
松下、ビエラキャンペーンで北京オリンピック招待
松下電器産業は6日、北京オリンピック観戦ツアーなどが当たる「“ビエラにリンク!”北京オリンピック応援キャンペーン」の実施を発表した。応募期間は4月1日から6月22日まで。

東芝、フルHD液晶パネル採用の32V型「REGZA」新モデル
東芝は3日、液晶テレビ「REGZA」の新モデルとして、フルHD液晶パネルを採用する32V型モデル「32C3800」を発表した。価格はオープンで、予想実売価格は190,000円前後。3月16日発売。

ベンキュー、実売9万円台のDLPプロジェクタ——B5サイズ/1.8kg
ベンキュージャパンは27日、B5サイズの小型DLPプロジェクタ「CP220c」を発表。3月4日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は99,800円。

ソニー、落ち着いたカラー/デザインのセカンドテレビ向け新「BRAVIA」——映画鑑賞向けの機能も
ソニーは21日、液晶テレビ「BRAVIA」の新シリーズとして、セカンドテレビとしての用途を想定したデザインの「J1」シリーズを発表した。ラインアップは32V型/26V型/20V型の3モデルで、カラーはブラック/ホワイト/レッド/ブラウンの4色を用意。いずれも価格はオープン。

ソニー、ポップな6カラーを揃える20V型/16型の新BRAVIA——web限定スペシャルカラーエディションも
ソニーは21日、液晶テレビ「BRAVIA」の新シリーズとして、コンパクトな筐体に6色のカラーバリエーションを揃える「M1」シリーズの20V型/16V型モデルを発表した。予想実売価格は20V型モデル「KDL-20M1」が110,000円、16V型モデル「KDL-16M1」は90,000円。3月25日発売。

テレビ画面を硬質アクリルパネルでガード! 42V型/37V型の薄型テレビ用保護パネル
ブライトンネットは、薄型テレビ用の画面保護パネルを2月27日に発売する。42V型/37V型の2モデルを用意。いずれも価格はオープンで、予想実売価格は42V型モデル「BTV-PP42」が18,800円前後、37V型モデル「BTV-PP37」は14,800円前後の見込み。

ユーザーが選んだ注目度No.1製品は「Blu-rayレコーダー」——カカクコム調査
カカクコムが運営する「価格.com」は14日、ユーザーへの意識調査「価格.comリサーチ」の結果を発表。それによると、回答者の4割以上が注目度No.1製品として、「Blu-rayレコーダー」をあげた。

リビングのAV機器を寝室からリモコン操作&視聴できる! サンコー、9,800円の無線システム
サンコーは、接続した機器の映像/音声信号をワイヤレスで伝送できる送信機と受信機のセット「無線deエエ蔵」を発売した。価格は9,800円。

ビクター、次世代映像エンジンを搭載する液晶テレビ「EXE」新モデル
日本ビクターは28日、液晶テレビ「EXE」の新ラインアップとして、同社新開発の映像処理LSI「ジェネッサプレミアム」を採用する「LH905」シリーズの47V型/42V型/32V型モデルを発表した。いずれも価格はオープンで、2月下旬発売。

シャープ、インテリアにあわせて選べる5カラーの「AQUOS D」新モデル
シャープは24日、ブラック/ホワイト/レッドの3色のカラーバリエーションを揃える液晶テレビ「AQUOS D」シリーズの新ラインアップとして、グリーン/ベージュを加えた5色展開の32V型「LC-32D30」のほか、26V型/20V型の計3モデルを発表した。いずれも2月9日発売。

シャープ、壁掛け対応の新AQUOS——業界最薄3.44cm
シャープは24日、液晶テレビ「AQUOS」の新シリーズとして、ディスプレイ部の厚さを3.44cmとした壁掛け対応の「AQUOS X」シリーズを発表。46V型「LC-46XJ1」、42V型「LC-42XJ1」、37V型「LC-37XJ1」の3モデルを3月1日に発売する。いずれも価格はオープン。

