その他のニュース記事一覧(346 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル その他ニュース記事一覧(346 ページ目)

iPhone等から付箋感覚の専用テープに無線印刷、カシオのWi-Fi対応電子文具 画像
周辺機器

iPhone等から付箋感覚の専用テープに無線印刷、カシオのWi-Fi対応電子文具

 カシオ計算機は、電子文具「memopri(メモプリ)」シリーズで新たにWi-Fi対応「MEP-F10」を発表した。販売開始は3月15日。価格はオープンで、予想実売価格は8,000円前後。

MasterCardを騙る英語のフィッシングメールを確認、サイトも稼働中 画像
その他

MasterCardを騙る英語のフィッシングメールを確認、サイトも稼働中

 フィッシング対策協議会は、MasterCardを騙りフィッシングサイトに誘導しようとする英語のメールが出回っているとして、注意喚起を発表した。

東海地方で大雪のおそれ……気象庁、15日予報 画像
テクノロジー

東海地方で大雪のおそれ……気象庁、15日予報

 気象庁名古屋地方気象台は15日4時35分、「大雪に関する東海地方気象情報」を発表した。それによると、東海地方の山地では、15日昼過ぎにかけて大雪となる所がある見込みだ。

ガソリン価格、前週比2.1円高 画像
その他

ガソリン価格、前週比2.1円高

 資源エネルギー庁が2月14日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、2月12日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は1リットル当たり153.8円となり、前週に比べて2.1円の上昇となった。

北朝鮮が核実験、日本での放射能影響……自衛隊機など試料採取 画像
テクノロジー

北朝鮮が核実験、日本での放射能影響……自衛隊機など試料採取

 文部科学省は、2月12日の北朝鮮からの地下核実験の実施発表を受け、関係機関の協力を得て、日本での放射能影響を観測している。14日現在得られている測定結果では、特別な変化は見られない。

高校教員の36.3%が秋入学に反対 画像
その他

高校教員の36.3%が秋入学に反対

 大学の秋入学導入に賛成している高校教員は17.7%と、反対36.3%の半分以下であることが、リクルートマーケティングパートナーズが実施した秋入学に関する調査より明らかになった。

【高校受験2013】愛知県公立高校推薦入試の志願状況 画像
その他

【高校受験2013】愛知県公立高校推薦入試の志願状況

 愛知県教育委員会は2月14日、公立高校推薦入学の志願者数を発表した。普通科・専門学科・総合学科の各校について募集人員や推薦入学定員枠、志願者数が掲載されている。

アップルが学生向けキャンペーン 画像
MAC

アップルが学生向けキャンペーン

 アップルは、学生や教職員を対象に、製品購入でアプリケーションや音楽がついてくる「新学期を始めよう」キャンペーンを実施する。期間は2月14日から5月9日まで。

生活保護受給者は過去最多の214.7万人 画像
その他

生活保護受給者は過去最多の214.7万人

 厚生労働省は2月13日、2012年11月分の被保護者調査結果を発表した。生活保護を受けている世帯数は156万7,797世帯、生活保護受給者は214万7,303人にのぼることが明らかになった。

YouTube、クリエイター向け撮影スタジオ「YouTube Space Tokyo」アジア初オープン 画像
その他

YouTube、クリエイター向け撮影スタジオ「YouTube Space Tokyo」アジア初オープン

 グーグルおよびYouTubeは2月15日に、アジアでは初となるクリエイター向け専用スタジオ施設「YouTube Space Tokyo」を、六本木ヒルズ内にオープンする。

【高校受験2013】北海道公立高校出願状況…札幌開成1.9倍 画像
その他

【高校受験2013】北海道公立高校出願状況…札幌開成1.9倍

 北海道教育委員会は2月13日、公立高校入試の出願変更後の出願状況を発表した。出願倍率がもっとも高いのは、札幌開成(コズモサイエンス)1.9倍、函館工業(情報技術)1.9倍であった。

iPadの画面をワイヤレスでテレビ・PCに送信して表示可能! 無線HDMIキット 画像
フォトレポート

iPadの画面をワイヤレスでテレビ・PCに送信して表示可能! 無線HDMIキット

 サンワサプライは同社直販サイト「サンワダイレクト」にて、「iPadワイヤレスHDMIキット(第4世代iPad対応・プレゼン対応・WHDI規格) 500-IPW002」を販売開始した。価格は27,800円。

【大学受験2013】代ゼミ、私大の出願結果を公表…早稲田は平均19倍 画像
その他

【大学受験2013】代ゼミ、私大の出願結果を公表…早稲田は平均19倍

 代々木ゼミナールは2月13日、2013年度の私立大学一般入試の出願状況を公表した。各大学の入試方式ごとの募集人員と志願者数、志願倍率、志願者数の昨年比などが掲載されている。

