2008年4月のその他のニュース記事一覧(8 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2008年4月のIT・デジタル その他ニュース記事一覧(8 ページ目)

マイクロソフト、Windows Server/Visual Studio/SQL Server 2008日本語版を正式発表 画像
その他

マイクロソフト、Windows Server/Visual Studio/SQL Server 2008日本語版を正式発表

 マイクロソフトは15日、同日開催される「the Microsoft Conferemce 2008」において、Windows Server 2008、Visual Studio 2008、およびSQL Server 2008の日本語版を正式に発表した。

TBSと全系列局、HD-SNGシステムにNTTエレのAVC/H.264製品を採用 画像
その他

TBSと全系列局、HD-SNGシステムにNTTエレのAVC/H.264製品を採用

 NTTエレクトロニクスは15日、東京放送(TBS)と系列局(JNN)が、HD/SD両対応AVC/H.264 エンコーダ「HVE9100」とデコーダ「HVD9100」を採用したと発表した。

グリーンハウス、防水対応の容量8GBのmicroSDHCカード 画像
その他

グリーンハウス、防水対応の容量8GBのmicroSDHCカード

 グリーンハウスは15日、防水対応の容量8GBのmicroSDHCカード「GH-SDMRHC8G」を発表。4月下旬に発売する。価格はオープンで予想実売価格は18,800円。

米Google、Salesforce.comとGoogle Appsを組み合わせた「Salesforce for Google Apps」 画像
その他

米Google、Salesforce.comとGoogle Appsを組み合わせた「Salesforce for Google Apps」

 米Googleは14日(現地時間)、Google Apps上でSaleforce.comが利用できる「Salesforce for Google Apps」を公開した。利用料金は無料。

日本ネットワーク・アプライアンス、「ネットアップ株式会社」に社名を変更 画像
その他

日本ネットワーク・アプライアンス、「ネットアップ株式会社」に社名を変更

 日本ネットワーク・アプライアンスは17日より、「ネットアップ株式会社」(英文表記:NetApp K.K.)に社名を変更する。同時にホームページのアドレスもwww-jp.netapp.comから「www.netapp.com/jp」に変更される。

パイオニア、最長30mのワイヤレスを実現したヘッドホンシステム 画像
その他

パイオニア、最長30mのワイヤレスを実現したヘッドホンシステム

 パイオニアは15日、2.4GHzデジタル無線伝送コードレスヘッドホンシステム「SE-DRS3000C」と、増設用ヘッドホン「SE-DHP3000」を発表。5月中旬に発売する。

音楽なら最大46 時間連続再生!——バッテリ搭載iPod touch専用ケース 画像
その他

音楽なら最大46 時間連続再生!——バッテリ搭載iPod touch専用ケース

 ラディウスは、iPod 用アクセサリ「rad」シリーズの新製品として、バッテリが一体になったiPod touch専用ケース「radJacket CHARGE for iPod touch」を発表。4月下旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は6,980円前後。

米Yahoo!、2008年第1四半期中間決算報告は4月22日——ライブ配信も 画像
その他

米Yahoo!、2008年第1四半期中間決算報告は4月22日——ライブ配信も

 14日(現地時間)、米Yahoo!は、2008年第1四半期の中間決算報告を4月22日に開催すると発表した。

【スピード速報】ビッグローブの「団塊速」は25〜40Mbpsだがその上にもピークが 画像
その他

【スピード速報】ビッグローブの「団塊速」は25〜40Mbpsだがその上にもピークが

【スピード速報】はhttp://speed.rbbtoday.com/の1週間分の計測データをもとに各種の統計データを速報でお伝えする。このサイトはIXに計測専用サーバを置き、月間計測数は40万を超え、統計データとしても十分な精度と信頼性を持っている。

【総務省】通信事業IP系サービスの事故は増加、重大事故は減少傾向 画像
その他

【総務省】通信事業IP系サービスの事故は増加、重大事故は減少傾向

 14日、総務省は電気通信サービスについて平成19年度の事故発生状況について公表を行った。

大塚商会とHP、MS、3社共同で大塚商会のデモセンターに総合ITソリューションを提供 画像
その他

大塚商会とHP、MS、3社共同で大塚商会のデモセンターに総合ITソリューションを提供

 大塚商会、日本ヒューレット・パッカード、マイクロソフトは、マイクロソフト製ソフトウェア、日本ヒューレット・パッカード製ハードウェア、およびサーバ管理ソフトウェアに大塚商会のソリューションを組み合わせた総合ITソリューションの提案・提供において協業する。

NEC、NTSC比70%、300cd/m2の放送・業務用HDVカメラ向け2.7型カラー液晶モジュール 画像
その他

NEC、NTSC比70%、300cd/m2の放送・業務用HDVカメラ向け2.7型カラー液晶モジュール

 NEC液晶テクノロジーは14日、放送・業務用ハイビジョンカメラのビューファインダ向けとして、直視型カラー液晶ディスプレイモジュールの量産品としては世界最高となる413ppiを実現した低温ポリシリコンTFTカラー液晶ディスプレイモジュール「NL9654HL06-01J」を発売した。

