IT・デジタルニュース記事一覧(1,246 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(1,246 ページ目)

5,980円でiPad 2をMacBookに変身? iPad 2用のBluetoothキーボードケース 画像
フォトレポート

5,980円でiPad 2をMacBookに変身? iPad 2用のBluetoothキーボードケース

 サンコーは6日、Bluetoothキーボード付きのiPad 2用ケース「NoteBookCase for iPad 2」(型番:KYBTINCA)を販売開始した。価格は5980円。

アジア各国のFacebook推定ユーザー数、日本は800万人を超えアジアで7位……セレージャテクノロジー調べ 画像
ウェブ

アジア各国のFacebook推定ユーザー数、日本は800万人を超えアジアで7位……セレージャテクノロジー調べ

 セレージャテクノロジーは6日、アジア各国のFacebook推定ユーザー数を発表した。各国の推定ユーザー数は、Facebookの広告ツールを使って集計されたものとなっている。

ミニブログとゲームを融合した国産サービス「Croudia」がスタート  画像
ウェブ

ミニブログとゲームを融合した国産サービス「Croudia」がスタート

 クローディアは国産ミニブログ「Croudia(クローディア)」のサービスを2012年4月6日より提供開始した。同社では、Croudiaを372文字のミニブログとゲームプラットフォームをエンターテインメントSNSとして位置づけている。

デジタル入力したメモを付箋に印刷!? スマホやパソコンでも使える「memopri」 画像
その他

デジタル入力したメモを付箋に印刷!? スマホやパソコンでも使える「memopri」

 カシオ計算機は、デジタル入力したメモ書きを付箋のような専用テープに印刷できる電子文具「memopri」3機種を発表した。販売開始は20日。価格はオープン。

東京の桜、本日「満開」に……気象庁が発表、平年より3日遅れ 画像
その他

東京の桜、本日「満開」に……気象庁が発表、平年より3日遅れ

 気象庁は6日、東京について、桜の「満開」を発表した。気象庁では、「2012年のさくらの満開」記録をサイトで公開しており、東京の満開が記載された。

サムスンが第1四半期の暫定決算発表……過去最高売り上げと前年同期比2倍の利益 画像
企業

サムスンが第1四半期の暫定決算発表……過去最高売り上げと前年同期比2倍の利益

 韓国のサムスンは6日(現地時間)、第1四半期(1~3月)の暫定決算を発表した。好調なスマートフォンの販売により、過去最高の売り上げと前年同期比で2倍近い利益を確保した。正式な決算は4月27日に発表される。

富士通研、ビッグデータのディスク読み書きを約1/10に削減する技術を開発 画像
ソフトウェア・サービス

富士通研、ビッグデータのディスク読み書きを約1/10に削減する技術を開発

 富士通研究所は56日、継続的に入ってくる新しいデータや蓄積されたビッグデータを、効率よく処理することで、分単位で活用可能にする並列分散データ処理技術を開発したことを発表した。

Macに適したポータブルSSD、「Thunderbolt」対応で最大270MB/秒の高速データ転送 画像
フォトレポート

Macに適したポータブルSSD、「Thunderbolt」対応で最大270MB/秒の高速データ転送

 フォーカルポイントは6日、独Elgato製の外付けポータブルSSD「Elgato Thunderbolt SSD」を国内向けに取り扱うと発表した。販売開始は4月中旬。価格はオープン。

日産自動車、次世代車載情報通信システム「IVI」にインテルAtom採用……2013年より生産開始 画像
ハードウェア

日産自動車、次世代車載情報通信システム「IVI」にインテルAtom採用……2013年より生産開始

 米インテルは5日、日産自動車が2013年より生産開始する新型車の次世代車載情報通信システム(IVI:In-Vehicle Infotainment)に、インテルAtomプロセッサーが採用されたことを発表した。

東芝、新たにペン入力にも対応したWindows・Atom搭載ビジネスタブレット 画像
スマートフォン

東芝、新たにペン入力にも対応したWindows・Atom搭載ビジネスタブレット

 東芝は、10.1型液晶WindowsタブレットPC「WT301/D」に、静電容量式マルチタッチに加えて新たに電磁誘導式ペン入力に対応したモデル「PS301DSW21MA41」を発表した。販売開始は4月中旬。価格は150150円。

首相官邸ホームページがリニューアル……政策情報ポータル、キッズページ開設など 画像
ウェブ

首相官邸ホームページがリニューアル……政策情報ポータル、キッズページ開設など

 内閣官房(内閣広報室)は、3月より官邸ホームページの機能の順次強化に着手していたが、今週より本格的に運用を開始した。デザインをリニューアルするとともに、「政策情報ポータルサイト」「首相官邸 for Kids」などを立ち上げた。

