その他のニュース記事一覧(1,104 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル その他ニュース記事一覧(1,104 ページ目)

ソニー、「ウォークマン A」に動画再生対応モデル——手のひらサイズで2.0型液晶 画像
その他

ソニー、「ウォークマン A」に動画再生対応モデル——手のひらサイズで2.0型液晶

 ソニーは7日、「ウォークマン Aシリーズ」に動画再生対応の「NW-A808」「NW-A806」「NW-A805」を追加した。発売は3月21日。価格はオープンで、予想実売価格はそれぞれ33,000円前後、27,000円前後、21,000円前後。

2007年2月スパイウェア検出ランキング(ウェブルート) 画像
その他

2007年2月スパイウェア検出ランキング(ウェブルート)

 ウェブルート・ソフトウェアは7日、2007年2月の国内スパイウェアランキングトップ10を発表した。

【IC CARD WORLD 2007 Vol.1】HP、カード形態を選ばないFeliCaプラットフォームソリューション 画像
その他

【IC CARD WORLD 2007 Vol.1】HP、カード形態を選ばないFeliCaプラットフォームソリューション

 HPは、東京ビッグサイトのIC CARD WORLD 2007(3月6日〜6日)の会場で、同社のFeliCaシステムのための共通プラットフォームソリューションの展示を行っていた。

NECと東洋製罐、世界初となるRFIDタグ内蔵ペットボトル用キャップを開発 画像
その他

NECと東洋製罐、世界初となるRFIDタグ内蔵ペットボトル用キャップを開発

 東洋製罐と日本電気(NEC)は6日、ペットボトル容器用のRFIDタグ(ICタグ)内蔵キャップを世界で初めて開発したと発表した。

大日本印刷、1枚50円で作れる低価格の非接触ICカードを開発 画像
その他

大日本印刷、1枚50円で作れる低価格の非接触ICカードを開発

 大日本印刷は6日、国際規格「ISO/IEC14443 Type A」に準拠した低価格の非接触ICカードを開発したと発表した。

HP、コンシューマ向けデスクトップPC発売へ——コンシューマ市場へ4年振りに再参入 画像
その他

HP、コンシューマ向けデスクトップPC発売へ——コンシューマ市場へ4年振りに再参入

 日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は6日、コンシューマ向けデスクトップPC「HP Pavilion Desktop PC s3000シリーズ」と「同v7000シリーズ」、およびノートPC「HP Pavilion Notebook PC dv6205/CT」の3機種5モデルを発売すると発表した。

ソフトバンク、CLSAアナリストレポートおよび同レポートを元にした記事に法的措置 画像
その他

ソフトバンク、CLSAアナリストレポートおよび同レポートを元にした記事に法的措置

 ソフトバンクは6日、CLSA Asia-Pacific Marketsの2月27日付アナリストレポート、および3月1日付The Financial Times Limitedの記事に関し、その訂正ならびに損害賠償等を関係当事者に対し求める法的措置に入ることを決定したと発表した。

【スピード速報:訂正】首都圏のダウン速度は4時がピーク、首都圏以外では時間帯での差が小さい 画像
その他

【スピード速報:訂正】首都圏のダウン速度は4時がピーク、首都圏以外では時間帯での差が小さい

【スピード速報】はhttp://speed.rbbtoday.com/の1週間分の計測データをもとに各種の統計データを速報でお伝えする。このサイトはIXに計測専用サーバを置き、月間計測数は40万を超え、統計データとしても十分な精度と信頼性を持っている。

画像スパムもブロックできるセキュリティアプライアンス——SonicWALL Email Security 5.0 画像
その他

画像スパムもブロックできるセキュリティアプライアンス——SonicWALL Email Security 5.0

 米ソニックウォールは6日、メールセキュリティに特化し、画像アーカイブ機能を備えたアプライアンス製品「SonicWALL Email Security 5.0」を発表した。日本国内では3月末より販売が開始される。

NTTCom、仮想サーバ型検疫ネットワークで価格を抑えたセキュリティASPサービス 画像
その他

NTTCom、仮想サーバ型検疫ネットワークで価格を抑えたセキュリティASPサービス

 NTTコミュニケーションズは6日、オンライン型アプリケーションサービス「統合VPNアプリケーションサービス」において、「Group-VPN」向けサービス「VPNセキュリティ 検疫ネットワーク」と、「VPNセキュリティ PCパトロール」を7日に開始すると発表した。

NTTComとソフトブレーン、シンクライアント導入支援サービスで協業 画像
その他

NTTComとソフトブレーン、シンクライアント導入支援サービスで協業

 NTTコミュニケーションズとソフトブレーンは6日、企業向けシンクライアントソリューションの共同提供を開始した。

シマンテック、Norton 360を発売——“デジタルファミリー”を全方位の脅威から守る 画像
その他

シマンテック、Norton 360を発売——“デジタルファミリー”を全方位の脅威から守る

 シマンテックは3月6日、ノートン・シリーズの最新版で統合型ソリューションの「ノートン 360」を発売した。同日付で同社のオンラインストアでダウンロード販売が開始されている。店頭でのパッケージ版の販売は、3月23日から。

