ビジネスパーソンお勧めの特典航空券予約法とは? 夏の旅行テクニック
ネットエイジアは22日、ビジネスパーソンの旅のテクニックに関する調査結果を発表した。調査期間は6月19日~23日の5日間で、30歳~59歳のビジネスパーソン1,000名から有効回答を得た。
飛行機内からインターネットが使える「JAL SKY Wi-Fi」開始
日本航空(JAL)は23日、国内線機内でインターネット接続が可能となる「JAL SKY Wi-Fi」の提供を開始した。
マレーシア機墜落に関する不審なツイート、Twitterに出現
トレンドマイクロは22日、ウクライナで墜落したマレーシア航空17便(MH17)に関連して、インドネシア語で記載されたいくつかの不審なツイートが確認されたことを発表した。
HKT48が一日駅長、東京モノレール新型車出発式
東京都心と羽田国際空港とを結ぶ東京モノレールは18日、新型車両「10000形」の運行を開始した。羽田空港第2ビル駅で、「HKT48」のメンバーを一日駅長として迎え、出発式が開催された。
「海の家」に現役パイロットとキャビンクルーが登場
ジェットスター・ジャパンは7月16日、同社が展開する由比ガ浜海水浴場の海の家「Jetstar on the Beach」(~8月31日)で国内線就航2周年を記念したイベントを開催。現役のパイロットやキャビンクルーが登場し、会場を盛り上げた。
「水着よりも浴衣」の桐谷美玲、わりとインドア派
ジェットスター・ジャパンは14日、国内線就航2周年・搭乗500万人突破を迎え、今夏の戦略発表会を東京都内で開催。ゲストに、同社ブランドアンバサダーの桐谷美玲が登壇した。
JAL×NRI、iBeaconとスマートウォッチで空港旅客業務を効率化する実験
日本航空(JAL)と野村総合研究所(NRI)は14日、空港旅客業務の先進化を目的に、iBeaconとスマートウォッチを活用する実証実験を行うことを発表した。16日より約1か月間、実験を行う。
ジェットスターが成田~高松線を夏期増便
ジェットスター・ジャパンは、現在1日2往復運航中の 成田~高松 路線で7月18日~8月31日の間、1往復を増便(成田13時20分発、高松15時25分発)。夏休みを利用した高松・琴平・小豆島などの旅行需要に対応する。
ジェットスターが予約制機内食…昭和女子大とのコラボメニューも登場
ジェットスター・ジャパンは、予約制機内食「プリオーダーミール」(全4種類)を7月30日から提供開始。同月16日から予約を受け付ける。
So-netとPeach、訪日外国人向けにプリペイドSIMを機内販売
ソネット(So-net)は7日、関西国際空港到着便のPeach機内にて、LTE高速モバイルデータ通信対応のプリペイドSIM「Prepaid LTE SIM」を販売することを発表した。7月15日より提供を開始する。

