IT・デジタルニュース記事一覧(90 ページ目)

なんと、上りはデータ無制限!防犯カメラの無線運用に特化した通信プラン
アルコムは27日、防犯カメラ専用データ通信無制限プラン「e-POM無制限パケットプラン」の提供を開始したことを発表した。

毎日身に付け健康管理!スマートデバイス「Mio SLICE」
ウェザリージャパンは27日、Mio社のライフトラッキングデバイス「Mio SLICE / ミオスライス リストバンド型心拍計」の予約販売開始を発表した。

不安を感じつつも7割が防犯・防災対策実施せず……セコム調査
セコムは27日、20代以上の男女計500名を対象に実施した「日本人の不安に関する意識調査」の結果を発表した。同社は2012年から毎年本調査を実施しており、今回で5回目となる。

忘れ物防止や迷子発見に! 月額料いらずの見守りタグ
セレクトショップ運営のナノ・ユニバースは、見守りサービス「biblle(ビブル)」を展開するジョージ・アンド・ショーンと連携し、見守りタグ「biblle tag」を2017年1月よりnano・universeの各店舗で販売することを発表した。

子供向けスマートウォッチ「POMO Waffle」!子供が離れると通知する機能も
テーマパークなどに行くと、子供はしばしば気分が高揚してか、予期せぬ行動をとり、迷子になってしまうことがある。最近では、連れ去りなどもあるので、親としては心配でならない。

災害時だけ家族の位置情報共有!防災アプリ「ココダヨ」
ゼネテックは26日、災害対策用位置情報自動通知サービス「ココダヨ」のiOS版を提供開始した。

超音波ソナーが後退時の衝突事故を4割削減する!?
トヨタは26日、同社のアルファード、ヴェルファイア、プリウスが搭載している駐車場での安全支援技術「インテリジェントクリアランスソナー(ICS)」の事故低減効果について、事故の減少率など具体的な調査結果を発表した。

AIで天気予測は進化する!? 自治体向け配備検討
エコモットは22日、ライフビジネスウェザーと共同で、気象予測機能付き環境データLED表示板「サインロイド2」を開発した。任意の場所に設置したセンサーの実測値をAIで解析し、その場の風雨等がどう変化するかを予測し、表示できる点を特徴としている。

中古スマホ、2016年に最も売れたのはiPhone 5
ゲオは22日、全国のゲオモバイルおよびゲオショップ1,200 店で取り扱った中古通信端末(スマートフォン、タブレット、携帯電話)に関するデータを集計し、買取・販売の動向をランキング形式で紹介している。

チョコレートから始まった「物々交換」が古民家に!? 人が「不平等な交換」をするとき
『チョコから物々交換、4年で古民家に 京都の誌面企画』(朝日新聞デジタル)

聴覚障害者にも迅速に火災発生を報せる「光警報装置」とは?
意外なことに、誘導灯や誘導標識などの避難設備に関しては、点滅機能を有した聴覚障害者や耳の遠い高齢者に対応したものはあるが、「何が起きたか」を知ってもらい、避難の初動を迅速にするための火災警報装置に関しては、日本においては統一さ

米国生まれスマートロックが日本国内販売を開始へ
構造計画研究所は26日、米・LockState社が開発したWi-Fi型スマートロック「RemoteLock」の、日本市場での販売およびサービス提供を2017年1月から開始することを発表した。

「ロックマン」シリーズが、新年早々にスマートフォンゲームアプリとして登場へ
CAPCOMが、2Dアクションの名作である「ロックマン」シリーズをスマートフォンアプリとしてリリースすることを予告している。

「LINE Moments」でカメラロールの動画編集可能に
LINEは26日、ソーシャル動画アプリ「LINE Moments(ライン モーメンツ)」のアップデートを行ったと発表した。

回転ブラシが隙間のごみを掻き出し、たぶんお父さんより丁寧…日立「ミニマル」
ロボット掃除機は、値段の問題と、どの程度掃除できるのか不安があり、なかなか購入に至らない人もいるだろう。筆者もその一人だったが、日立が発表した「ミニマル(minimaru)」を使ってみたところ、その考えは変わった。

IoTでバスの安全管理!神戸市で実証実験
電通国際情報サービスは、大阪電気通信大学、京都産業大学、京都大学、社会システム総合研究所、みなと観光バスと共同で、IoTによるバス安全運転支援システムを開発したことを発表した。

日本の子供、危険サイトへのアクセス動向は?
Kaspersky Lab(カスペルスキー)は22日、同社の各種セキュリティソリューションに搭載されている「保護者による管理」機能の統計データから、子供や青少年の危険なサイトへのアクセス動向を分析した結果を発表した。

『ポケモンGO』ホリデーセール開催!
Nianticは、iOS/Android『Pokemon GO』にてホリデースペシャルセールを開催しています。

アップル、2017年の初売りは1月2日!対象商品の購入でギフトカードを進呈か
アップル(Apple)は、2017年の初売りを1月2日に開催すると、公式ウェブページ上で明らかにしている。

フィル・シラー米アップル上級副社長、新型MacBook Proのバッテリー問題に反論
Appleのワールドワイドマーケティング担当上級副社長であるフィリップ・シラー氏は、米月刊誌「コンシューマー・レポート」が導き出した新型MacBook Proのバッテリー性能に関するテスト結果について、同誌と協力する考えを明らかにした。

米政府、外国人旅行者に対しSNSアカウントの提示を任意で要請か
米政府が、同国を訪れる外国人旅行者に対して、任意でソーシャルメディアのアカウントを開示するよう求めはじめていると複数の海外メディアが報じている。

800万円クラスの超高価なプロジェクターも体験!銀座ソニー・ショールーム
10万円前後のポータブルか、800万円もする最上級4Kホームシアターか。家族や仲間と過ごす時間が増える年末年始を前に、プロジェクターで初めて実現できた不思議動画や、納品まで2か月待ちという受注生産モデルの体験コーナーが展開される。

米コンシューマー・レポート、新型MacBook Proの購入は推奨せず
コンシューマー・レポートは現地時間22日、Appleが11月に発売した新型MacBook Proに関する製品レポートを発表した。

ポケモンGOがApple Watchに対応!ポケモンの通知機能など搭載
ポケモンGOの運営元であるNianticは23日、同ゲームアプリがApple Watchに対応したことを発表している。