【大学受験2013】東大(前)第1段階選抜合格発表 画像
その他

【大学受験2013】東大(前)第1段階選抜合格発表

 東京大学は2月13日、前期日程試験第1段階選抜の合格者を発表した。文科一類では第1段階選抜を実施しない。合格者受験番号のほか、各科類の最高点、最低点、平均点が掲載されている。

iPad miniで光学12倍の望遠撮影! 2,980円のレンズユニット 画像
フォトレポート

iPad miniで光学12倍の望遠撮影! 2,980円のレンズユニット

 センチュリーは、iPad mini用光学12倍レンズユニット「モバイルフォンテレスコープ for iPad mini」を販売開始した。価格は2,980円。

三菱電機、「100Gbps光伝送」を構成する各種技術を開発……都市間通信を高速大容量化 画像
テクノロジー

三菱電機、「100Gbps光伝送」を構成する各種技術を開発……都市間通信を高速大容量化

 三菱電機は14日、都市間通信を支える光ネットワークにおいて、従来の2.5倍の通信速度となる100Gbpsの通信を実現する「100Gbps光伝送技術」を開発したことを発表した。新開発の光トランシーバーと光集積送信モジュールにより、100Gbpsの光通信を実現した。

だからできない! 宇宙エレベーター 2月23日に討論会 画像
テクノロジー

だからできない! 宇宙エレベーター 2月23日に討論会

 次世代の宇宙輸送手段として注目されている宇宙エレベーターの実現に向け活動している一般社団法人宇宙エレベーター協会では、2月23日に、第5回宇宙エレベーター学会(JpSEC:Japan SpaceElevator Conference)を開催する。

【中学受験2013】都立中高一貫校で121人が繰り上げ合格 画像
その他

【中学受験2013】都立中高一貫校で121人が繰り上げ合格

 東京都教育委員会は2月13日、都立中高一貫校の一般枠募集入学手続状況を発表した。都内に10校ある中高一貫校は、募集人員が計1,397人、合格人員が計1,397人、入学手続人員が計1,276人となり、計121人が入学辞退した。募集人員に満たない人数が繰上げ合格となる。

企業評判ランキング、アマゾンが初の首位……2013年ハリス・インタラクティブ 画像
その他

企業評判ランキング、アマゾンが初の首位……2013年ハリス・インタラクティブ

 米の市場調査会社ハリス・インタラクティブは2月12日、14回目となる2013年版企業評判ランキング、「もっとも目につく会社」60社を発表した。首位は、昨年の4位から順位を上げた米Amazon.com(アマゾン)が獲得した。

震度3以上の揺れで起動する防災用AM/FMラジオ「震度一番」……5,980円 画像
その他

震度3以上の揺れで起動する防災用AM/FMラジオ「震度一番」……5,980円

 ベセトジャパンは13日、震度3以上の揺れを本体が感知すると自動的に電源が入る震度検知起動ラジオ「震度一番」を発表した。発売は18日で、価格は5,980円。

【高校受験2013】関西私立高校の1.5次入試、明星・賢明学院などが実施 画像
その他

【高校受験2013】関西私立高校の1.5次入試、明星・賢明学院などが実施

 京阪神地区の私立高校入試の多くが2月9日に実施され、多くの学校ですでに合格発表が行われている。私立高校の合格発表日から公立高校入試の間に再チャレンジする「1.5次入試」の要綱が公開されており、実施校は募集を受付けている。

【高校受験2013】都内私立高校の2次募集…正則学園など20校 画像
その他

【高校受験2013】都内私立高校の2次募集…正則学園など20校

 東京私立中学高等学校協会は2月12日、都内私立高等学校の第二次募集(第1回)の状況を発表した。今回、二次募集を行う全日制の学校は男子校1校、女子校14校、共学校5校の計20校である。

【大学受験2013】代ゼミ解答速報、早慶を追加 画像
その他

【大学受験2013】代ゼミ解答速報、早慶を追加

 代々木ゼミナールは2月13日、早稲田大学と慶應義塾大学の入試解答速報を公表した。2月12日に実施した早稲田大学文化構想学部と慶應義塾大学薬学部の問題と解答例が掲載されている。

【大学受験2014】新高3対象のチャレンジ東大入試・解説授業…3月3、9日 画像
その他

【大学受験2014】新高3対象のチャレンジ東大入試・解説授業…3月3、9日

 駿台首都圏は東大を目指す新高3年生を対象に「チャレンジ東大入試・解説授業」を行う。2013年度に出題された問題を使用し、来年の本番に向けた入試を体験できる。テストの実施は3月3日と9日、授業は20日に行われる。事前申し込みが必要で、参加費は500円。

  1. 先頭
  2. 290
  3. 300
  4. 310
  5. 320
  6. 330
  7. 341
  8. 342
  9. 343
  10. 344
  11. 345
  12. 346
  13. 347
  14. 348
  15. 349
  16. 350
  17. 351
  18. 360
  19. 370
  20. 最後
Page 346 of 1,643
page top