エンタメニュース記事一覧(4,113 ページ目)

ジャンプ黄金期の伝説のヒーローが初映像化 「HK/変態仮面」4月ロードショー
1992年から93年まで「週刊少年ジャンプ」(集英社)に連載され、同誌の黄金期を支えた伝説のマンガ『究極!!変態仮面』がファン待望の初映像化を迎える。映画『HK/変態仮面』は4月6日(土)より全国ロードショーがスタートする。

マルベリーの2013年春夏新作、ウィローコレクション発売。イギリスにファクトリーも誕生
「マルベリー(Mulberry)」より、2013年春夏コレクションのキャットウォークで初登場したレザークラフトシリーズ「ウィローコレクション」が発売される。

Amazon.co.jp、ファミマで受取キャンペーンを実施…締切は3月11日
Amazonは2月12日、「ファミリーマート コンビニ受取キャンペーン」を開始した。「ファミリーマート コンビニ受取」は、Amazonで購入した商品を全国のファミリーマート店舗約9,300店で、24時間店頭で受け取れるサービスで2012年10月末から開始している。

チャン・グンソク、ブログ開始で日本のファン歓喜 「うれしい~~~~!!!」
韓国の俳優で歌手のチャン・グンソクが14日、日本のファン向けにブログを開始した。コメント欄には日本のファンから歓迎する声が多数寄せられている。

柴咲コウの恋が実る? 劇場版『名探偵コナン』ゲスト声優
毎年、ゴールデンウィ―ク映画として愛されている大人気劇場版シリーズの最新作『名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)』が4月20日(土)より…

伊勢丹新宿店にヘアケアショップがオープン、THREE初のヘアケアアイテム、ロンドンから「パーリー&シード」が先行登場
伊勢丹新宿店のグランドオープンにともない、2013年3月6日(水)、1階にヘアショップがオープンする。

SKE48・出口陽、握手会でファンに無視され憤慨……「人としてどうなんですかね?」
アイドルグループ・SKE48の出口陽が、11日に開催された握手会イベントで複数のファンに無視されたとして憤慨する気持ちを自身のGoogle+につづり、ファンの間に波紋が広がっている。

生前のカート・コバーンをとらえた最後の写真が公開される展覧会がオープニングセレモニーにて開催
ニューヨークの写真家ジェシー・フローマンが、生前最後のカート・コバーンの姿を収めた写真に焦点を当てた「Kurt- Jesse Frohman Exhibition」が、東京・渋谷の「オープニングセレモニー(OPENING CEREMONY)」にて3月8日より開催される。

約2割の人がインフルエンザで寝込んだ時に看病してくれる人がいない
レキットベンキーザー・ジャパンが展開する薬用せっけんの「ミューズ」は、昨年冬にインフルエンザを発症した20~50代の男女400人と、子どもがインフルエンザを発症した30~40代の母親100人を対象に、看病に関する意識調査を実施した。

米ソーシャルコマースサービス「FANCY」日本上陸。レディ・ガガやジャスティン・ビーバー、ザッカーバーグなどセレブも愛用
2012年にアメリカで設立されたソーシャルコマースサービス「ファンシー(FANCY)」が、今春日本に向けてサービスを開始する。日本法人の代表を務めるのは、プロバスケットボール選手の経歴を持つ矢田公作。

LVMHグループ2012年度決算を発表、2011年度に比べさらに好調
世界有数のラグジュアリーブランドを傘下に持つLVMHグループは、1月31日に2012年度決算を発表した。前年の2011年度に比べ総収益は19%伸び、281億ユーロ(約3兆5,000億円)だった。

ZONE・長瀬実夕、事務所からの契約解除理由は「著しい不品行および度々の業務不履行」
2人組ガールズバンド・ZONEのMIYUこと長瀬実夕が、2月13日付けで所属事務所との専属契約を解除された。事務所側の発表では、契約解除の理由は長瀬の著しい不品行、および業務不履行などの行為が度重なったためとしている。

