IT・デジタル ハードウェアニュース記事一覧(271 ページ目)

パナソニック、デジタルハイビジョンプラズマTV「新・ビエラ」Vシリーズに65V型と58V型を追加
パナソニックは5日、地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンプラズマTV「TH-P65V1」、「TH-P58V1」を発表。9月15日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格はTH-P65V1が700,000円前後、TH-P58V1が550,000円前後。

日本HP、日本通信との提携でプリペイド型データ通信機能搭載のノートPCを発売
日本HPは5日、通信モジュールとSIMカードを組み込んだノートPC「HP Mobile Broadbandモデル」を発表。9月上旬から順次発売を開始する。

ミニノートPC「HP Mini 110」のキュートな専用ケース
デザインケースメーカーのsuono(スオーノ)は5日、日本HP製ミニノートPC「HP Mini 110」専用ケース「FILO(フィーロ)」を発表。同日より発売を開始した。価格は5,985円。

米マイクロソフト、「Windows XPモード」RC版の無償ダウンロードを開始
米マイクロソフトは現地時間4日、公式ブログ「The Windows Blog」において、「Windows XPモード」のRC(製品候補)版を公開したと発表。無償ダウンロードを開始した。

NEC、Express5800/スケーラブルHAサーバが仮想化ベンチマーク「VMmark」で世界最高性能を達成
NECは5日、「NEC Express5800/スケーラブルHAサーバ」が、ヴイエムウェア社の仮想化ベンチマーク「VMmark」において、世界最高記録となる34.05@24タイルを達成したと発表した。

タッチパネル式3.5V型ワイド有機EL搭載モデルなどコンパクトデジカメ「COOLPIX S」シリーズの2製品
ニコンイメージングジャパンは、洗練されたデザインのコンパクトデジカメ「COOLPIX S」シリーズの新製品として、タッチパネル採用3.5V型ワイド有機ELディスプレイ搭載「COOLPIX S70」と、スタンダードタイプの「COOLPIX S570」を発表。9月より販売する。価格はオープン。

ニコン、約0.7秒の世界最速起動時間を誇るコンパクトデジカメ「COOLPIX S640」
ニコンイメージングジャパンは4日、コンパクトデジタルカメラ「COOLPIX S640」を発表。8月28日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は35,000円前後。

【フォトレポート】日本HPの水冷ワークステーションを写真でチェック
日本ヒューレット・パッカードは4日、水冷システム搭載ワークステーションとして「HP Z400/CT Workstation」「HP Z800/CT Workstation」を発表した。

日本HP、デスクトップ型ワークステーション「HP Z Workstation」に水冷モデルを追加
日本HPは4日、デスクトップ型ワークステーション「HP Z800 Workstation」と「HP Z400 Workstation」のラインアップに、静音性に優れた水冷システム搭載モデルを追加した。

世界初、プロジェクター内蔵のコンパクトデジタルカメラ
ニコンイメージングジャパンは4日、コンパクトデジタルカメラ「COOLPIX S1000pj」を発表。9月に発売予定。価格はオープンで、予想実売価格は52,000円前後。

初心者向けコンパクトデジカメ「COOLPIX L」シリーズ09秋モデル
ニコンイメージングジャパンは4日、初心者向けコンパクトデジカメ「COOLPIX L」シリーズの新製品として「COOLPIX L20」を発表。8月28日より販売する。価格はオープンで、予想実売価格は17,000円前後。

エプソン、地デジ/Blu-ray対応デスクトップPCほか2モデルで価格改定
エプソンダイレクトは4日、デスクトップPC「Endeavor MR6000」の2モデルで価格改定を実施。同日より適用を開始した。

米グーグル最高経営責任者エリック氏が米アップル取締役を辞任——中核事業の重複が理由
米Apple(アップル)は現地時間3日、2006年8月からアップル取締役会のメンバーだったエリック・シュミット博士が、同社の取締役を辞任することを発表。

アイシロン、スケールアウトNASがSPECsfs2008のベンチマーク結果で46,000IOPS達成
アイシロン・システムズは4日、Isilon IQ S-SeriesがSPEC sfs2008でのテストにおいて、1秒あたり46,000以上の処理(IOPS)を達成したことを発表した。

米マイクロソフト、Windows 7プロダクトキーの漏えいを発表
米マイクロソフトは現地時間7月30日、「Genuine Windows Blog」内において、Windows 7のプロダクトキーがリーク(漏えい)した報告を受けたことを発表。

サンワサプライ、フチなしワイヤレスキーボード/マウスのセットなど2機種
サンワサプライは、ワイヤレスキーボードとワイヤレスマウスのセット「SKB-WL12SET」シリーズ、ワイヤレスキーボード「SKB-WL12」シリーズを発表。同社直販サイト価格はSKB-WL12SETが7,140円、SKB-WL12が5,040円。

アップルジャパン、「Time Capsule」に2TBの新モデルを追加
アップルジャパンは、無線LAN機能を備えたHDD「Time Capsule」に2TBのモデルを追加。同社直販サイトの価格は50,800円。

「どこでもいっしょ」のキャラクターと活用法を学ぶ——ソニー、ネットブック「VAIO W」の特別サイトをオープン
ソニーは、同社初のネットブック「VAIO W」シリーズの特別サイトとして、「VAIO Wシリーズとどこでもいっしょ」を開設した。

マイクロソフト、キーボードとマウスのセットモデルほか全5機種で価格改定——最大約21%の値下げ
マイクロソフトは、キーボードとマウスのセットモデルほか、全5機種で価格改定を実施。最大の値下げ率はエントリーモデルのキーボード「Microsoft Wired Keyboard 600」で最大約21%の値下げとなる。

米マイクロソフト、Windows 7のアップグレード/ファミリーパックを発表
米マイクロソフトは現地時間7月31日、Windows 7の新パッケージ「Windows Anytime Upgrade」を発表。購入したPCに搭載されているWindows 7のエディションを手軽にアップグレードする機能を備えた内容となっている。

フルHD対応、PC用ディスプレイで地デジやゲームも楽しめるコンバーター
プリンストンテクノロジーは、テレビやゲーム、ビデオ用の信号をPC用ディスプレイ向けに変換するアップスキャンコンバーター「デジ像AV-BOX版」(型番:PUC-AVBOX)を発表。8月中旬より販売する。価格はオープンで、予想実売価格は6,980円。

フルHDを超えた高解像度の27V型ワイド液晶ディスプレイ
日本エイサーは31日、27V型ワイド液晶ディスプレイ「B273HUbmidhz」を発表。8月4日から発売する。予想実売価格は49,800円。

20V型ワイド液晶付属の地デジチューナー内蔵デスクトップPC——Officeもプリインストール
日本エイサーは、デスクトップPC「ASX5810-A40F」を発表。8月7日より発売する。予想実売価格は129,800円。

ロジクール、エントリー向けほかwebカメラを5モデル
ロジクールは31日、webカメラ5モデルを発表。同日から4モデル、8月7日から1モデルを発売する。価格は1,980円〜。