2010年4月のデスクトップPCニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2010年4月のデスクトップPCに関するニュース一覧

マウス、フルHDディスプレイで地デジを楽しめる実売9万円台からのデスクトップPC 画像
IT・デジタル

マウス、フルHDディスプレイで地デジを楽しめる実売9万円台からのデスクトップPC

 マウスコンピューターは27日、地デジ放送対応デスクトップPCの新製品として、「プライベートシアターモデル」「パーソナルパワーモデル」「マイルームモデル」の3製品を発売した。

ECOモード搭載の21.5V型フルHDノングレア液晶ディスプレイ 画像
IT・デジタル

ECOモード搭載の21.5V型フルHDノングレア液晶ディスプレイ

 マウスコンピューターは27日、「iiyama」ブランドから消費電力を約37%削減するECOモード搭載のフルHD対応21.5V型ワイド液晶ディスプレイ「ProLite E2208HDD-B」を発表。5月10日から発売する。

プリンストン、500万:1の高コントラスト比で省エネモデルなど液晶ディスプレイ3製品 画像
IT・デジタル

プリンストン、500万:1の高コントラスト比で省エネモデルなど液晶ディスプレイ3製品

 プリンストンテクノロジーは、白色LEDバックライト搭載で、ダイナミックコントラストが500万:1の23V型ワイド液晶モデルなど液晶ディスプレイ3製品を発表。5月中旬から発売する。

2009年度のPC出荷台数はリーマンショック前を上回る――JEITA調べ 画像
IT・デジタル

2009年度のPC出荷台数はリーマンショック前を上回る――JEITA調べ

 電子情報技術産業協会(JEITA)は24日、「2010年3月パーソナルコンピュータ国内出荷実績」を発表。あわせて、2009年度(2009年4月~2010年3月)における国内出荷実績も発表された。

日本エイサー、実売17,000円前後からの液晶ディスプレイ5製品 画像
IT・デジタル

日本エイサー、実売17,000円前後からの液晶ディスプレイ5製品

 日本エイサーは、液晶ディスプレイ「G」シリーズから24V型/23V型/21.5V型/18.5V型で計5製品を発売した。8万:1から5万:1までの高コントラストモデルとなる。

バッファロー、2番組録画・編集が可能なPC用の地デジWチューナー 画像
IT・デジタル

バッファロー、2番組録画・編集が可能なPC用の地デジWチューナー

 バッファローは、USB2.0接続で外付けタイプのPC向け地デジダブルチューナー「DT-H55/U2W」を発表。4月下旬から発売する。価格は16485円。

オンキヨー、地デジチューナーを搭載可能な超小型デスクトップとネットブック 画像
IT・デジタル

オンキヨー、地デジチューナーを搭載可能な超小型デスクトップとネットブック

 オンキヨーは22日、直販専用モデルとして超小型デスクトップPCの「DP312」、10.1V型液晶搭載のネットブック「DC213」を発表。同日より受注を開始した。BTOに対応し、DP312は64800円~、DC213は44800円~。

HDMI対応の7V型タッチパネル式液晶ディスプレイ――実売22,900円前後 画像
IT・デジタル

HDMI対応の7V型タッチパネル式液晶ディスプレイ――実売22,900円前後

 ハンファ・ジャパンは22日、デジタル/アナログ両方の入力に対応し、多彩な入力端子を備えたタッチパネル式の7V型ワイド液晶ディスプレイ「HM-TL7T」を発表。4月29日から発売する。

日本HP、デザインにこだわるCore i3搭載15.6V型ノートPCのほか計3製品 画像
IT・デジタル

日本HP、デザインにこだわるCore i3搭載15.6V型ノートPCのほか計3製品

 日本HPは21日、15.6V型ワイド液晶搭載スタンダードノートPC「HP G62 Notebook PC」と、デスクトップPCから初夏スペシャルモデル2製品の計3製品を発表。4月28日から発売する。

NEC、デスクトップPC「VALUESTAR」シリーズの2010年夏モデル 画像
IT・デジタル

NEC、デスクトップPC「VALUESTAR」シリーズの2010年夏モデル

 NECは19日、デスクトップPC「VALUESTAR」のスリムタワー型「L」/液晶一体型「N」シリーズで2010年夏モデルを発表。4月下旬から発売する。

ASUS、フォトスタンドタイプなど液晶ディスプレイの5製品 画像
IT・デジタル

ASUS、フォトスタンドタイプなど液晶ディスプレイの5製品

 ASUSTeK Computerは16日、スタイリッシュなフォトスタンドスタイルの20V型ワイド液晶「MS202N」など液晶ディスプレイの5製品を発売した。

8年前のマシンをチューニングする(後編) 画像
IT・デジタル

8年前のマシンをチューニングする(後編)

