IT・デジタルニュース記事一覧(2,520 ページ目)
パイオニア、マスターサウンドクオリティを追求したスーパーオーディオCDプレーヤーとFM/AMチューナー
パイオニアは9日、マスターサウンドクオリティを追求したスーパーオーディオCDプレーヤー「PD-D9」とFM/AMチューナー「F-F3」を発表。PD-D9は11月下旬、F-F3は10下旬に発売する。価格は138,000円、45,000円。
エレコム、データを自動的に暗号化して保存! USBフラッシュメモリ——1〜8GBまで
エレコムは9日、暗号化方式「AES128bit」を使ってデータを保存できるセキュリティ機能付きUSBフラッシュメモリ「MF-EU2」シリーズを発表。10月中旬発売。8GB/4GB/2GB/1GBが用意されている。価格はオープン。
エレコム、パールをイメージしたデザインで耳もとを美しく演出! 女性向けのピンク系カラーイヤホン
エレコムは9日、女性に人気のピンク系カラーを取り揃えたシンプルなイヤホン「PINK PINK PINK」シリーズの新モデルとして、パールをイメージした「EHP-PIE30」の6種類を発表。10月下旬に発売する。価格は2,310円。
グリーンハウス、誤消去防止スイッチ搭載のUSBフラッシュメモリ——メモリ容量3種類
グリーンハウスは9日、USB2.0対応のコンパクトUSBフラッシュメモリ「ピコドライブ・RC」シリーズの2GB/1GB/512MBの3種類を発表。10月下旬に発売する。価格は4,680円、3,000円、2,480円。
【物欲乙女日記(買い物編)Vol.2】モバイルSuicaでお買い物
みなさま、こんにちは。
編集部の“サラ・ジェシカ・パーカー”こと西子です。
今さらながらドラマ『sex and the city』にハマってます。
【増田タワシの価格ウォッチ】米英語精通タイプ、ワンセグ搭載、脳年齢測定——進化する電子辞書
私のようにライターという仕事をしていると、常日頃から分からない言葉や熟語、使いまわしなどに悩む機会が多い。PCがないときでも活躍してくれそうなのが電子辞書である。
【新連載・物欲乙女日記(本体編)Vol.1】物欲を刺激するデスクトップパソコンが欲しいのよ!
みなさま、こんにちは。編集部の“滝クリ”こと西子です。ななめ45度でパソコンに向かっています。パソコンって最近面白くないと思いませんか?思いませんか〜??
Blackmagic Design、業務用ビデオキャプチャ/双方向コンバータ最上位機種
Blackmagic Design Japanは5日、ビデオキャプチャデバイス/オールインワン双方向コンバータ「Multibridge Eclipse」(型番:BLM-CO-000009、税込525,000円)の出荷を開始した。
東芝とマイクロソフト、「アドバンスト・インタラクティビティ・コンソーシアム」設立〜HDエンターテイメント機器などを普及・拡大
東芝とマイクロソフトは5日に、先進のインタラクティブ機能の幅広い普及・推進を図るためのオープンな団体として「アドバンスト・インタラクティビティ・コンソーシアム」を設立することを発表した。
マイクロソフト、教育の情報化を目指して和歌山市の教育機関にタブレットPC 1,300台を導入
和歌山市とマイクロソフトは5日、和歌山市の教育の情報化に向けた連携事業を2007年10月より実施することに合意した。
【CEATEC 2007 Vol.17】これがあれば未来の会議室——三菱がマルチユーザー・タッチテーブルを公開<動画あり>
三菱電機のブースではマルチユーザー・タッチテーブルがデモされていた。遠くから見ると、まるでテーブルの上にランダムに置かれた紙を移動させているように見えるデモだ。
アイリバー、OGG・AAC形式にも対応のマルチメディアプレイヤー
アイリバー・ジャパンは5日、デジタルマルチメディアプレイヤー「DP350」を発表。4GBモデルと2GBモデルの2種類で、同社直販サイトや量販店で本日から販売。価格はオープンで、直販価格は4GBモデルが17,800円、2GBモデルが13,800円。
サイバー大学、教員・生徒向けに「ブリタニカ・ジャパン・オンライン」を提供
日本サイバー教育研究所は5日、同社が設置するオンライン大学「サイバー大学」の学生、および教職員向けにブリタニカ・ジャパンの「ブリタニカ・ジャパン・オンライン」の提供を開始した。
マイクロソフト、10月のセキュリティ情報は「緊急」が4件、「重要」が3件
マイクロソフトは5日、10日に公開予定の「10月のセキュリティ情報」の事前通知を行った。
パイオニア、カラー・デザインが豊富なカナル型イヤホン——全9種類
東北パイオニアは5日、カラー・デザインが豊富なカナル型イヤホン「SE-CL21M」「SE-CL21W」「SE-CL21U」を発表。各3種類ずつ、計9種類のカラー・デザインのバリエーションが用意されている。11月下旬発売。価格は2,500円。
EM・ONE専用3Dブラウザ「3D Box」にテーマカラバリとIE/Opera向けブックマーク機能
イー・モバイルは5日、同社の「EM・ONE」シリーズ専用3次元ブラウザ「3D Box」の新バージョンのダウンロード提供を開始した。
アイ・オー、ストレージ快適化第1弾——転送速度向上の「マッハUSB」無償提供
アイ・オー・データ機器は5日、USB接続の外付けHDDのデータ転送速度を向上させるツール「マッハUSB for HDD」を公開した。同社ウェブサイトから無償ダウンロードできる。
センチュリー、“茶軸”採用の日本語112キーボード
センチュリーは、独CherryのMX tactileをキースイッチに採用したキーボード「BLACK KNIGHT」を発表。同社直販サイトに本日入荷を予定。直販価格は8,980円。
SoftBank、au対抗料金プラン「シンプルオレンジ」を発表
ソフトバンクモバイルは、新料金プラン「シンプルオレンジL」、および「シンプルオレンジS」を11月12日より開始する。
ウィルコム、「W-VALUE SELECT」で端末代金がさらに値頃に〜nico.など5機種が対象に
ウィルコムとウィルコム沖縄は、同社の端末割賦販売を含む長期割引プラン「W-VALUE SELECT」加入者を対象に提供していた、24か月にわたって利用料金から一定金額を割り引く「W-VALUE割引」を10月10日に改定する。
プリンストン、USB端子・イヤホン一体型のiPod shuffle用クリアケース
プリンストンテクノロジーは5日、第2世代iPod shuffle用USBケーブル一体型ハードケース「PIP-SE」を発表した。発売は10月中旬。価格はオープンで、予想実売価格は2,980円。
Yahoo! Mail、送信ドメイン認証技術「DomainKeys」導入でeBay、PayPalを装う偽メールを排除
米Yahoo!、eBay、およびPayPalの3社は4日(現地時間)、詐欺メールやフィッシングメールからユーザーを守るための新たなコラボレーションを行うと発表した。
エビリー、動画上にコメントがつけられる企業向け動画共有システム「IntraKaKiKo」
エビリーは5日、動画にコメントをつけられる企業向け動画共有システム「IntraKaKiKo」を発売した。価格はユーザー数300で300万円。
ソニー、ピンクとシルバーの手のひらサイズラジオ
ソニーは5日、シンセチューナー搭載の手のひらサイズラジオ「ICF-M55」を発表した。発売は10月20日。価格はオープンで、予想実売価格は4,000円前後。

