
エレクトラグライドで真鍋大度、エイドリアン・シャーウッドのレクチャー 11月29日
11月29日、幕張メッセで開催される国内最大級のエレクトロニック・ミュージック・フェス「エレクトラグライド(electraglide)」で、メディアアーティスト真鍋大度が行うレクチャー「Red Bull Music Academy Session」の開催…

今年のレコ大候補が決定! 作曲賞は「あまちゃん」大友良英
年末恒例のTBS系「日本レコード大賞」。55回の節目となる今年の「第55回輝く!日本レコード大賞」の各章受賞者および受賞曲が決定した。

ユーミン、「ひこうき雲」誕生秘話&スタジオライブを披露……「SONGS」22日夜放送
“ユーミン”こと歌手の松任谷由実が出演するNHK総合の音楽番組「SONGS」が今夜22日午後10時より放送。宮崎駿監督の最後の長編映画となった『風立ちぬ』の主題歌として大ヒットした「ひこうき雲」の誕生秘話などを語る。

松任谷由実、新アルバム「POP CLASSICO」を今日リリース……全国ツアーも今日から開始
今日11月20日にデビューアルバム「ひこうき雲」発売から40年を迎える松任谷由実が、新アルバム「POP CLASSICO」をリリースした。全国ツアーも今日からスタートする。

フレディ・マーキュリーの命日にQUEENの3時間特番 11月24日
英ロックバンド・QUEENのボーカルで1991年に死去したフレディ・マーキュリー。その命日にあたる今月24日に、CS音楽チャンネルMUSIC ON! TV(エムオン!)で「フレディ・マーキュリー追悼 クイーン ミュージックビデオ特集」がオンエアされることが決まった。

ジェシー・ハリスのシークレットLIVE 11月21日放送
米のシンガーソングライター、ジェシー・ハリスのシークレットライブが14日都内で行われた。ライブの模様は今週の木曜日(21日)、インターFMの「バラカンモーニング」(午前7時~10時)で放送される。

生放送ならではのハプニングも……「日本有線大賞」司会は再び沢村一樹&トリンドル玲奈
今年日本人に最も支持された楽曲を決定する「第46回日本有線大賞」(TBS系)が12月11日に生放送されることが決まった。MCは昨年に引き続き俳優の沢村一樹とタレントのトリンドル玲奈のコンビが務める。

「ウブロ」、ジェイ・Zとの限定コラボウォッチ発表
「ウブロ(HUBLOT)」は、アーティストのジェイ Z(Jay Z)ことショーン・カーター(Shawn Carter)との限定コラボウォッチ「クラシック・フュージョン・クラシコ・ウルトラ‐シン・ショーン・カーター・タイムピースbyウブロ」を20日より発売する。

『AKB48 SHOW!』 11月16日23時30分から放送、ミュージック&コント
NHK初のAKB48 TV レギュラー番組としてスタートした「AKB48 SHOW」が、ファンから大人気だ。11月16日23時30分からの最新回も、AKB48とSKE48、NMB48、HKT48のメンバー満載の内容となった。

ヤフー、音声SNSアプリ「Bubbly」の国内提供を開始……歌声や演奏を介して交流
ヤフーとシンガポールのBubbly社は11月15日、音声SNS分野における連携を発表した。「Yahoo!知恵袋」において、声や音声を録音し投稿できるSNSアプリ「Bubbly」の日本国内向けブラウザ版サイトの提供を開始する(PC、スマートフォン、タブレットで閲覧可能)。

AI、サプライズバースデーで腰抜かす?
「コカ・コーラ」 2013-2014 ウィンターキャンペーンのテーマソング、「ハピネス-あげようバージョン」を歌うのはAI。披露イベントでAIにハピネスをあげたのはポーラーベアだった。

バレエ「聖なる怪物たち」、日本で再演
2006年より世界中で上演され、2009年には日本でも好評を博したステージ「聖なる怪物たち(Sacred Monsters)」が、品川・ゆうぽうとホールで再演される。11月28日から12月1日まで。

