
ブロードバンド
NEC、ドコモのLTE 1.5GHz帯光張出し基地局の無線装置(RRE)の開発・製造ベンダーに選定
日本電気(NEC)は28日、NTTドコモから、LTEの1.5GHz帯に対応した光張出し基地局用の無線装置(RRE:Remote Radio Equipment)の開発・製造ベンダーに選定されたことを公表した。

ブロードバンド
NTTぷらら「ひかりTV」事業戦略を発表――2010年度中に140万契約を目標に
NTTぷららは23日、2010年度の「ひかりTV」に関する事業戦略についての発表を行った。

ブロードバンド
「光の道」構想は公正な競争環境を担保できるのか?――電力系各社が問題点提起
4月22日、港区の電気通信事業者協会(TAC)において、地域アクセス系の通信事業者6社による合同記者説明会が開催された。

ブロードバンド
総務省、「光の道構想」をテーマにヒアリング――主要キャリアが参加
総務省は本日、主要キャリアを対象に「光の道構想」に関するヒアリングを行う。

ブロードバンド
ユニゾン、UCOMの筆頭株主に
ユニゾン・キャピタルは、USENとの間で同社が保有するUCOMの全株式を取得する。これにより、ユニゾンはUCOMの筆頭株主となる。UCOMは法人・個人向けにはインターネット接続サービスを提供している。

ブロードバンド
日米を結ぶ太平洋横断大型海底ケーブル「Unity」が稼働開始
KDDIは30日、Googleや印Bharti Airtel Limitedらと共同で建設した日本~米国間光海底ケーブル「Unity」の運用を開始した。