スマートフォンのニュース記事一覧(135 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル スマートフォンニュース記事一覧(135 ページ目)

イオンスマホ、「Xperia」「VAIO Phone」など3機種を春夏モデルとして発表 画像
スマートフォン

イオンスマホ、「Xperia」「VAIO Phone」など3機種を春夏モデルとして発表

 イオンは19日、MVNOサービス「イオンスマホ」の春夏モデルとして「VAIO Phone VA-10J」(VAIO製)、「KYOCERA S301」(京セラ製)、「Xperia J1 Compact」(ソニーモバイル製)の3機種を発表した。

ソニーモバイル、4.3型のSIMフリースマホ「Xperia J1 Compact」 画像
スマートフォン

ソニーモバイル、4.3型のSIMフリースマホ「Xperia J1 Compact」

 ソニーモバイルは19日、4.3インチ液晶搭載のAndroidスマートフォン「Xperia J1 Compact」を発表した。SIMフリー端末で、ソネットのLTE通信「PLAY SIM」の音声通話付プランとセットで販売される。

ソニー「SmartWatch 3」にメタルバンドモデル登場、4月10日に発売 画像
スマートフォン

ソニー「SmartWatch 3」にメタルバンドモデル登場、4月10日に発売

 ソニーモバイルは17日、Android Wearを採用するスマートウォッチ「SmartWatch 3」にメタルバンドモデルを追加、4月10日に国内発売すると発表した。価格は34,880円(税別)。

【SXSW2015】サムスン、最新製品を体験できる特設ブースを設置 画像
スマートフォン

【SXSW2015】サムスン、最新製品を体験できる特設ブースを設置

 SXSW2015にて、サムスン電子はメイン会場のオースティンコンベンションセンターに隣接するレストランを改装し、「サムスンスタジオ」と銘打って最新のサムスン製品を展示、体験できる特設会場を公開した。

認識精度&反応スピードが向上、指輪型ウェアラブル「Ring」に新モデル 画像
スマートフォン

認識精度&反応スピードが向上、指輪型ウェアラブル「Ring」に新モデル

 ログバーは16日(現地時間)、指輪型ウェアラブルデバイスRingの最新版「Ring ZERO」を発表した。同日よりAmazon.co.jpで先行予約を開始している。出荷は4月30日の予定。

「Xperia Z3」グローバルモデルにAndroid 5.0提供開始 画像
スマートフォン

「Xperia Z3」グローバルモデルにAndroid 5.0提供開始

 ソニーモバイルは16日(現地時間)、「Xperia Z3」および「Xperia Z3 Compact」のグローバルモデルにAndroid 5.0を提供開始したと発表した。北欧などの同機でOSがアップデートされる。

BlackBerry、GALAXYベースにセキュリティ強化した10.5型タブレット 画像
スマートフォン

BlackBerry、GALAXYベースにセキュリティ強化した10.5型タブレット

 BlackBerryは14日(現地時間)、GALAXYベースでセキュリティを強化した10.5型タブレット「SecuTABLET」を発表した。価格は2,300ドル前後で、企業・政府機関向けに販売される。

加賀ハイテック、アナログ時計タイプのスマートウォッチ「ZeClock」発売 画像
スマートフォン

加賀ハイテック、アナログ時計タイプのスマートウォッチ「ZeClock」発売

 加賀ハイテックは16日、MYKRONOZブランドのスマートウォッチ新製品「ZeClock」(ゼクロック)を20日に発売すると発表した。価格はオープンで、予想実売価格は19,980円(税込)。

【マラソン×ウェアラブル(Vol.1)】エプソンの「WristableGPS」、基本機能をチェック 画像
スマートフォン

【マラソン×ウェアラブル(Vol.1)】エプソンの「WristableGPS」、基本機能をチェック

 今季のマラソンシーズンもピークを迎え、リストバンド型の活動量計もそろそろ新機種が出そろった感がある。GPSで移動経路を記録し、歩数や消費カロリーを計測するこのアイテムは、今やトレーニングのパートナーとして欠かせないアイテム。

【週刊!まとめ読み】Apple Watchが4月24日発売へ/待望の「VAIO Phone」発表も… 画像
スマートフォン

【週刊!まとめ読み】Apple Watchが4月24日発売へ/待望の「VAIO Phone」発表も…

 今週の注目記事を振り返る「週刊!まとめ読み」。今週のトップニュースは、AppleとVAIOによるそれぞれの発表だろう。

キッズ向けカメラ付きスマートウォッチ「プレイウォッチ」……タカラトミー 画像
スマートフォン

キッズ向けカメラ付きスマートウォッチ「プレイウォッチ」……タカラトミー

タカラトミーは、6月20日(土)から、カメラ付きウェアラブルガジェット「プレイウォッチ」を発売すると発表した。

Apple Watch、最注目は「WATCH SPORT 42mm」……MMD研究所 画像
モバイルBIZ

Apple Watch、最注目は「WATCH SPORT 42mm」……MMD研究所

 MMD研究所は13日、「Apple Watchに関する認知度および購入意向調査」の結果を発表した。調査期間は3月11日~12日で、15歳以上の男女2,169人から回答を得た。

