IT・デジタルニュース記事一覧(2,087 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(2,087 ページ目)

【富士通フォーラム(Vol.19)】散在するデータを価値ある情報に 画像
その他

【富士通フォーラム(Vol.19)】散在するデータを価値ある情報に

 「富士通フォーラム2009」では、「Interstage Information Integrator V10」と、「Interstage Information Quality(仮称)」のデモが行われていた。

【富士通フォーラム(Vol.18)】標準的なWS2008環境で仮想化へ移行し無駄なくステップアップ 画像
その他

【富士通フォーラム(Vol.18)】標準的なWS2008環境で仮想化へ移行し無駄なくステップアップ

 仮想化というと大規模な業務サーバやデータセンターのサーバ統合のイメージが強いが、もっとコンパクトに実現できる仮想化環境として、PCサーバにWindows Server 2008標準の仮想化ハイパーバイザー(Hyper-V)を組み合わせる方法があるという。

ヤマハ、走るペースに合った音楽を自動で再生するコンパクトオーディオプレーヤーの一般販売を開始 画像
その他

ヤマハ、走るペースに合った音楽を自動で再生するコンパクトオーディオプレーヤーの一般販売を開始

 ヤマハは15日、インタラクティブミュージックプレーヤー「BODiBEAT(ボディビート)」の一般販売を5月中旬から開始すると発表した。価格は29,800円。

パナソニック、薄型ハウジング採用やショートコードタイプなどカナル型イヤホン3モデル 画像
その他

パナソニック、薄型ハウジング採用やショートコードタイプなどカナル型イヤホン3モデル

 パナソニックは15日、薄型ハウジング採用モデルやショートコードモデルなどカナル型イヤホン3モデルを発表。6月15日より販売する。価格はオープンで予想実売価格は、「RP-HJE350」が3,000円前後、「HJE250」と「HJS250」は2,000円前後。

NTT東西、事業所向けBiz Boxルータ「N1200」を販売開始 画像
ハードウェア

NTT東西、事業所向けBiz Boxルータ「N1200」を販売開始

 NTT東日本およびNTT西日本は15日、事業所向けBiz Boxルータシリーズの新製品として、Biz Boxルータ「N1200」を発表した。18日より販売を開始する。

【富士通フォーラム Vol.17(ビデオニュース)】富士通の大規模ブレードサーバ「PRIMERGY BX900」 画像
その他

【富士通フォーラム Vol.17(ビデオニュース)】富士通の大規模ブレードサーバ「PRIMERGY BX900」

 富士通は12日に発表したばかりの大規模ブレードサーバ「PRIMERGY BX900」を、会場ブースで展示し、デモを行っていた。

【富士通フォーラム(Vol.16)】12台で100台の仮想サーバを一元管理する大規模ブレードサーバPRIMERGY BX900とVMware vSphere 4 画像
その他

【富士通フォーラム(Vol.16)】12台で100台の仮想サーバを一元管理する大規模ブレードサーバPRIMERGY BX900とVMware vSphere 4

 「富士通フォーラム2009」の展示ブース「クラウド環境に欠かせない最新の仮想化技術」では、最新のブレードサーバとサーバ仮想化ソフトウェアを組み合わせた展示が行われていた。

【富士通フォーラム(Vol.15)】電源オフでもOK!遠隔操作でモバイルPCのデータを削除 画像
モバイルBIZ

【富士通フォーラム(Vol.15)】電源オフでもOK!遠隔操作でモバイルPCのデータを削除

 「富士通フォーラム 2009」では、ウィルコムのPHS網を使い、遠隔操作でHDDのデータを消去できるソリューションが展示されている。

シグマ、キヤノン用望遠ズームレンズ「SIGMA 50-200mm F4-5.6 DC OS HSM」の発売日と価格を決定 画像
デジカメ

シグマ、キヤノン用望遠ズームレンズ「SIGMA 50-200mm F4-5.6 DC OS HSM」の発売日と価格を決定

 シグマは15日、手ブレ補正機構を備えた望遠ズームレンズでキヤノン用「SIGMA 50-200mm F4-5.6 DC OS HSM」の発売日を5月30日に決定した。価格は41,265円。

東芝、ノートPC「dynabook Satellite」シリーズで16V型ワイド液晶搭載モデル 画像
ノートPC

東芝、ノートPC「dynabook Satellite」シリーズで16V型ワイド液晶搭載モデル

 東芝は15日、webオリジナルモデルのノートPC「dynabook Satellite」シリーズの新製品として、16V型ワイド液晶搭載「dynabook Satellite TXW/67JW」シリーズ4製品を発表。6月上旬より順次販売する。価格は135,800円から。

