認証ニュース(2 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

認証に関するニュース一覧(2 ページ目)

最新版がマイナンバー制度に対応……セキュリティシステム「ARCACLAVIS Ways」 画像
エンタープライズ

最新版がマイナンバー制度に対応……セキュリティシステム「ARCACLAVIS Ways」

ジャパンシステムはエンドポイント情報セキュリティソリューション「ARCACLAVIS Ways(アルカクラヴィス ウェイズ)」V5.1を7日にリリースした。

自治体の窓口業務を簡易化する新型裏書システム「PASiD」 画像
エンタープライズ

自治体の窓口業務を簡易化する新型裏書システム「PASiD」

トッパン・フォームズは、今年秋からのマイナンバー制度施行に伴い、自治体の窓口業務を大幅に簡易化する新型裏書システム「PASiD/パシッド」の販売を4月1日より開始する。

三井住友銀行、品質向上のためNECの画像認識技術を活用 画像
エンタープライズ

三井住友銀行、品質向上のためNECの画像認識技術を活用

 三井住友銀行と日本総合研究所、日本電気(NEC)は、NECの画像認識技術を活用したサービス向上の取り組みを開始したことを9日に発表した。

【MWC 2015 Vol.58(動画)】富士通、瞳を読み取る“虹彩認証”をデモ展示 画像
ブロードバンド

【MWC 2015 Vol.58(動画)】富士通、瞳を読み取る“虹彩認証”をデモ展示

 富士通は「Mobile World Congress 2015」(MWC 2015)のブースにて、虹彩認証システムを搭載したスマートフォンのデモ展示を行っている。

オプテックスがハンズフリー認証システム「ACCURANCE - TAG」を発売 画像
エンタープライズ

オプテックスがハンズフリー認証システム「ACCURANCE - TAG」を発売

オプテックスは専用のタグをカバンやポケットに入れたままでも、ドアに近づくとタグを認証して自動ドアを解錠できるハンズフリー認証システム「ACCURANCE - TAG」を4月10日より発売する。

NTT Com、企業向けシングルサインオン「ID Federation」を試験提供 画像
エンタープライズ

NTT Com、企業向けシングルサインオン「ID Federation」を試験提供

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は10日、多種多様なアプリケーションを1つのIDで利用できる、企業向けシングルサインオンIDaaS「ID Federation」について、2015年1月9日よりトライアル提供を開始することを発表した。

オンライン本人確認の新規格「FIDO」が全世界公開……Galaxy S5で先行採用 画像
ブロードバンド

オンライン本人確認の新規格「FIDO」が全世界公開……Galaxy S5で先行採用

 米FIDOアライアンスは現地時間9日、オンライン本人確認の新規格「FIDO」(Fast IDentity Online)の最終版を全世界で公開した。

クラックツールの販売に、国内初の「不正競争防止法違反」の有罪判決 画像
ブロードバンド

クラックツールの販売に、国内初の「不正競争防止法違反」の有罪判決

 宇都宮地方裁判所が5日、静岡県内の男性による「クラックツール」販売に対して、不正競争防止法違反を認め、懲役1年6月(執行猶予3年)、罰金50万円併科の有罪判決を下した。BSA | The Software Allianceが発表したもの。

NEC、コンサートチケット転売を防止する顔認証技術をファンクラブ運営会社に提供 画像
エンタープライズ

NEC、コンサートチケット転売を防止する顔認証技術をファンクラブ運営会社に提供

 日本電気(NEC)とNEC情報システムズは5日、アーティストのファンクラブ運営管理業務やチケッティング業務などを行うテイパーズに、顔認証技術を利用した本人確認システムを提供したことを発表した。

JR大阪駅周辺で防犯カメラによる顔識別実験が再開される 画像
ブロードバンド

JR大阪駅周辺で防犯カメラによる顔識別実験が再開される

2014年11月7日、独立行政法人情報通信研究機構は、JR大阪駅一帯に設置された防犯・監視カメラによる顔識別の実証実験を再開すると発表した。

世界初の「物体指紋認証技術」、NECが開発……工業製品の個体識別が可能に 画像
エンタープライズ

世界初の「物体指紋認証技術」、NECが開発……工業製品の個体識別が可能に

 日本電気(NEC)は10日、工業製品・部品の個体識別を実現する、世界初の「物体指紋認証技術」を開発したことを発表した。

2要素認証は万能ではない……Firefoxアドオンで突破する事例、RSAが紹介 画像
ブロードバンド

2要素認証は万能ではない……Firefoxアドオンで突破する事例、RSAが紹介

 RSAが提供するフィッシングサイト閉鎖サービス「RSA FraudAction」の中核であるAFCC(Anti-Fraud Command Center:不正対策指令センター)は30日、フィッシングやオンライン犯罪関連の最新動向「Monthly AFCC NEWS」を公開した。