007愛するシャンパン&マーク・パンサーDJイベント開催
ホテル日航東京は、11月21日にゲストDJにマーク・パンサーを迎え、シャンパーニュ「ボ ランジェ」を愉しむイベント「ボランジェ・シャンパ-ニュ ナイト(BOLLINGER CHAMPAGNE NIGHT)」を開催する。

ベッキー、ET-KING活動休止にショック……「さびしくなりますね」
7人組グループ・ET-KINGが、来年4月29日をもって活動休止することが7日、わかった。グループとしての活動の新境地を目指すための“充電期間”としており、メンバー個々の活動は積極的に行っていくとのこと。

THE BOOM・宮沢和史、4ヵ月間の活動休止……「身と心が悲鳴を上げた」
ロックバンド・THE BOOMのボーカリスト・宮沢和史が、頚椎症性神経根症のため来年3月までの約4ヵ月間、歌手活動休止を休止することが7日、わかった。

素材をつなぐだけで簡単にボカロ曲が完成! iOSアプリ『VOCALOID first』無料公開
ヤマハは11月7日、メロディー素材をつなぎあわせるだけで簡単に「ボカロ曲」を作曲できるiPhone、iPod touch、iPad向けのアプリケーション『VOCALOID first』の提供を開始した。App Storeから無料でダウンロード可能。

リリー・フランキー、SMAP・中居正広との初タッグの印象明かす
SMAPの中居正広とイラストレーターでタレントのリリー・フランキーが、11日からスタートするTBS系音楽番組「Sound Room」でMCとして初タッグを組むことが明らかになった。

華原朋美、表参道ヒルズのクリスマスで熱唱
表参道ヒルズのクリスマスプロモーションがスタートした。今年は初となる映像アートクリスマスツリーを設置。6日にその点灯式が開催され、明治天皇の玄孫にあたる慶應義塾大学の竹田恒泰講師との熱愛報道でも話題の歌手、華原朋美がスペシャルライブを行った。

忘年会ソングを歌っているのは誰だ!? 「じゃあ忘れましょう」
飲食店情報検索サイト「ぐるなび」を運営するぐるなびは11月1日、毎年恒例の「ぐるなび忘年会」のキャンペーンを開始し、あわせて忘年会スペシャルサイト「歌っているのはだれでしょう?」をオープンした。

OFF THE ROCKERとVERBALによる革新型パーティー「RAD」
大沢伸一とbonjour recordsのバイヤー上村真俊によるDJユニット・OFF THE ROCKERとm-floのVERBALによるパーティー「ラッド(RAD)」が、11月8日に開催される。

スズキタカユキが即興裁縫、"音と布、光と料理"を楽しむ舞台公演【14SS東コレ】
ファッションデザイナーのスズキタカユキ(suzuki takayuki)と4人の音楽家による服・音楽・ダンスを融合させた舞台公演『音と布、光と料理のサーカス』が10月29日から3夜連続で開催され、最終日には、「スズキタカユキ」の14SSコレクションが発表された。

「マジェスティックプリンス」と蝶々Pがコラボ イメージソング「Another Hero」配信中
月刊「ヒーローズ」にて連載中の『マジェスティックプリンス』第5巻が11月5日に発売される。それを記念して、ボカロPとして活躍する蝶々Pが本作のイメージソング「Another Hero」を制作した。

YouTube初の音楽賞、エミネムや少女時代らが受賞
YouTubeでその年に最も注目されたミュージックビデオおよびアーティストを決める「第1回YouTube ミュージックアワード」の受賞者発表が日本時間4日に行われ、エミネムや少女時代らが受賞した。

中田ヤスタカの「CAPSULE」、移籍第1弾は意外な佇まい
アーティスト表記を大文字のCAPSULEに変更し、きゃりーぱみゅぱみゅ、RIP SLYME、androp、神聖かまってちゃん、tofubeatsらが所属するワーナーミュージック・ジャパンのサブ・レーベル、unBORDEに移籍しての第一弾アルバムをリリースした