 今回はPCMaticによってどれだけチューニングの効果がでたかを見ていこう。8年間使い続けたPCでもちゃんとチューニングしてくれるのだろうか。今回は次のような手順で、チューニング前後のパフォーマンスを比較することにした。

8年前のマシンをチューニングする(前編) 画像
IT・デジタル

8年前のマシンをチューニングする(前編)

 記者が中学か高校くらいのとき、「ピラミッドパワー」なるものが一部の友人の間でブームになったことがある。

アイオー、省電力化と基本性能向上を図った19型液晶ディスプレイ 画像
IT・デジタル

アイオー、省電力化と基本性能向上を図った19型液晶ディスプレイ

 アイ・オー・データ機器は、従来比でコントラスト比など基本性能を高めつつ消費電力を抑えた19型液晶ディスプレイ「LCD-AD198GE」シリーズを発表。4月末から発売する。

エプソンダイレクト、デスクトップPC約11万5千台を無償修理――発煙・発火のおそれ 画像
IT・デジタル

エプソンダイレクト、デスクトップPC約11万5千台を無償修理――発煙・発火のおそれ

 エプソンダイレクトは13日、同社が2001年12月から2004年1月にかけて発売したデスクトップPCにおいて、無償点検・修理を行なうことを発表。本体背面の排気口付近からごくまれに発煙・発火する可能性があることが原因だという。

富士通、企業向けパソコン「ESPRIMO」「LIFEBOOK」のラインナップを一新 画像
エンタープライズ

富士通、企業向けパソコン「ESPRIMO」「LIFEBOOK」のラインナップを一新

 富士通は13日、企業向けデスクトップPC「ESPRIMO」、ノートPC「LIFEBOOK」のラインナップを一新し、全6シリーズ31機種(「ESPRIMO」は2シリーズ17機種、「LIFEBOOK」は4シリーズ14機種)の販売を開始した。

【ビデオニュース】日本HP、オールインワンデスクトップ「HP All in One PC200」 画像
IT・デジタル

【ビデオニュース】日本HP、オールインワンデスクトップ「HP All in One PC200」

 日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は12日、オールインワンタイプの新機種として「HP All in One PC200」を発表した。ここでは、その動画をお伝えする。

日本HP、21.5インチ3波対応のデスクトップPC発表 画像
IT・デジタル

日本HP、21.5インチ3波対応のデスクトップPC発表

 日本HPは12日、個人向けデスクトップPC「オールインワンタイプ」の新機種として「HP All in One PC200」を発表した。

米Lenovo、次世代ION搭載の低価格な液晶一体型モデル「Lenovo C200」 画像
IT・デジタル

米Lenovo、次世代ION搭載の低価格な液晶一体型モデル「Lenovo C200」

 米Lenovoは現地時間7日、次世代IONを搭載した低価格な液晶一体型モデル「Lenovo C200」を発表。米国で4月から発売予定。価格は399米ドル~。

日本HP、広視野角のS-IPSパネル搭載フルHD液晶2製品 画像
IT・デジタル

日本HP、広視野角のS-IPSパネル搭載フルHD液晶2製品

 日本HPは8日、上下左右178度で400cd/m2の広視野角・高輝度を可能とした「S-IPSパネル」搭載のフルHD液晶ディスプレイ2製品の発売を順次開始した。

三菱、消費電力を従来品比約35%削減した23V型ワイド液晶 画像
IT・デジタル

三菱、消費電力を従来品比約35%削減した23V型ワイド液晶

 三菱電機は、液晶ディスプレイ「Diamondcrysta WIDE」の新製品として、消費電力を従来品比約35%削減したフルHD23V型ワイド液晶「RDT232WLM(BK)」を発表。4月23日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は27,800円前後。

エプソン、実売64,890円からのミニタワーPC 画像
IT・デジタル

エプソン、実売64,890円からのミニタワーPC

 エプソンダイレクトは6日、インテルのH57 Express チップセットを採用し、PentiumからCore i3/i5/i7まで幅広くCPUを選択可能なミニタワーPC「Endeavor MR6700」を発表。BTOの基本構成価格は64890円。

    Page 1 of 1
    page top