ウィルコム、Windows Vista搭載のPHS「WILLCOM D4」を発表 画像
その他

ウィルコム、Windows Vista搭載のPHS「WILLCOM D4」を発表

 株式会社ウィルコムとシャープ株式会社は、マイクロソフト株式会社とインテル株式会社の支援を得て、Windows Vistaを搭載する小型端末「WILLCOM D4」を2008年6月中旬(予定)から発売することを発表した。

ジオサイエンスとNTTデータ他、日本列島の高精彩衛星地図「だいちマップ」の販売を開始 画像
その他

ジオサイエンスとNTTデータ他、日本列島の高精彩衛星地図「だいちマップ」の販売を開始

 ジオサイエンス、NTTデータ、財団法人リモート・センシング技術センター(RESTEC)は14日より、日本列島高精彩衛星地図「だいちマップ」の販売を開始した。

NEC、耐環境性を向上したマルチレイヤスイッチ「UNIVERGE IP8800/S3640 ER」発売 画像
その他

NEC、耐環境性を向上したマルチレイヤスイッチ「UNIVERGE IP8800/S3640 ER」発売

 NECは14日、コンパクト・ギガビットマルチレイヤスイッチ「UNIVERGE IP8800/S3640」シリーズに耐環境性を向上したモデル「UNIVERGE IP8800/S3640 ER」6製品を追加し、販売を開始した。

IIJ、Flash Video配信ソリューションにDRM機能を追加〜大規模動画配信をサポート 画像
その他

IIJ、Flash Video配信ソリューションにDRM機能を追加〜大規模動画配信をサポート

 インターネットイニシアティブ(IIJ)は14日より、Flash Video配信ソリューションにDRM(著作権保護)機能を追加し、提供を開始した。

コンセントでUSB機器に給電できるカラフルなアダプタ 画像
その他

コンセントでUSB機器に給電できるカラフルなアダプタ

 グリーンハウスは14日、ACコンセントから直接USB機器に給電できるコンセント型USB-ACアダプタ「エネプラグ」を発表。4月下旬に発売する。

HP、エントリ向けディスクアレイ製品2製品とパートナー向け支援制度を発表 画像
その他

HP、エントリ向けディスクアレイ製品2製品とパートナー向け支援制度を発表

 日本ヒューレット・パッカードは14日、エントリディスクアレイ製品「HP StorageWorks Modular Smart Array 2000」、およびミッドレンジディスクアレイ製品「HP StorageWorks 4400 Enterprise Virtual Array」を発表した。

アドビ、Flash/AIR向けコンテンツ保護ソリューション「Adobe Flash Media Rights Management Server」 画像
その他

アドビ、Flash/AIR向けコンテンツ保護ソリューション「Adobe Flash Media Rights Management Server」

 アドビシステムズは14日、Adobe Flashテクノロジで作成されたビデオコンテンツを不正使用から守るコンテンツ保護ソリューション「Adobe Flash Media Rights Management Server」の提供を開始した。

デジハリ、NTTデータ、フジヤマ、4K映像作品を完成させて世界に先駆けて公開 画像
その他

デジハリ、NTTデータ、フジヤマ、4K映像作品を完成させて世界に先駆けて公開

 デジタルハリウッド大学大学院、NTTデータ、フジヤマは、4K映像「The War of SEKIGAHARA〜関ヶ原の合戦〜」を公開した。

米TI、携帯電話向けLinux推進団体・LiMo Foundationにコアメンバーとして加盟 画像
その他

米TI、携帯電話向けLinux推進団体・LiMo Foundationにコアメンバーとして加盟

 米Texas Instrumentsは3月31日、携帯電話向けLinux推進団体のLiMo Foundationにコアメンバーとして加盟したと発表した。

アッカ、企業向け低価格バックアップ専用ADSL回線をヴェクタントに提供開始 画像
その他

アッカ、企業向け低価格バックアップ専用ADSL回線をヴェクタントに提供開始

 アッカ・ネットワークスは15日より、専用バックアップサービス「ACCA ADSL C+ 12M バックアップタイプ」において、12M(最大速度下り12Mbps/上り1Mbps)のバックアップ専用ADSL回線を、ヴェクタントに提供開始する。

パトライト、ネット障害を自律監視「光・音・メール」で知らせる表示灯 画像
その他

パトライト、ネット障害を自律監視「光・音・メール」で知らせる表示灯

 パトライトは14日より、LAN接続により簡単に監視・制御が行えるLAN対応型ネットワーク監視表示灯「NHC-3FB型」の発売を開始した。

NetApp、17日にプライベートイベント「NetApp Focus2008」を開催 画像
その他

NetApp、17日にプライベートイベント「NetApp Focus2008」を開催

 日本ネットワーク・アプライアンスは17日、プライベートイベント「NetApp Focus2008」を開催する。

  1. 先頭
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. 7
  7. 8
  8. 9
  9. 10
  10. 11
  11. 12
  12. 13
  13. 最後
Page 8 of 15
page top