IT・デジタルニュース記事一覧(1,063 ページ目)

全国瞬時警報「Jアラート」、訓練で不具合が発生したのは282市町村・16.3%
消防庁は28日、全国瞬時警報システム「Jアラート」について、全国一斉自動放送等訓練の結果を発表した。今年9月12日に行われた訓練で、多数の市町村で不具合が発生したことを受け、その原因分析などを行っている。
![[docomo Wi-Fi] 北海道のPRONTO IL BAR 日本生命札幌ビル店など約17,900か所で新たにサービスを開始 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/224172.jpg)
[docomo Wi-Fi] 北海道のPRONTO IL BAR 日本生命札幌ビル店など約17,900か所で新たにサービスを開始
NTTドコモは、北海道のPRONTO IL BAR 日本生命札幌ビル店など約17,900か所にて新たにdocomo Wi-Fiのサービスを開始した。

君もマンガ家目指そう! 人気アニメ「バクマン。」とコラボしたペンタブレット
プリンストンテクノロジーは28日、マウスパッドタブレットの新製品として、人気アニメ「バクマン。」とのコラボレーションモデル「PTB-MT2B」シリーズを発表した。販売開始は10月6日。価格はオープンで、予想実売価格は4980円前後。

慶大、達人の筆使いを忠実再現するシステム開発……熟練技能の保存・伝承が可能に
慶應義塾大学(理工学部・桂 誠一郎 准教授)は27日、書道の達人の動作情報から細やかな力加減を抽出・保存し、ロボットにより忠実に再現する「モーションコピーシステム」の開発に世界で初めて成功したことを発表した。
![[FREESPOT] 鳥取県の居酒屋 あばれ太鼓など3か所にアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/224170.gif)
[FREESPOT] 鳥取県の居酒屋 あばれ太鼓など3か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、鳥取県の居酒屋 あばれ太鼓など3か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。
![[NTT東日本 フレッツ・スポット] 北海道のスターバックス コーヒー 札幌美園店など106か所で新たにサービスを開始 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/224168.jpg)
[NTT東日本 フレッツ・スポット] 北海道のスターバックス コーヒー 札幌美園店など106か所で新たにサービスを開始
NTT東日本は、北海道のスターバックス コーヒー 札幌美園店など106か所で新たにフレッツ・スポットのサービスを開始した。

液晶モニタ搭載! その場でデータを確認できるハンディスキャナ……パソコン不要で保存
GEANEEは、パソコン不要でmicroSDHC/microSDカードにスキャンした文書を保存できるハンディスキャナ「YASHICA HS-410」を発表した。販売開始は10月15日。価格はオープンで、予想実売価格は6980円。

10代の9割が、ネットだけの「ネット友達」を持つ……“自分を理解してくれる”がポイント
大日本印刷(DNP)は28日、10代のネットコミュニケーションについて調査した結果を公表した。SNSを利用する10代の約9割が、ネット上のみでコミュニケーションを行う“ネット友達”を持つことが判明した。

東大「高校生のための金曜特別講座」 10月5日より
東京大学教養学部は、「高校生のための金曜特別講座」2012年度冬学期を10月5日より、全12回のスケジュールで開催する。先着200名、参加費用・事前申込み不要。

安倍晋三元首相、オフィシャルサイト視聴率で1位に……総裁選期間中に4万人超が閲覧
日本ブランド戦略研究所は27日、自民党総裁選候補者のオフィシャルサイト(ブログなどソーシャルサイトがある場合はそれも含む)と候補者の名前が掲載されたウェブページのネット視聴者数ランキングを発表した。

わずか1mで95型大画面で投影! 高輝度・高コントラスト比の短焦点プロジェクター
ベンキュージャパンは、わずか1mの距離で95型の投影が可能な短焦点プロジェクター「MW817ST」を発表した。販売開始は10月4日。価格はオープンで、予想実売価格は84800円前後。

子どもたちの眼を科学・技術へ「NECキッズ・テクノロジー・ワールド」
NECは、小学校高学年以上の子どもに向けたWebコンテンツ「NECキッズ・テクノロジー・ワールド」を開設したと発表した。