カエルの兄弟を宇宙へ導け! iPhone向け無料アプリ「宇宙カエル兄弟」 画像
その他

カエルの兄弟を宇宙へ導け! iPhone向け無料アプリ「宇宙カエル兄弟」

 株式会社ゲームオンは、iPhone向け無料アプリ「宇宙カエル兄弟」の配信をAppStoreで開始しました。

“こんな銀河、存在するはずがない”……すばる望遠鏡が写した「長方形銀河」の秘密 画像
テクノロジー

“こんな銀河、存在するはずがない”……すばる望遠鏡が写した「長方形銀河」の秘密

 国立天文台は5日、オーストラリアの研究者を中心とする研究チームが、長方形の形状を示す銀河「LEDA074886」の撮影に成功したと発表。その形はまるでエメラルドカットを施したダイヤモンドのようだという。

【地震】福島第一原子力発電所の状況(4月5日午後3時現在) 画像
その他

【地震】福島第一原子力発電所の状況(4月5日午後3時現在)

 東京電力が4月5日午後3時現在として発表した福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。

KDDI、「つながるau」への取組みを説明……3G/Wi-Fiエリア展開・通信品質向上に関する記者会見  画像
フォトレポート

KDDI、「つながるau」への取組みを説明……3G/Wi-Fiエリア展開・通信品質向上に関する記者会見

 KDDIは5日、都内の電気通信事業者協会にて会見を開き、3GおよびWi-Fiのエリア展開と通信品質向上に関する同社の戦略について発表した。

Sprint、「HTC EVO 4G LTE」を正式発表! 同社初のLTE対応端末 画像
スマートフォン

Sprint、「HTC EVO 4G LTE」を正式発表! 同社初のLTE対応端末

 通信会社の米スプリント・ネクステルは4日(現地時間)、台湾HTC製のAndroidスマートフォン「HTC EVO 4G LTE」を正式に発表した。同社初のLTE対応端末となる。

パナソニック、ノイズを3割削減し高画質を追求した「LUMIX」新機種 画像
デジカメ

パナソニック、ノイズを3割削減し高画質を追求した「LUMIX」新機種

 パナソニックは5日、「LUMIX」シリーズより、軽量・小型のミラーレス一眼カメラ「DMC-GF5」を発表した。販売開始は26日。価格はオープン。

YouTubeやGoogle Playにパラマウントの映画が登場! 低価格なレンタル用コンテンツとして 画像
その他

YouTubeやGoogle Playにパラマウントの映画が登場! 低価格なレンタル用コンテンツとして

 米Googleは4日(現地時間)、パラマウント・ピクチャーズの映画をYouTubeやGoogle Playで配信するライセンス契約を結んだと発表した。近日中に、パラマウントの500本もの映画がレンタル用コンテンツとして配信される。

ドラえもんのひみつ道具「コエカタマリン」がアプリに 画像
その他

ドラえもんのひみつ道具「コエカタマリン」がアプリに

 ヤフーは4月5日、アサツー ディ・ケイと企画協力して展開中の「大人のためのドラえもん特集2012」において、Android用アプリケーション「コエカタマリンアプリ」の提供を開始した。

Twitterの入社記念は「Twitterワイン」……手書きのウェルカムカードも 画像
その他

Twitterの入社記念は「Twitterワイン」……手書きのウェルカムカードも

 4月となり、新年度を迎えた会社では入社式を開催しているところも多い。なかにはさまざまな趣向を凝らしたイベントを用意している会社もあるが、Twitterは5日、同社が入社記念として新入社員に渡している“もの”を公表した。

Googleが拡張現実を映し出す「Project Glass」を開発中と発表 画像
その他

Googleが拡張現実を映し出す「Project Glass」を開発中と発表

 米Googleは4日(現地時間)、AR(拡張現実)機能を実現するウェアラブルなメガネ型端末の開発プロジェクトを発表した。コンセプトを紹介する動画も同時に公開され、メガネ型端末で実現する近未来的な生活が紹介されている。

カシオ、メイクアップ機能等を追加した可変フレーム採用フリースタイルカメラ 画像
デジカメ

カシオ、メイクアップ機能等を追加した可変フレーム採用フリースタイルカメラ

 カシオ計算機は5日、デジカメ「EXILIM」のフリースタイルカメラで新機能を追加した「EX-TR150」を発表した。販売開始は20日。価格はオープンで、同社直販サイト価格は30,000円前後。

オリンパス、デジタル一眼級の画像処理エンジンを搭載するコンパクトデジカメ 画像
デジカメ

オリンパス、デジタル一眼級の画像処理エンジンを搭載するコンパクトデジカメ

 オリンパスは5日、裏面照射型CMOSセンサーとデジタル一眼用画像処理エンジンを搭載したコンパクトデジカメ「OLYMPUS VH-510」を発表した。販売開始は4月下旬。価格はオープンで、同社直販サイト価格は32800円。

富士フイルム、クラウド型医用画像ストレージサービス「+STORAGE」提供開始 画像
ソフトウェア・サービス

富士フイルム、クラウド型医用画像ストレージサービス「+STORAGE」提供開始

 富士フイルムは5日、クリニックの診断画像をデータセンターで保管するクラウド型医用画像ストレージサービス「+STORAGE(プラスストレージ)」を発表した。4月16日より提供開始する。

page top