
【インタビュー】セキュリティ入口対策の再構築、アプリケーションレイヤからセキュリティに取り組むF5
「アンチウイルスソフトは死んだ」と主張するセキュリティベンダが存在するように、昨今のセキュリティ対策は高度化する攻撃手法と、仮想化環境やクラウドプラットフォームなど、新しいコンピューティングスタイルへの対応が迫られている。

「BIG IP Edge Client」に情報漏えいの脆弱性
IPAおよびJPCERT/CCは、F5 Networksが提供する「BIG-IP APM」と「FirePass」に含まれる Edge Clientに、情報漏えいの脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

F5ネットワークス、BIG-IPのエントリーモデル発表……日本の中小規模市場向け
F5ネットワークスジャパン株式会社は8月29日、都内で記者会見を開催し、同社ADC製品であるBIG-IPファミリに、日本市場向けの新しいエントリーモデル「BIG-IP 800」を追加したと発表した。

【Interop 2013 Vol.63(動画)】個人端末をビジネスで利用するBYOD 2.0……F5が提案
F5ネットワークスは、同社のBYODソリューションをBYOD 2.0として紹介していた。

【MWC 2013】LG、「Optimus F7」などAndroidスマホ2機種を披露へ
LGエレクトロニクスは21日、Androidスマートフォン「Optimus F5」と「Optimus F7」を発表した。25日からスペインで開催される「Mobile World Congress 2013」で公開される。

スタンド機能を新搭載したiPhone 5用ケース一体型Bluetoothキーボード
サンコーは、iPhone 5用ケース一体型Bluetoothキーボード「着脱&自立機能搭載iPhone5用キーボードカバー」(型番:ATSTKCF5)を販売開始した。価格は3,980円。

ワイヤレスによるレイアウトフリーを実現!シャープのAQUOS新製品
シャープは25日、AQUOSシリーズの新製品として、「LC-60F5-B/S」(60V型)「LC-40F5-B/W」(40V型)「LC-32F5-B/W」(32V型)「LC-20F5-B/W」(20V型)を発表。

【Interop Tokyo 2011(Vol.5)】F5のブレード搭載型ADC「VIPRION 2400」……より幅広いユーザー層へ
F5ネットワークスジャパン(以下F5)、ブレード搭載型のシャーシを採用したアプリケーション・デリバリ・コントローラ(ADC)「VIPRION」のミッドレンジ製品「VIPRION 2400」を発表した。

エイサー、14型タッチ液晶を2画面搭載した“touchbook”……ICONIA-F54E
日本エイサーは23日、14型タッチ液晶を2画面搭載した“touchbook”をうたう「ICONIA-F54E」を発表した。販売開始は25日。価格はオープンで、予想実売価格は150000円前後。

IIJ×F5×ネットアップ、クラウドストレージ分野で協業……ハイブリッド型ソリューションを提供
インターネットイニシアティブ(IIJ)とF5ネットワークスジャパンとネットアップの3社は22日、クラウドストレージ分野において協業することを発表した。「IIJ GIOハイブリッドストレージソリューション」を新たに共同開発し、4月より提供を開始する。

F5、iPhone/iPad専用のBIG-IP Edgeクライアントソフトを提供
F5ネットワークスジャパンは3日、iPad、iPhone、iPod touchなどのアクセス管理を向上するBIG-IP Edge ClientおよびBIG-IP Edge Portalアプリケーションを発表した。

メーカー10社・団体がIPv6技術検証協議会を設立!
独立行政法人情報通信研究機構、F5ネットワークスジャパンら10社は「IPv6技術検証協議会」を設立した。

F5、SSL VPN製品の最新バージョン「FirePass 7.0」を発表
F5ネットワークスジャパンは22日、FirePass SSL VPNソリューションの最新バージョン「FirePass 7.0」を発表した。

F5と日本IBMが連携 ~ クラウド向けWebアプリ最適化ソリューションを通して「BIG-IP」を提供
F5ネットワークスジャパンと日本IBMは23日、Webアプリ最適化・高速化分野のソリューション提供で連携することを発表した。

F5、仮想アプライアンス「BIG-IP LTM VE」の無償トライアル版を提供開始
F5ネットワークスは26日、BIG-IP Local Traffic Managerのソフトウェア版「BIG-IP Local Traffic Manager Virtual Edition」(BIG-IP LTM VE)の無償トライアル版の配布を開始したことを発表した。

F5、BIG-IPシリーズの統合管理ソリューション「Enterprise Manager」最新版を発表
F5は12日、BIG-IPデバイスを一元管理するプラットフォームの最新バージョン「Enterprise Manager 2.0」、および最新ハードウェアプラットフォーム「Enterprise Manager 4000」の提供を開始した。

F5、「F5 CUSTOMER CONFERENCE 2010」を開催
F5ネットワークスジャパンは4日に、都内のホテルでプライベートイベント「F5 CUSTOMER CONFERENCE 2010」を開催する。

F5、「BIG-IP v10.1」に新機能を追加 〜 次世代アプリケーション・デリバリ・サービスを実現
F5ネットワークスジャパンは3日、BIG-IPの最新バージョン「BIG-IP v10.1」において新機能の追加拡張を行うことを発表した。

F5、トラフィック管理の最新バージョン「BIG-IP 10.1」を発表 〜 モバイルインフラの拡張を支援
米F5 Networks, Inc.は現地時間16日、アプリケーショントラフィック管理製品「BIG-IP」の最新バージョン「BIG-IP 10.1」を発表した。2009年12月より提供開始の予定。

F5、医療サービスの米RelayHealthのSaaSプラットフォームを最適化
米F5 Networksは現地時間11日、医療サービス企業のRelayHealth社が「BIG-IP Local Traffic Manager」(LTM)および「Global Traffic Manager」(GTM)を採用したことを発表した。

F5、アプリを稼働させたままVMware vSphere 4環境間で移動する機能を発表
F5ネットワークスジャパンは20日、F5とVMwareの製品を組み合わせ、シームレスにクラウド環境を利用できる新機能の検証を完了したことを発表した。

F5、米国連邦標準規格FIPSに準拠した「BIG-IP 6900」の提供を開始
米F5ネットワークスは現地時間15日、情報処理に関する米国連邦標準規格FIPSに準拠したアプリケーション・デリバリ・コントローラ「F5 BIG-IP 6900」を発売した。

NECとF5、省電力プラットフォームを活用したSAPシステムの最適化について共同検証を実施
日本電気(NEC)とF5ネットワークスジャパンは15日、SAPシステムの最適化について共同検証を実施したことを発表した。

F5、データ管理ソリューション「ARX」「Data Manager」最新版を発表 〜 ファイル仮想化導入を推進
F5ネットワークスは、同社のファイル仮想化システム「ARX」、およびストレージ管理ソリューション「Data Manager」の新バージョンを発表した。