雲だって動いてる、絆は愛……愛のあるメール大賞発表
NTTドコモは14日、「第11回愛のあるメール大賞」を発表した。合計1万3080作品の応募作品からグランプリには山梨県向山萌の「ねー今、顔あげて……」(無題)が選ばれた。受賞者は大賞史上最年少の15歳。

「東京OL」の女子会から生まれた弁当、首都圏のナチュラルローソンで発売
スターツ出版が運営する「OZmall」は、JA全農にいがた、ナチュラルローソンとのタイアップで、同サイト会員である首都圏在住のOLが発案したお弁当『新潟コシヒカリで作った母のmy姫弁当』を開発し、2月12日から首都圏107店舗のナチュラルローソンで発売を開始している。

2020年五輪レスリング問題、「Change.org」で反対署名が開始……全世界で25件以上が提起
オンライン署名プラットフォームの「Change.org」は13日、オリンピックの中核競技に「レスリング」を残すよう求めるキャンペーンが、全世界で25件開始されたことを公表した。日本からも署名活動が開始されている。

『あらしのよるに』“きずな編” 思いやりについて考える
2月2日から公開が始まった劇場アニメ『「あらしのよるに~ひみつのともだち~」シアターセレクション“きずな編”』が好評だ。公開直後に実施したアンケートでも、97.4%の観客が「満足」と回答している。

『ハーブ&ドロシー ふたりからの贈りもの』がクラウドファンディングで日本最高記録を樹立
3月30日(土)公開予定の映画『ハーブ&ドロシー ふたりからの贈りもの』のクラウドファンディングのコレクター人数と金額が日本最高数値を記録した。目標金額の1,000万円を大幅に超える1,400万円が集まり、現在も記録は更新し続けている。

【バレンタイン】手作りチョコは諸刃の剣?
メンズECサイト『MENZ-STYLE』を運営するメンズスタイルは、サイト利用者を対象に「バレンタインのプレゼント」アンケート調査を実施した。

シン・マツナガ仕様の高機動型ザクがHGUCで登場 3月発売
バンダイから発売されている「ガンプラ」のHGUCシリーズにMSVの名機、高機動型ザクがシン・マツナガ仕様で登場しました。

雪とろうそくの祭典、小樽雪あかりの路 2月17日まで開催中
冬の北海道を代表する風物詩に成長した「小樽雪あかりの路」が8日から17日まで開催中だ。毎日午後5〜9時、市内各所で雪とろうそくを使った「灯り」の演出がなされる。例年2月に開催され、今年は第15回。主催は小樽雪あかりの路実行委員会。

「江南スタイル」公演、大観衆集めるも肩透かし マレーシア
与党連合・国民戦線(BN)が11日にペナン州で開催した中国正月のオープンハウス・イベントに「江南スタイル」で人気を博した韓流スター、PSY(サイ)が出演。

承太郎とDIOが最高にクール メディコス・エンタテインメント
ワンフェス2013冬で、一際目立っていたのが、メディコス・エンタテインメントブースに設置された「ジョジョの奇妙な冒険」に登場する空条承太郎とDIOの等身大フィギュアでした。「ジョジョ」作品が多数展示された、ファン垂涎のブースをフォトレポートでお届けします。

松田龍平、猫との共演に悪戦苦闘 「体に鮭をつけて誘導した」
映画『舟を編む』主演の松田龍平と石井裕也監督が2月13日(水)、東京・銀座のアップルストアで行われたトークイベント「Meet the Filmmaker」に登壇。

Wii UのトラブルでWiiのデータ570ドル分を失った男性、「愛する理由の1つ」
アメリカ在住のRyan氏はWiiのデータをWii Uへ移行する際のエラーで、Wii側のデータが全部消えしまいました。最終的には620ドル分のポイントを任天堂から支給され、「色々あったけど、死ぬまで任天堂のサポーターだ!」とブログに綴っています。