IT・デジタルニュース記事一覧(42 ページ目)

アップル、過去最大6.5インチディスプレイの新型iPhoneなど発表
米アップル(Apple)は現地時間9月12日(日本時間9月13日午前2時~)、新型iPhone3機種「iPhone Xs」「iPhone Xs Max」「iPhone XR」を発表した。

米アップル、新型iPhoneなど今夜発表
米アップルは、現地時間9月12日(日本時間13日午前2時)にスペシャルイベントを開催する。

【ギフト・ショー】プロジェクターは手のひらサイズの時代!低価格モデルも登場
9月4日(火)~7日(金)まで開催されていた「第86回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2018」。ここでは小型化プロジェクターのトピックをお届けする。

注目のケルヒャー新製品ズラリ!洗浄機はハンドヘルドも
黄色いボディーが印象的なケルヒャー。ホームセンターにいくと高圧洗浄機が並び、通販番組などでもその威力はおなじみ。しかし、意外と知られていないのはB向けの商品を開発しているという点だ。

KDDI、北海道地震で船舶型基地局を初めて運用!新たな支援手段の成果に期待
KDDIは、北海道胆振東部地震の被災地において停電等のため機能しなくなっている基地局があることから、8日夜から船舶型基地局による通信エリアの復旧・補完を開始した。

【ギフト・ショー】自分でふれあい街歩き!3軸ジンバル内臓4Kカメラ「REMOVU K1」が面白い
9月4日(火)~7日(金)まで、東京ビッグサイトにて開催されている「第86回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2018」は、国内外から2,741社が出展し、パーソナルギフトや生活雑貨関連の最新製品が並べられた。

第二弾登場! 橋本環奈ちゃんに、ぷっちょ「顎クイあ~ん」されたら夜眠れなくなりました
男子は整列! いや今回は女子も整列! 今からかわいい橋本環奈ちゃんの話をしますのでっ! 橋本環奈ちゃんと10センチくらい顔を近づけたっそのときの体験をお話しするんでっ!

複数のSNSやチャット、メールを一括管理!注目ツール「Franz」を使ってみる
最近では便利なチャット、メールサービスも増えてきて、一体どれをメインで使ったら良いのか困っている方も多いだろう。

200台ものドローンを駆使...『アース:アメイジング・デイ』予告編が解禁
ネイチャー・ドキュメンタリー『アース』(2008)から10年の時を経て、第2弾となる『アース:アメイジング・デイ』が11月30日より日本公開となる。このほど、同作の日本版メインビジュアルと予告編が解禁されている。

過去最大のディスプレイを搭載した新型iPhone登場?現地時間9月12日に発表か
全世界が注目する新型iPhone。その発表日時は、現地時間9月12日午前10時(日本時間9月13日午前2時)となる可能性が高まってきた。海外メディアが、匿名の情報筋をもとに伝えている。

【7月のスマホ買取ランキング】「iPhone6s 64GB」が1万円で買取り
ゲオが公表した7月のスマホ買取ランキング。買取り人気が価格が最も高かったのはdocomoのiPhone6s 64GBで、価格は約1万円。SIMフリーではHUAWEI P10 liteが7000円が最も多かったようだ。

韓国・釜山旅行~オカンと私と、時々「POCKETALK W」~
母の還暦祝い旅行に韓国へ行くことになった。その前日の夜、急遽編集部からバイク便で「POCKETALK W」が届いた。「POCKETALK W」とは74ヵ国の言語に対応し、瞬時に翻訳してくれるスパーデバイスだ。

【7月の中古スマホランキング】「iPhone6 64GB」の販売価格は17,800円から
以下は、ゲオが公表している7月のリサイクル端末販売の価格集計結果だ。

米Appleのティム・クックCEO、Apple 京都についてツイート「ぜひお越しください」
米Appleのティム・クックCEOが25日、自身のTwitter上で、本日グランドオープンのApple京都についてツイートしている。

Googleのおばけやしき、表参道に期間限定オープン
「OK Google, おばけやしきにつれてって。」―2018年8月25日から9月2日まで、東京都渋谷区・表参道の「SO-CAL LINK GALLERY」にて、「Googleのおばけやしき」が期間限定でオープンする。Google Japan Blogが明かした。

アップル、京都・四条通りに国内9番目のApple Store「Apple京都」
京都・四条通りにAppleの国内9番目のストア「Apple京都」が25日にオープンする。

【インタビュー】QTnet 岩崎社長が語る九州のネットワークビジネス
一般向けでは「BBIQ光インターネット」、法人向けでは「QT PRO インターネットアクセス」などの光インターネット接続サービスを提供するQTnet。昨年に社名を変更したが、九州では老舗の電気通信事業者としてその名を知られる存在だ。

iPhone使って月額1,000円台も夢じゃない!格安SIM「OCN モバイル ONE」体験レポPR
高校生の息子がiPhoneを欲しいと言い出した。我が家はで、これまでガラケーで我慢させてきたのだが、iPhoneを使っている友人が多いとのことで、AndroidではなくiPhoneを指定してきたのだ。

【仏教とIT】第6回“有難さ”から“バズ”へ――SNS時代の門前掲示板
門前の言葉で賞レース

スマートキッチンは確実に“来る!”スマートキッチン・サミット・ジャパン 2018レポート
個人的な話で恐縮だが、数年前にフリーランスになった筆者は、収入の低下と自由時間の増加によって生活が激変した。

根強いファンに支えられてきたGalaxy Noteシリーズに最新モデル!「Note9」に期待すること
サムスンは米国時間8月9日、ニューヨークのバークレイズ・センターにて「Samsung Galaxy UNPACKED 2018」を開催し、「Galaxy Note」シリーズの最新モデル「Galaxy Note9」を発表した。

クックパッドが描く未来のマーケット!スマートキッチンで料理はもっと楽しくなる
「親子丼を作る時、どこを調理したいですか? 僕は卵をフワッとさせるところだけをやりたい」

炊飯器技術部が作ったおにぎりロボット!世界で新マーケット開拓狙う!
量販店の炊飯器売り場に行くと、その種類の多さと炊き方や釜の多様さに驚かされる。店員に説明にも熱が入り、はやり日本の家電技術はまだまだ捨てたもんじゃないなと思うのだが、現実はそんなに甘いものでもないようだ。

【今週のエンジニア女子 Vol.85】営業から開発へ!仕事の醍醐味を体感する日々
今週のエンジニア女子はリエイターズマッチのAdFlow事業部に勤務中の清水郁乃(しみず あやの)さん。