イオン、「VAIO Phone」の予約受付を開始 画像
スマートフォン

イオン、「VAIO Phone」の予約受付を開始

 イオンは13日、MVNOサービス「イオンスマホ」第5弾として発表されたばかりのAndroidスマートフォン「VAIO Phone VA-10J」の予約受付を開始した。発売は3月下旬の予定。

ワイモバイル、カラフルな活動量計「UP MOVE」を20日に発売 画像
スマートフォン

ワイモバイル、カラフルな活動量計「UP MOVE」を20日に発売

 ワイモバイルは13日、スマートフォンと連携して利用する活動量計「UP MOVE」(Jawbone製)を20日に発売すると発表した。直販ショップでの価格は6,112円(税抜)。

1000円で楽しめる、ダンボール製VRゴーグル「milbox」発売 画像
スマートフォン

1000円で楽しめる、ダンボール製VRゴーグル「milbox」発売

プロトタイピングラボWHITEは、ダンボール製VRゴーグル、「milbox」(ミルボックス)を事業会社および一般ユーザー向けに販売を開始したことを発表した。

初のスマホ発表も魅力が感じられない「VAIO Phone」! 画像
スマートフォン

初のスマホ発表も魅力が感じられない「VAIO Phone」!

VAIOブランドから初のスマートフォンとなる「VAIO Phone」が発表された。日本通信、VAIOが実施した発表会の会場で、実機に触れることができた。

Google、ハードウェア製品を販売するGoogle Storeオープン 画像
スマートフォン

Google、ハードウェア製品を販売するGoogle Storeオープン

 Googleは11日(現地時間)、ハードウェア製品を販売するオンラインストアGoogle Storeを開設した。従来のGoogle Play Storeから独立させた形でNexusをはじめとしたハードウェア類を販売する。

Apple Store、iPhone 6/6 PlusのSIMフリー版を値上げ……購入不可は依然続く 画像
スマートフォン

Apple Store、iPhone 6/6 PlusのSIMフリー版を値上げ……購入不可は依然続く

 Apple Storeでオンライン販売しているiPhone 6/6 PlusのSIMフリーモデルが、ひそかに値上げされていたことが明らかになった。ただし、依然として購入はできない状態が続いている。

Android 5.0搭載「VAIO Phone」を発表……直販価格は51,000円 画像
スマートフォン

Android 5.0搭載「VAIO Phone」を発表……直販価格は51,000円

 日本通信とVAIOは12日、コラボレーションによるAndroid 5.0搭載スマートフォン「VAIO Phone」を発表した。

Bluetoothビーコンで屋内位置測定にも対応した「作業員安全支援ソリューション」 画像
セキュリティ

Bluetoothビーコンで屋内位置測定にも対応した「作業員安全支援ソリューション」

日立ソリューションズは、スマートフォンのGPS機能を活用して屋外の危険地域における作業員の安全管理を支援する「作業員安全支援ソリューション」を展開しているが、このオプションとして、Bluetoothビーコンで

タブレット端末の所有率、昨年25%から今年33%に大幅増 画像
その他

タブレット端末の所有率、昨年25%から今年33%に大幅増

 MMDLaboが運営するMMD研究所は12日、「2015年タブレット端末に関する定点調査」の結果を発表した。調査期間は3月2日~3月4日で、20歳以上の男女6,606人から回答を得た。

【フォトレポート】「Wearable Technology Show」がロンドンで開幕! 画像
フォトレポート

【フォトレポート】「Wearable Technology Show」がロンドンで開幕!

 ウェアラブル・テクノロジーの展示会「Wearable Technology Show」が10日(現地時間)、イギリス・ロンドンで開幕した。

ASUS、ATOK搭載で2万円切るエントリークラスの7型タブレット 画像
スマートフォン

ASUS、ATOK搭載で2万円切るエントリークラスの7型タブレット

 ASUSは11日、日本語入力システム「ATOK」を標準搭載した7インチAndroidタブレット「MeMO Pad 7」(ME171C)を発表した。価格はオープンで、予想実売価格は17,800円前後(税抜)。

ソフトバンクモバイル、初のLTE対応プリペイド用スマホ「BLADE Q+」 画像
スマートフォン

ソフトバンクモバイル、初のLTE対応プリペイド用スマホ「BLADE Q+」

 ソフトバンクモバイルは10日、基本使用料無料で使いたい分の料金を前払いする、いわゆるプリペイドサービスの「シンプルスタイル」専用スマートフォン「BLADE Q+」を4月以降に発売すると発表した。

  1. 先頭
  2. 80
  3. 90
  4. 100
  5. 110
  6. 120
  7. 130
  8. 131
  9. 132
  10. 133
  11. 134
  12. 135
  13. 136
  14. 137
  15. 138
  16. 139
  17. 140
  18. 150
  19. 160
  20. 最後
Page 135 of 310
page top