松下、地デジ専用「VIERA」17V型モデルは5色のカラーバリエーション——「ビエラにリンク!」対応
松下電器産業は21日、液晶テレビ「VIERA」の新ラインアップとして、本体カラーにピンクゴールド/シルバー/ホワイト/レッド/ブルーの5色を揃える17V型ワイドモデル「TH-17LX8」を発表した。価格はオープンで、予想実売価格は70,000円。2月15日発売。

松下、コントラスト比10,000:1の32V型など「VIERA」新モデル——「おうちの見守り」機能も
松下電器産業は21日、液晶テレビ「VIERA(ビエラ)」の新ラインアップとして、新「IPS液晶パネル」および新「WコントラストAI」搭載により、コントラスト比を10,000:1とした32V型「TH-32LX80」など、「LX80」シリーズの3モデルを発表した。

シャープ、42V型/37V型AQUOS向けラック型シアターシステム——1ビットデジタルアンプ内蔵
シャープは16日、「AQUOS G/D」シリーズの42V型/37V型に最適な1ビットデジタルアンプ内蔵ラック型シアターシステム「AN-ACD2」を発表した。価格はオープンで、予想実売価格は95,000円前後。2月1日発売。

【増田タワシの価格ウォッチ】大画面液晶/プラズマTVの価格をチェック
2007年最後を締めくくる価格調査は、今年何度か行った大画面液晶/プラズマTVとした。対象としたのは、すでに普及サイズといってもいい42V型(一部40V型も)。

【増田タワシの価格ウォッチ】大画面液晶/プラズマTVの価格をチェック(データ編)
2007年最後を締めくくる価格調査は、今年何度か行った大画面液晶/プラズマTVとした。対象としたのは、すでに普及サイズといってもいい42インチ

ドン・キホーテ、プライベートブランドで家電製品などを販売
ドン・キホーテは、家電やインテリアを中心としたプライベートブランド「bis」(ビス)シリーズを発売。第1弾として約50点の家電をラインアップ、2008年3月から家具やインテリアも発売する。

購入したい薄型テレビ、1位はシャープの「AQUOS」
マイボイスコムは、薄型テレビの利用に関する調査結果を発表。同調査結果によると、薄型テレビの所有率は37%で、購入を検討したいブランドはシャープの「AQUOS」が52.4%でトップとなっている。

ナナオ、液晶テレビのヘッドホン音声が左右逆になる不具合
ナナオは、同社の液晶テレビ「FORIS.HD DT24ZD1」および「FORIS.HD DT27ZD1」の一部製品で、ヘッドホン端子の不具合が発生していると発表した。同製品購入者にダイレクトメールなどで告知し、正規品との交換を行っている。

バイ・デザイン、HDMI/D5端子&地上アナログチューナー搭載の低価格ワイド液晶テレビ——26V型モデルは6万円台
バイ・デザインは5日、HDMI/D5端子を搭載する地上アナログチューナー内蔵ワイド液晶テレビの26V型/22V型モデルを発表した。同社直販サイトにて12月5日発売。直販価格は26V型モデル「LW-2600AHU」が69,800円で、22V型モデル「LW-2200AHU」は54,800円。

加賀電子、世界最薄! 厚さ8mmの3型有機ELディスプレイ搭載ポータブルワンセグテレビ
加賀電子は29日、有機ELパネルを採用し、厚さを8mmとした3型ポータブルワンセグテレビを開発したと発表した。2008年に発売を予定している。価格はオープン。

ボーナスいくらもらえそう?〜2007年冬のボーナス調査結果
価格比較サイト「価格.com」は、ボーナスに関するアンケート調査「冬のボーナス2007 —あなたはどう使う?—」の調査結果を発表した。

バイ・デザイン、HDMI×4系統搭載の42V型フルHD液晶テレビを20,000円値下げ
バイ・デザインは22日、HDMI端子を4系統備える42V型デジタルフルHD液晶テレビ「LF-4201DAB」の価格改定を発表した。新価格は159,800円で、本日より同社直販サイトにて販売開始する。

理想のテレビ、男女で意識の差クッキリ——男性は大型、女性は省スペース
ブロガー向け情報サイト「ブロッチ」などを運営するアイシェアは16日、「テレビへの機器、PC接続に関する意識調査」の結果を発表。同調査では、男性が欲しいテレビは大型、女性は省スペースタイプといった傾向が顕著になった。