2013年6月の電子書籍ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2013年6月の電子書籍に関するニュース一覧

■PickUP!


 iPad、GALAXY Tabなどタブレット端末、専用端末の登場によって注目される電子書式ビジネス。下記にピックアップしたのは、電子ブックのオーサリングツールや、配信プラットフォームのソリューション群を持つスターティアラボの記事である。日本最大の電子書籍展示会「電子出版EXPO」や同社のメインツール「ActiBook」を紹介する。
関連特集
Kindle GALAPAGOS Reader
「Kindle Fire」シリーズが3,000円オフとなるキャンペーン開始……9,800円から購入可能 画像
IT・デジタル

「Kindle Fire」シリーズが3,000円オフとなるキャンペーン開始……9,800円から購入可能

 アマゾン(Amazon.co.jp)は28日、電子書籍リーダー「Kindle Fire」シリーズが3,000円オフとなる、サマーセールキャンペーンを開始した。

ACCESS、TizenやFirefox OSにも対応する電子出版プラットフォーム「PUBLUS」提供開始 画像
エンタープライズ

ACCESS、TizenやFirefox OSにも対応する電子出版プラットフォーム「PUBLUS」提供開始

 ACCESSは24日、ブラウザのみで電子書籍コンテンツの閲覧・決済を可能とする電子出版プラットフォーム「PUBLUS(パブラス)」の提供を開始した。

東芝、電子書籍サービス「ブックプレイス」PC用ストアを開設 画像
ブロードバンド

東芝、電子書籍サービス「ブックプレイス」PC用ストアを開設

 東芝は20日、電子書籍サービス「ブックプレイス クラウドイノベーション(BookPlace Cloud Innovations)」のPC用ストアの提供を開始した。

凸版印刷、明和町立図書館の電子図書館サービスを支援……手塚治虫マンガ400冊など個人端末でも 画像
エンタープライズ

凸版印刷、明和町立図書館の電子図書館サービスを支援……手塚治虫マンガ400冊など個人端末でも

 凸版印刷は、群馬県邑楽郡明和町と連携し、明和町立図書館で6月25日からスタートする電子図書館サービスを支援すると発表した。

UQ、WiMAXユーザー向けにPCソフト使い放題サービスと電子書籍サービスを提供開始 画像
ブロードバンド

UQ、WiMAXユーザー向けにPCソフト使い放題サービスと電子書籍サービスを提供開始

 UQコミュニケーションズは19日、「UQエンタメマーケット」の新たなコンテンツとして、パソコンソフト使い放題サービスと電子書籍サービスを提供することを発表した。20日より提供を開始する。

雑誌・新聞・ニュース・SNSをまとめてチェックできる電子書籍アプリ「マイビューン」提供開始 画像
ブロードバンド

雑誌・新聞・ニュース・SNSをまとめてチェックできる電子書籍アプリ「マイビューン」提供開始

 ビューンは17日、雑誌・新聞・ニュース・SNSのテキスト情報と写真を、まとめて読めるアプリケーション「マイビューン」の提供を開始した。

累計200万部突破! 「ブレイクブレイド」12巻発売……新装版刊行も決定  画像
エンタメ

累計200万部突破! 「ブレイクブレイド」12巻発売……新装版刊行も決定 

吉永裕ノ介さんが、ウェブマガジン「COMICメテオ」に連載する『ブレイクブレイド』の単行本12巻が6月12日に刊行した。また、12巻発売と同時に、新装版の刊行も決定した。

文春文庫、文庫巻末の解説文を発売と同時にネット掲載……「本の話WEB」で公開 画像
ブロードバンド

文春文庫、文庫巻末の解説文を発売と同時にネット掲載……「本の話WEB」で公開

 文藝春秋(社長・平尾隆弘)は6日、「文春文庫」の巻末に掲載された作品解説文を、文庫本の発売と同時に、同社サイト「本の話WEB」で公開することを発表した。6月7日7時30分より掲載を開始する。

紀伊國屋書店「Kinoppy」から電子書籍を不正ダウンロードで2名逮捕 画像
ブロードバンド

紀伊國屋書店「Kinoppy」から電子書籍を不正ダウンロードで2名逮捕

 警視庁は、紀伊國屋書店の電子書籍サイト「Kinoppy」から、電子書籍を不正に無料で購入した容疑で、男性2名を逮捕した。

LINE、無料で小説を楽しめる「LINEノベル」公開……作家発掘コンテストも開催 画像
ブロードバンド

LINE、無料で小説を楽しめる「LINEノベル」公開……作家発掘コンテストも開催

 LINEは4日、スマートフォンアプリ『LINE(ライン)』公式アカウントを通じ、無料で小説を楽しむことができる公式アカウント「LINEノベル」を公開した。同時に新たな作家の発掘を行う小説コンテスト「第一回LINEノベル大賞」を開催する。

    Page 1 of 1
    page top