HP、Notebook PC付属バッテリを不具合で回収 〜 全世界で約20万個以上が該当 画像
その他

HP、Notebook PC付属バッテリを不具合で回収 〜 全世界で約20万個以上が該当

 日本ヒューレット・パッカードは15日、同社のノートPCにおいて、付属バッテリの一部に不具合があることを発表した。全品回収し、無償で交換する。

実売2,980円——OTAS、ケーブル巻き取り式で合体するTube型スピーカー 画像
その他

実売2,980円——OTAS、ケーブル巻き取り式で合体するTube型スピーカー

 電子機器の輸入・販売を行うOTAS(オータス)は15日、香港e-blueブランドの「e-blue Tube型スピーカー」を発売した。価格はオープンで、直販サイト価格は2,980円。

【富士通フォーラム(Vol.14)】富士通を変革する3つの起点——野副社長 画像
その他

【富士通フォーラム(Vol.14)】富士通を変革する3つの起点——野副社長

 「富士通フォーラム2009」で初日の14日、同社代表取締役社長の野副州旦(のぞえくにあき)氏による「富士通の変革 〜お客様のかけがえのないパートナーへ〜」と題した基調講演が行われた。

東芝、ImationやRitekなどDVD記録メディア会社を特許侵害で提訴 画像
その他

東芝、ImationやRitekなどDVD記録メディア会社を特許侵害で提訴

 東芝は米国現地時間14日、米Imationほか8社を、DVD関連特許の侵害を理由として米国ウィスコンシン州西部地方裁判所に提訴した。

レイ・アウト、ウォークマン「X」シリーズ用の保護ジャケットなど5製品 画像
その他

レイ・アウト、ウォークマン「X」シリーズ用の保護ジャケットなど5製品

 レイ・アウトは15日、ウォークマン「X」シリーズを傷から守る「NW-X1000シリーズ用スターティングセット」(型番:RT-SX10C1シリーズ)を発表。5月下旬に発売する。

Linuxポータル「Linux.com」がリニューアルオープン 〜 コミュへの貢献度をポイントで評価 画像
その他

Linuxポータル「Linux.com」がリニューアルオープン 〜 コミュへの貢献度をポイントで評価

 非営利団体のThe Linux Foundationは米国現地時間13日、「Linux.com」(www.linux.com) のサービス開始を発表した。

大日本印刷、FeliCa 9KB搭載のICカードなどを開発 〜 ラインナップを拡充 画像
モバイルBIZ

大日本印刷、FeliCa 9KB搭載のICカードなどを開発 〜 ラインナップを拡充

 大日本印刷(DNP)は14日、FeliCa 9KBやFeliCa Liteを搭載する、新しい非接触ICカードを開発したと発表した。

ボットネットによる「ゾンビコンピュータ軍団」が勢力拡大中 〜 マカフィー調べ 画像
その他

ボットネットによる「ゾンビコンピュータ軍団」が勢力拡大中 〜 マカフィー調べ

 米McAfee(マカフィー)は現地時間5日、第1四半期脅威レポートを公表した。

[NTT東日本 フレッツ・スポット] 北海道札幌市の7か所にてあらたにサービスを開始 画像
回線・サービス

[NTT東日本 フレッツ・スポット] 北海道札幌市の7か所にてあらたにサービスを開始

 NTT東日本は、北海道札幌市の7か所にてフレッツ・スポットのサービスを開始した。

コレガ、DLNAとiTunesサーバに対応した3.5型SATA HDDケース——静音性と省エネ性を向上 画像
ノートPC

コレガ、DLNAとiTunesサーバに対応した3.5型SATA HDDケース——静音性と省エネ性を向上

 コレガは、DLNAとiTunesサーバに対応した3.5型SATA HDDケース「CG-NSC4501GT」を発表。5月下旬より販売する。価格は43,890円。

ソニー、ウォークマン「X」シリーズをアップデート——ワンセグテレビの不具合問題などを修正 画像
その他

ソニー、ウォークマン「X」シリーズをアップデート——ワンセグテレビの不具合問題などを修正

 ソニーは、4月に発売したウォークマン「X」シリーズの最新ファームウェア「1.02」を公開した。

「市場形成への重要な一歩」 〜 米AMD、欧州委員会の決定について見解を発表 画像
その他

「市場形成への重要な一歩」 〜 米AMD、欧州委員会の決定について見解を発表

 米AMDは現地時間13日、欧州委員会が米インテルに対し、10億6,000万ユーロの制裁金を命令したことについて見解を発表した。

エグゼモード、実売14,800円のハイビジョンデジタルビデオカメラ 画像
デジカメ

エグゼモード、実売14,800円のハイビジョンデジタルビデオカメラ

 エグゼモードは、720pのハイビジョン撮影対応、有効500万画素CMOSイメージセンサーを搭載したヤシカブランドのコンパクトデジタルビデオカメラ「YASHICA DVC575」を発表した。

ASUS、「Eee PC 1000HE」の2年間限定Office搭載モデルを発表 画像
ノートPC

ASUS、「Eee PC 1000HE」の2年間限定Office搭載モデルを発表

 ASUSTeK Computerは14日、ミニノートPC「Eee PC」シリーズ「Eee PC 1000HE 」のバリエーションモデルとして、「Eee PC 1000HE with Office(2年間ライセンス版)」を発表。5月21日に発売する。価格は57,800円。

page top