不正操作で部屋をロック。大日本印刷が情報漏洩防止システムを開発 画像
エンタープライズ

不正操作で部屋をロック。大日本印刷が情報漏洩防止システムを開発

 大日本印刷株式会社は、内部関係者による情報漏洩を防止するシステムの販売を開始する。

SBT、Active Directoryに対するセキュリティ診断サービスを提供開始 画像
エンタープライズ

SBT、Active Directoryに対するセキュリティ診断サービスを提供開始

 ソフトバンク・テクノロジー(SBT)は10日、Active Directoryに対するセキュリティ診断サービスの提供を開始した。

非公式アプリでのアカウント利用に注意……IPAが呼びかけ 画像
ブロードバンド

非公式アプリでのアカウント利用に注意……IPAが呼びかけ

 IPA(情報処理推進機構)技術本部セキュリティセンターは1日、今月の呼びかけ「非公認のスマートフォンアプリに不用意にアカウント情報を登録していませんか?」を公開した。

不正ログイン対策ツール「Capyリスクベース認証」提供開始 画像
エンタープライズ

不正ログイン対策ツール「Capyリスクベース認証」提供開始

 Capy Inc.は27日、不正ログイン対策ツール「Capyリスクベース認証」の提供を開始した。ユーザーの過去のログイン履歴を学習し、ユーザー以外のログインを未然に検知することが可能。

三井住友銀、キャッシュカードの即時発行を開始……静脈登録もその場で 画像
エンタープライズ

三井住友銀、キャッシュカードの即時発行を開始……静脈登録もその場で

 三井住友銀行は18日、新規口座開設時のICキャッシュカードの即時発行を開始した。大手銀行では初めてとなる。日本電気と凸版印刷がシステム構築を担当した。

通販サイト、「パスワードは8桁以上」は約2割にとどまる 画像
ブロードバンド

通販サイト、「パスワードは8桁以上」は約2割にとどまる

 IPA(情報処理推進機構)セキュリティセンターは5日、パスワードリスト攻撃によるネットサービスの被害が深刻なことを受け実施した、「オンライン本人認証方式の実態調査」の結果を公開した。

複数クラウドを安全に利用可能な「KDDI Business ID」 画像
エンタープライズ

複数クラウドを安全に利用可能な「KDDI Business ID」

 KDDIは29日、さまざまなクラウドサービスに1つのIDで安全・簡単にログイン可能なID・認証管理サービス(IDaaS)「KDDI Business ID」を発表した。8月末より法人向けに提供を開始する。

ドコモ、SIMが入っていないスマホでも回線が使える小型認証デバイスを開発 画像
エンタープライズ

ドコモ、SIMが入っていないスマホでも回線が使える小型認証デバイスを開発

 NTTドコモは10日、SIMカードが入っていないスマートフォン・タブレットにかざすだけで回線認証を実現する小型認証デバイス「ポータブルSIM」を、世界で初めて開発したことを発表した。

「アプリ認証」に注意、Twitterでスパムが急拡散中……Mステで放送事故、ドラえもん打ち切りなど 画像
ブロードバンド

「アプリ認証」に注意、Twitterでスパムが急拡散中……Mステで放送事故、ドラえもん打ち切りなど

 2月がスタートしたこの週末、Twitterで、デマツイートが猛威を振るっている。ただ単にデマというだけでなく、巧妙にアプリ認証を行わせることで、さらにツイートの拡散を図るという悪質なスパムとなっている。

NECの法人向けクラウド認証「NEC Cloud Authentication」、Office 365と連携 画像
エンタープライズ

NECの法人向けクラウド認証「NEC Cloud Authentication」、Office 365と連携

 日本電気(NEC)は12月9日、法人向けクラウド認証サービス「NEC Cloud Authentication」について、マイクロソフトのグループウェアサービス「Microsoft Office 365」との連携機能の販売を開始した。

ワコム、PDFソフト大手のスカイコムと電子サインリューションで連携 画像
エンタープライズ

ワコム、PDFソフト大手のスカイコムと電子サインリューションで連携

 ワコムとスカイコムは10月16日、電子サインソリューションの推進を目的に連携することを発表した。

ドコモ、サービス認証を「docomo ID」で統一へ……非ドコモでもサービス利用可能に 画像
エンタープライズ

ドコモ、サービス認証を「docomo ID」で統一へ……非ドコモでもサービス利用可能に

 NTTドコモは10月10日、冬春商戦向けのスマートフォン新モデルなどを発表した。あわせて「docomo ID」認証を11月13日より本格的に導入することを発表した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 2 of 6
page top