危険なボットネットが感染拡大の気配 ~ BitDefenderが注意喚起

 BitDefenderは18日、Twitterで操作可能な「ボットネット」を確認したとして、注意喚起する文章を発表した。

ハイテク犯罪、 詐欺・悪質商法が個人情報流布・中傷を上回る ~ 警視庁 画像
エンタープライズ

ハイテク犯罪、 詐欺・悪質商法が個人情報流布・中傷を上回る ~ 警視庁

 警視庁 ハイテク犯罪対策総合センターは14日、2010年の相談窓口電話受理状況(4月末累計)を公表した。

「非常に巧妙」 ~ トレンドマイクロ、Amazonを騙るスパムメールについて注意喚起 画像
エンタープライズ

「非常に巧妙」 ~ トレンドマイクロ、Amazonを騙るスパムメールについて注意喚起

 米トレンドマイクロは6日、大手インターネット通販サイト「Amazon」を装う迷惑メールが増加しているとして注意喚起を行った。

リアルタイムで不正ブロックするシステム導入 ~ iTunes Store、消費者庁への回答で明かす 画像
ブロードバンド

リアルタイムで不正ブロックするシステム導入 ~ iTunes Store、消費者庁への回答で明かす

 消費者庁は6日、「補足的な質問に対する音楽情報サイト運営事業者からの回答について」と題する文書を公開した。アイチューンズ社が運営する「iTunes Store」で、心当たりのない利用代金の請求を受ける事例が多発している問題を受けてのもの。

2009年のサイバー犯罪は過去最多に——警察庁 画像
ブロードバンド

2009年のサイバー犯罪は過去最多に——警察庁

 警察庁は4日、2009年中のサイバー犯罪の検挙について発表した。検挙件数は6,690件で前年より369件(5.8%)増加。過去5年間で約2倍に増加。

サイフと同じく大切に!“IDとパスワード” 〜 2月のウイルス・不正アクセス状況[IPA] 画像
エンタープライズ

サイフと同じく大切に!“IDとパスワード” 〜 2月のウイルス・不正アクセス状況[IPA]

 情報処理推進機構(IPA)は3日、2010年2月のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況をまとめた文書を公開した。

Gumblarの手口から対策までを6ページの文書に 〜 IPA、「今月の呼びかけ」でガイド文書を作成 画像
エンタープライズ

Gumblarの手口から対策までを6ページの文書に 〜 IPA、「今月の呼びかけ」でガイド文書を作成

 情報処理推進機構(IPA)は3日、2010年1月のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況をまとめた文書を公開した。

年末年始を迎える前に… IPA、Webサイト改ざんに関する注意喚起 画像
エンタープライズ

年末年始を迎える前に… IPA、Webサイト改ざんに関する注意喚起

 クリスマス、大晦日、そして正月とイベントが続く年末年始。こういった時期にはウイルスや不正アクセスの活動も活発になる。そして、GENOウイルスの流行以降、Webサイトを改ざんされる事例が継続的に発生している。

JR東日本、サイトの運用を再開 画像
エンタープライズ

JR東日本、サイトの運用を再開

 東日本旅客鉄道(JR東日本)は23日19時ごろより、同社サイトの運用を再開した。同社サイトは不正アクセスの影響で、運用を停止中だった。

JR東日本のサイト、不正アクセスにより改ざん被害 画像
エンタープライズ

JR東日本のサイト、不正アクセスにより改ざん被害

 東日本旅客鉄道(JR東日本)は23日、同社サイトが不正アクセスの被害に遭っていたことをあきらかにした。

偽セキュリティ対策ソフトの脅威が再拡大 〜 10月のウイルス・不正アクセス状況[IPA] 画像
エンタープライズ

偽セキュリティ対策ソフトの脅威が再拡大 〜 10月のウイルス・不正アクセス状況[IPA]

 情報処理推進機構(IPA)は5日、2009年10月のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況をまとめた文書を公開した。

デジタルダイレクト、通販サイトでカード情報約52,000件流出 画像
ブロードバンド

デジタルダイレクト、通販サイトでカード情報約52,000件流出

 デジタルダイレクトは4日、同社の通販サイト「saQwaネットショッピング」と「fun style shopping」を利用した顧客の個人情報が流出したと発表した。

あなたのPCを乗っ取る“ブラウザ・ハイジャッカー”とは? 〜8月のウイルス・不正アクセス状況【IPA】 画像
エンタープライズ

あなたのPCを乗っ取る“ブラウザ・ハイジャッカー”とは? 〜8月のウイルス・不正アクセス状況【IPA】

 情報処理推進機構(IPA)は3日、2009年8月のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況をまとめた文書を公開した。

2009年上半期のサイバー犯罪は76.6%も増加 〜 警察庁発表 画像
エンタープライズ

2009年上半期のサイバー犯罪は76.6%も増加 〜 警察庁発表

 警察庁は20日、2009年(H21)上半期のサイバー犯罪の検挙状況等について発表した。

芸能大手アミューズ、通販サイトより約15万人の顧客情報流出 〜 中国から不正アクセス 画像
エンタープライズ

芸能大手アミューズ、通販サイトより約15万人の顧客情報流出 〜 中国から不正アクセス

 芸能プロダクション大手のアミューズは10日、同社の通販サイト「アスマート」について、顧客の個人情報が一部流出したことを確認したと発表した。

「知っていますか?
エンタープライズ

「知っていますか?"ゼロデイ攻撃"」 〜7月のウイルス・不正アクセスの届出状況発表とともに、IPAが注意喚起

 情報処理推進機構(IPA)は5日、2009年7月のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況をまとめた文書を公開した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
Page 10 of 11
page top