IT・デジタル スマートフォンニュース記事一覧(110 ページ目)

ファーウェイ、Android 6.0搭載「Honor 7 Enhanced Edition」発表
ファーウェイは14日(現地時間)、Android 6.0 Marshmallowを搭載した新型スマートフォン「Honor 7 Enhanced Edition」を発表した。価格は1,999元(約38,000円)で、まず中国で販売される。

「Surface Pro 4」Core i7搭載モデル、発売が1月に延期
日本マイクロソフトは14日、Windowsタブレット「Surface Pro 4」の上位モデルにあたるCore i7搭載モデルの発売を12月から2016年1月へと延期すると発表した。

Google、600台のスマホでクリスマスツリー!六本木で16日まで開催中
Googleは14日、600台のAndroid搭載スマートフォンで12本のツリーを彩るイルミネーション企画「trees for everyone by Android」を、東京・六本木ヒルズアリーナにて開始した。16日までの3日間、同所にて開催される。

読売新聞、読者にタブレットをレンタル……新聞記事から災害・生活密着情報まで
読売新聞は、特別仕様のAndroidタブレット「読売タブレット」を同紙の読者を対象にレンタル開始した。10.1型で、月額1,780円から利用できる。

19,980円の5型Windows 10スマホ、ドスパラから本日発売
サードウェーブデジノスは14日、SIMフリーのWindows 10 Mobile搭載スマートフォン「Diginnos Mobile DG-W10M」を発売した。5インチモデルで価格は19,980円。

ブックオフ「スマOFF」、格安スマホへの無料引き替えを終了
ブックオフ(BOOKOFF)は11日、同社のモバイルサービス「スマOFF」で実施していた、格安スマートフォンacer Z200端末への無料引き替えサービスを終了することを発表した。「端末無料券」店頭引換サービスを、来年1月31日で終了する。

3G専用SIMフリースマホが6,800円……NTTレゾナントから登場
NTTレゾナントは11日、4インチディスプレイ搭載の3G専用SIMフリースマートフォン「elm.」を発売した。数量限定で、価格は音声対応SIMパッケージ付きで6,800円(税別)。

マウス、8.9型で実売3万円前後のWindowsタブレット「WN892」発売
マウスコンピューターは11日、8.9型液晶搭載のWindowsタブレット「WN892」を発売した。価格はオープンプライスで、直販価格は30,980円(税別)。

au、2014年夏モデル「AQUOS SERIE SHL25」をAndroid 5.0に……カメラ機能などを強化
KDDIは10日、2014年6月に発売したAndroidスマートフォン「AQUOS SERIE SHL25」(シャープ製)を、Android 5.0にバージョンアップするソフトウェアアップデートの配信を開始した。

【お知らせ】iPad Air 2などが当たる! 「ブロードバンドアワード2015」投票スタート
イードは、「ブロードバンドアワード2015」(第12回)の投票受付を開始した。ユーザー満足度の高い「キャリア」「ISP」「TVサービス」などを選出する。

イオンスマホ、「arrows M02」「AQUOS SH-M02」が追加
イオンリテールは10日、MVNOサービス「イオンスマホ」に、Androidスマートフォン「arrows M02」「AQUOS SH-M02」の2機種を追加した。11日から発売される。

「mineo」のiPhone 6/6 Plus、iOS 9.2ではSMSが利用できない不具合
ケイ・オプティコムは10日、MVNOサービス「mineo」のiPhone 6/iPhone 6 Plusが、iOS 9.2ではSMSが利用できない不具合が確認できたと発表した。iOS 9.2への更新を控えるよう呼びかけている。

ソフトバンク、「Nexus 6P」に新色ゴールドを追加……12日に発売
ソフトバンクは10日、Android 6.0を搭載したスマートフォン「Nexus 6P」の新色「ゴールド」を12日に発売すると発表した。アルミニウム、グラファイト、フロストの4色となる。

Windows 10スマホ「KATANA 02」、19,800円で1月上旬に発売……FREETEL
プラスワンマーケティングは9日、Windows 10 Mobile搭載のSIMフリースマートフォン「KATANA 02」を19,800円(税別)で販売すると発表した。発売時期は2016年1月上旬になる見込み。

KDDI、2014年発売「Xperia ZL2 SOL25」をAndroid 5.0に
KDDIは8日、Androidスマートフォン「Xperia ZL2 SOL25」(ソニーモバイル製)のOSをAndroid 5.0.2にバージョンアップする最新アップデートの提供を開始した。UIの一部変更やハイレゾ音源の出力に対応する。

全社員8人の企業がいち早くマイナンバー制度対策を行った理由とは?PR
株式会社ワイズプロモーションは、プロモーション業と飲食業という2つの事業を両輪として展開するユニークな企業だ。現在のメイン事業であるプロモーションは、企画から広告制作、イベントの事務運営までをワンストップでサポートしている。

アップル、「iOS 9.2」を配信開始
アップルは9日、「iOS 9.2」の公開を開始した。iOSデバイスから直接、またはiTunes経由でアップデートが可能。

富士通、キーボード一体型カバー付き10.1型Windowsタブレット
富士通は8日、キーボード一体型の専用カバーが付属した10.1型Windows 10搭載タブレット「arrows Tab QH35/W」を発表した。発売は25日、直販価格は80,784円。

gooのスマホ、第5弾「g05」発売……音声対応SIM付き39,800円
NTTレゾナントは8日、SIMフリースマホ「g05(グーマルゴ)」を「gooのスマホ」第5弾として発売すると発表した。直販価格は音声対応SIM付きで39,800円(税別)。

薄さ約6.0mmのスマホ「Galaxy A8」がauから登場……Gear S2も日本市場に投入へ
サムスンは8日に新製品発表会を開催し、KDDI、沖縄セルラーから12月中旬以降に発売される新端末「Galaxy A8」の発売や、ウェアラブル端末「Gear S2」の国内発売をアナウンスした。

ソフトバンク、期間限定でタブレットが月額111円に……「Lenovo TAB2」など対象
ソフトバンクは、最大6ヵ月間実質111円でタブレットが利用できる「年末年始感謝祭 タブレットキャンペーン」を12月5日から開始した。キャンペーン期間は1月12日まで。

ファーウェイ、スペック強化図った5型ミドルレンジ「Enjoy 5S」発表
ファーウェイは3日(現地時間)、5インチ液晶搭載のミドルレンジスマートフォン「Enjoy 5S」を発表した。12月10日に中国で発売される。価格は1199元(約26,000円)。

SIMフリースマホと海外旅行専用SIMのセットが発売
アイツーは4日、海外旅行専用のSIMフリースマートフォン「VK6050S」とトラベルSIMのセット「あんしんトラベルフォン」を発売した。価格は29,800円。

スマホ修理・買取サービス「iCracked」、世界初のストアを渋谷に開店
米iCracked(アイクラックト)は、世界初となるストアを4日13時に、東京・渋谷で本格オープンする。iPhoneをはじめとするスマートフォン・タブレット端末の修理、中古品の買い取りを手掛ける。