
ドコモ、夏モデルのSTYLEシリーズ3機種発売
ドコモは25日、夏モデルとしてSTYLEシリーズ「N-05B」「N-06B」「SH-08B」の3機種を6月4日に発売すると発表した。

全機種Twitter対応、「USTREAM Asia」構想も――ソフトバンク製品発表会
ソフトバンクは18日、新製品の発表会を都内で開催した。発表会の模様はユーストリーム上で生中継され、同発表会に関するツイッターのつぶやきがリアルタイムでステージ上に表示された。

ガンダム携帯第2弾予約開始!――充電台に完全オリジナルのガンダムプラモデル
18日のソフトバンクの新製品発表会では、14機種のに加え、ガンプラ誕生30周年を記念してつくられたガンダムケータイの第2弾 である、ガンプラ30thプレミアムモデル「945SH G」が紹介された。

「Twitterを規制するなら総務省に火をつける(笑)」――孫社長、一問一答
ソフトバンクは18日、新携帯端末の発表記者会見を都内で開いた。製品発表後には記者との質疑応答の時間が設けられた。以下はその一問一答。

【フォトレポート】孫社長、上戸彩を激写――自社の新携帯で
ソフトバンクは新製品の発表会を都内で開催し、スペシャルゲストとして女優の上戸彩さんが登場した。
![[ホットスポット]ソフトバンクWi-Fiスポット、スターバックスで利用可能に 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/103426.jpg)
[ホットスポット]ソフトバンクWi-Fiスポット、スターバックスで利用可能に
ソフトバンクモバイルとスターバックス コーヒー ジャパンは17日、全国のスターバックスの店舗にて、ソフトバンクモバイルの公衆無線LANサービス「ソフトバンクWi-Fiスポット」を6月1日より開始すると発表した。

携帯契約数、春商戦一段落でソフトバンクが純増1位の定位置に ~ TCAまとめ
電気通信事業者協会(TCA)は12日に、2010年4月末現在における携帯電話・PHSの事業者別契約数を発表した。

iPad、日本ではソフトバンクモバイルが提供
ソフトバンクモバイルは8日、「iPad(アイパッド)」(アップル社製)の取り扱いについて正式発表した。5月10日午前10時より先行予約受付を開始し、Wi-FiモデルとWi-Fi+3Gモデルを提供する。

ソフトバンクモバイル、GENT第5弾「841SH s」発売
ソフトバンクモバイルは7日、GENTシリーズ第5弾のシャープ製携帯「SoftBank 841SH s」を14日に全国で販売を開始すると発表した。

電話、メール機能のみ搭載の「740N」「741N」の発売日発表
ソフトバンクモバイルは26日、通信手段を通話とメール(SMS)に機能を限定した児童向けのケータイ端末、「SoftBank 740N」と、ビジネスユース向け端末「SoftBank 741N」を30日に発売すると発表した。

サイボウズとソフトバンクモバイルが業務提携 ~ 「かんたんSaaS」の全アプリをiPhone対応に
サイボウズとソフトバンクモバイルは22日、中小企業の生産性向上を目指し業務提携を行うことで合意した。

ソフトバンクモバイル、小型基地局やWi-Fiスポットを無料提供
ソフトバンクモバイルは22日、自宅やオフィス用のフェムトセル小型基地局を無料で提供する「ホームアンテナFTサービス」と、企業用のWi-Fiルーターを無料提供する「ソフトバンクWi-Fiスポットサービス」の申込み受付を、5月10日に開始する。

SIMロック解除をめぐる問題点――ソフトバンクモバイル 松本副社長会見の質疑応答
SIMロックが競争力低下の原因なのか?というタイトルのもと、前編と後編にわたって、ソフトバンクモバイルの取締役副社長 松本徹三氏の会見をお伝えしてきた。

携帯契約数、ドコモが2か月連続首位。SBは2G停止で大きく下降 ~ TCAまとめ
電気通信事業者協会(TCA)は7日に、2010年3月末現在における携帯電話・PHSの事業者別契約数を発表した。

ソフトバンクモバイル、「カーナビプラン」を15日から提供
ソフトバンクモバイルは7日、「カーナビプラン」を15日から提供すると発表した。

「SIMロックに対する議論は勘違いだらけ」――ソフトバンクモバイル取締役副社長 松本徹三氏
ソフトバンクモバイルの松本徹三副社長は2日、「携帯電話端末のSIMロックの在り方に関する当社の考え」と題する会見を開き、総務省によるSIMロック解除に向けた議論を批判した。

ソフトバンクモバイル、LTE実験において約70Mbpsのスループットを達成
ソフトバンクモバイルは31日、1.5GHz帯を用いたLTEシステムのフィールド実証実験において、3GPP規格の最大伝送速度である下り最大約70Mbpsのスループットを達成したことを発表した。

SBモバイルと流通科学大、iPhoneアプリを使って“神戸活性化” 〜 社会実験を開始
流通科学大(兵庫県)とソフトバンクモバイルは30日、iPhoneアプリを活用した地域活性化社会実験を発表した。

ソフトバンクモバイルとオリックス自動車、カーシェアリング分野で協業開始
ソフトバンクモバイルとオリックス自動車は29日、携帯電話販売事業およびカーシェアリング分野において、業務提携したことを発表した。

ソフトバンクモバイル、Androidスマートフォン「HTC Desire(ディザイア)」を発表
ソフトバンクモバイルは28日、「ソフトバンクオープンDAY」にてスマートフォンの新商品を発表した。

山陽新幹線、新大阪〜姫路間トンネル内で携帯通話が可能に
NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイル、およびイー・モバイルは23日、山陽新幹線の新大阪〜姫路間の6つのトンネル内で携帯電話の通話を可能にすると発表した。30日よりサービスエリア化を実施する。

1年半で急拡大したデジタルフォトフレーム市場、今後の動向は?
2008年、本格的に市場が確立されたデジタルフォトフレーム市場は、わずか1年半余りで急成長——調査会社、シード・プランニングによる市場調査結果からはそのような傾向が見て取れる。

警視庁、「フィルタリング特別展2010」を警察博物館で開催
警視庁は3月24日〜31日の期間、警察博物館(東京都中央区京橋)にてイベント「警視庁フィルタリング特別展2010〜子の携帯 フィルタリングは親の義務〜」を開催する。

SBモバイル、モバイルWi-Fiルーター「Pocket WiFi」を3月下旬に発売
ソフトバンクモバイルは18日、3G一体型モバイルWi-Fiルーター「Pocket WiFi(ポケットワイファイ) SoftBank C01HW」(Huawei製)を、2010年3月下旬以降に販売開始する予定であることを発表した。