通話・メール・iモードの使いやすさとデザインを追求した「らくらくホン」の新型 画像
その他

通話・メール・iモードの使いやすさとデザインを追求した「らくらくホン」の新型

 NTTドコモグループ9社は6日、「らくらくホン」シリーズの最新機種として、携帯電話の基本機能である「通話」「メール」「iモード」の使いやすさとデザインの美しさを徹底追求した“やさしさの基本形”「らくらくホン ベーシック」を開発したと発表した。

ソフトバンクモバイル、706N、708SC、813T/for Bizを7日から順次販売 画像
その他

ソフトバンクモバイル、706N、708SC、813T/for Bizを7日から順次販売

 ソフトバンクモバイルは6日、春の新機種3モデルおよび法人専用1モデルの発売日を発表した。それぞれの発売日は、「SoftBank 706N」と「SoftBank 708SC」が7日、「SoftBank 813T」が10日、法人専用モデル「SoftBank 813SH for Biz」が8日となっている。

米シスコ、SNSサイトを運営する「Utah Street Networks」の一部資産を買収 画像
その他

米シスコ、SNSサイトを運営する「Utah Street Networks」の一部資産を買収

 米国シスコは5日(米国時間)、SNSサイト「Tribe.net」を運営するUtah Street Networks社の一部資産の買収を完了したと発表した。また、先日発表されたSNS大手ベンダーのFive Across社については、買収が完了したとあわせて発表している。

2月度のウィルス活動はやや沈静化——トレンドマイクロ 画像
その他

2月度のウィルス活動はやや沈静化——トレンドマイクロ

 トレンドマイクロは6日、2月度のコンピュータウイルス感染被害報告件数について公表した。これは、日本の同社サポートセンターに寄せられたウイルス被害件数をもとにランク付けを行ったものとなっている。

ダイヤテック、USB充電ケーブルを使ってiPodなどを2台同時に充電できるACアダプター 画像
その他

ダイヤテック、USB充電ケーブルを使ってiPodなどを2台同時に充電できるACアダプター

 ダイヤテックは、PCがなくてもUSB充電ケーブルを使ってACアダプターから充電可能な「モバイルクルーザー」シリーズの高出力版2機種を3月中旬から順次発売する。

アバイア、Webで通話履歴やボイスメッセージの確認ができる「Avaya one-X Portal」 画像
その他

アバイア、Webで通話履歴やボイスメッセージの確認ができる「Avaya one-X Portal」

 米国アバイアは5日(米国時間)、フロリダ州で開催されている「VoiceCon Spring 2007」において、Webベースで通話履歴やボイスメッセージへのアクセスを実現するユニファイド・コミュニケーション・ソリューション「Avaya one-X Portal」を発表した。

シーゲイト、携帯電話での利用を想定した60Gバイトの外付けHDD 画像
その他

シーゲイト、携帯電話での利用を想定した60Gバイトの外付けHDD

 シーゲイトは5日、モバイル端末の外付けストレージとして利用可能な無線接続のHDDモジュールを実現する「DAVEテクノロジー」を公表した。

2006年第4四半期のバナー広告費は634億円に! 画像
その他

2006年第4四半期のバナー広告費は634億円に!

 ネットレイティングスは5日、2006年第4四半期(10月〜12月期)のオンライン広告統計「AdRelevance(アドレレバンス)」の調査結果を発表した。

スパム対策は予防も重要——トレンドマイクロの新ソリューション 画像
その他

スパム対策は予防も重要——トレンドマイクロの新ソリューション

 トレンドマイクロは、企業向けスパムメール対策ソリューション「Trend Micro Spam Prevention Solution」(以下、SPS)の発売を2007年3月5日より開始した。

今年初頭のウィルスの主流は「パッカー」を利用したもの——マカフィー調査より 画像
その他

今年初頭のウィルスの主流は「パッカー」を利用したもの——マカフィー調査より

 マカフィーは5日、2007年1〜2月のネットワーク脅威(ウィルスおよび不審なプログラム)の状況を発表した。なお、ランキングのPC数は同社製品によりデータセンターに報告が上がった数となっている。

日本アバイア、コールセンター向けソリューションスイートの新バージョンを発表 画像
その他

日本アバイア、コールセンター向けソリューションスイートの新バージョンを発表

 日本アバイアは5日、音声・Webチャット、電子メールなどあらゆるコミュニケーションチャネルで個々の顧客に最適なサービスの提供を可能にするコールセンター向けソリューションスイート「Avaya Customer Interaction Suite」の新バージョンを発表した。

日立グループ、NGN対応強化に向け日立インフォを日立コムの子会社へと組織再編 画像
その他

日立グループ、NGN対応強化に向け日立インフォを日立コムの子会社へと組織再編

 日立製作所は5日、次世代ネットワーク(NGN)対応強化施策の一環として、連結事業体制の再編を行うと発表した。

page top