星出宇宙飛行士と自宅で会話 参加者募集中
JAXAは10月24日、Google+のハングアウト機能と衛星回線を使って一般家庭のパソコンと国際宇宙ステーション(ISS)をつなぎ、ISS滞在中の星出彰彦宇宙飛行士とリアルタイムの会話を実現する「THE SPACE HANGOUT」を実施する。

シャープ、2銀行から運転資金3600億円を確保
シャープは9月28日、運転資金の安定性を確保するため、みずほコーポレート銀行および三菱東京UFJ銀行とシンジケートローン契約を締結したと発表した。契約金額は総額3600億円。

子どもとのかかわりのコツを映像で学習 10月22日から
Z会は、子どもを伸ばすための母親の実践的プログラム「お母さん力講座」を10月に開講する。子どもへの声掛けやかかわりなど、コーチングのプロによる実践的な内容を映像で学習。WEBを通して、好きな時間に取り組むことができる。

6割以上の小学生「和式トイレで困ったことがある」
小林製薬はこのほど、「2012年小学生のトイレ習慣実態調査」を発表した。学校の和式トイレで困ったことがある子どもは6割以上、うんちを我慢したことがある子どもは約半数を占め、家庭と学校のトイレ環境のギャップに戸惑う小学生が少なくない実態が分かった。

自分の子どもが「いじめ」にあったときの対処法
マイナビグループが運営する情報サイトescala cafeでは、会員である22歳から34歳の働く女性を対象に、2012年8月、いじめ問題についてのWebアンケートを行った。子どもが「いじめ」にあったときの対応として、最も多い回答は「子どもと相談する」となった。

【CEATEC 2012 Vol.8】パナソニックはブースを2ヵ所に展開
パナソニックは、10月2〜6日に幕張メッセ(千葉市)で開催される最先端IT・エレクトロニクス総合展「CEATEC JAPAN 2012」にパナソニックブース(ライフ&ソサエティステージ)およびパナソニックデバイスブース(キーテクノロジーステージ)を出展する。

食洗機に焼損や発煙の恐れ…事故を受けハーマンが無償点検
2012年7月に兵庫県神戸市で発生したビルトイン型食器洗い乾燥機の焼損・汚損事故を受け、ガス器具メーカーのハーマンは、対象製品について無償点検および修理を行うと発表した。

保険市場、損保ジャパンDIY生命の「1年組み立て保険」取扱開始
アドバンスクリエイトは、同社が運営する保険比較サイト「保険市場」において、損保ジャパンDIY生命の「1年組み立て保険」のインターネットによる保険申込サービスの取扱を、他の保険代理店に先行して26日から開始した。

iPhone 5 LTE対決!西武線でチェック!!……山手線を離れるとどうなる?
発売から3日で販売台数が500万台を突破したiPhone 5。その大きな特徴のひとつがLTE通信に対応したこと。日本国内でも、KDDI(au)およびソフトバンクモバイルが、iPhone 5発売にあわせてLTEサービスをスタートさせるなど、注目を集めている。

スバル、iOS端末向けアプリの提供開始…ドライブルートや写真をスクラップブックに
富士重工業(スバル)は、ドライブ中に撮影した写真を、ドライブルートとともに簡単にスクラップブックにできるアップル端末向け無料アプリ「DRIVE Scrapbook」の提供を開始した。

【CEATEC 2012 Vol.7】トヨタ、人とクルマと家をつなぐ対話型サービス
トヨタ自動車は、IT技術を活用し、カーライフをサポートする次世代「つながる」サービスのコンセプトモデル「Smart INSECT」を公開した。

放課後児童クラブ、2012年は前年比1万9000人増の85万2000人が登録
厚生労働省は、放課後児童健全育成事業として行われている「放課後児童クラブ」の2012年5月1日現在の実施状況を取りまとめた。クラブ数は前年比524か所増の2万1085か所、登録児童数は同1万8911人増の85万1949人となったものの、待機児童数は113人の増加となった。