2012年5月のIT・デジタルニュース記事一覧(17 ページ目)

パソコン不要で動画サイトやSNSを利用できるワイヤレスメディアプレーヤー
ウエスタンデジタルジャパンは16日、無線LANに対応するストリーミングメディアプレーヤー「WD TV Live」を発表した。販売開始は6月1日。希望小売価格は11800円。

ドコモ、スマホ16機種含む19機種を発表!……GALAXY SIIIやクアッドコア搭載、5インチ大画面など
NTTドコモは16日、2012年夏モデルのラインアップとして、スマートフォン16機種のほか、タブレット、キッズケータイ、モバイルWi-Fiルーターの合計19機種を発表した。

モバイル端末管理「MDM」、まだまだ進んでいない企業の認知・導入……リクルート調べ
リクルートが運営するキーマンズネットは15日、「モバイル端末管理(Mobile Device Management:MDM)の導入状況」に関する調査結果を発表した。調査期間は2012年3月6日~13日で、有効回答763を得た(情報システム部門54.0%、一般部門46.0%)。

FRONTIER、SSD搭載のデスクトップPC・ノートPCを6機種……Ivy Bridgeや6コアCPU搭載など
KOUZIROは24日、インテルの第3世代Coreプロセッサーを採用するなどSSD搭載パソコンを販売開始した。「FRONTIER」ブランドからノートPCとデスクトップPCを計7機種ラインアップする。
![[FREESPOT] 和歌山県の野天風呂 宝の湯など4か所にアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/196630.gif)
[FREESPOT] 和歌山県の野天風呂 宝の湯など4か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、和歌山県の野天風呂 宝の湯など4か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

GM、Facebook広告中止…32億円投下も「効果ない」
世界最大規模のソーシャルネットワーク、Facebook(フェイスブック)。18日にも実施されると見られる同社の新規株式公開(IPO)を前に、米国最大の自動車メーカー、GMがFacebookへの広告出稿を取りやめることを決め、話題になっている。

デジタルガレージ子会社、Twitterデータを活用する事業を開始……Site Streams APIを日本初利用
デジタルガレージの子会社であるCGMマーケティングは16日、米Twitter社から、同社が提供するAPIの1つである「Site Streams」の利用許諾を受け、これを活用したビッグデータ関連サービスの提供を行うことを発表した。

手回し充電機能付きで非常時も安心! ソニー、スマホ向け補助バッテリ
ソニーは、スマートフォンを約2回満充電できる補助バッテリの3機種を発表した。販売開始は6月20日。価格はオープン。
![【富士通フォーラム2012】ITをリシェイプして未来へ[フォトレポート] 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/196544.jpg)
【富士通フォーラム2012】ITをリシェイプして未来へ[フォトレポート]
「富士通フォーラム」が17〜18日、東京国際フォーラムで一般向けに公開される。2年ぶりの開催となる今回のテーマは「Reshaping ICT - Reshaping Business」。

Evernote、デザインを全面刷新した「Evernote 4.0 for Android」公開
Evernoteは16日、Android端末向けアプリ「Evernote 4.0 for Android」を公開した。デザインが全面的に刷新された他、さまざまな機能改善が図られている。

【ビデオニュース】テンキー搭載、防水スライドスマホ「AQUOS PHONE SL」
KDDIと沖縄セルラーは15日、auの2012年夏モデルスマートフォンとして、「AQUOS PHONE SL IS15SH」(シャープ製)を発表した。

「秋冬はガツンと行く」……KDDI田中社長、囲み取材一問一答
KDDIは15日、都内で2012年夏の新型端末・サービス発表会を実施。auのスマートフォン5機種、auケータイ3機種、また、新サービスとして「うたパス」「ビデオパス」を発表した。

ブリヂストン、電子ペーパー事業から撤退
ブリヂストンは15日、電子ペーパー事業から撤退すると発表した。既に取り引きしているユーザーへの供給は個別に相談し、製造については2012年10月末をもって停止する予定。

【富士通フォーラム2012】未来の教室で授業デモ…教育クラウド
富士通フォーラム2012では、「生きる力が育む未来の教室〜富士通の教育クラウドソリューション」と題し、富士通が2010年より西日本エリアを担当する、フューチャースクール推進事業に関する展示と模擬授業を行っていた。

Facebook、モバイルでの写真表示を改善、大きく見やすく表示
米Facebookは14日(現地時間)、モバイルアプリでニュースフィードを表示し際の写真表示をこれまでより大幅に大きく、見やすくした。iOSアプリ、Androidアプリ、Webアプリで順次アップデートされる。

剛力彩芽、映画見放題に感動……KDDI新サービス、590円で映画見放題の「ビデオパス」
15日、女優の剛力彩芽さんは、俳優の伊勢谷友介さん、DJの赤坂泰彦さんとともに、KDDIの新商品発表会に出席、同日より開始される、月額590円で映画が見放題の新サービス『ビデオパス』を体感した。

【ビデオニュース】NFCとFeliCaダブル対応!オリジナルUI登載のWiMAXスマホ「AQUOS PHONE SERIE」
KDDIと沖縄セルラーは15日、auの2012年夏モデルスマートフォンとして、「AQUOS PHONE SERIE ISW16SH」(シャープ製)を発表した。

ケーブルテレビ・アワード2012のアンケート始まる……新しい iPad当たる
日本ケーブルテレビ連盟とブロードバンド情報サイト「RBB TODAY」は、様々な地域で展開されているケーブルテレビ事業の認知向上を目的に、「プロモーション大賞」「ベストプラクティス大賞」を通して各社の事業を表彰する、「ケーブルテレビ・アワード2012」を共催する。

相手や季節で検索結果が変わる「マップルナビ4」
キャンバスマップルは15日、同社が開発するカーナビゲーション用ソフトウエア『マップルナビ4』が、クラリオンが7月上旬より順次発売する2DINカーナビゲーション「Clarion NX502」に採用されたことを発表した。

【地震】福島第一原子力発電所の状況(5月15日午後4時現在)
東京電力が5月15日午後4時現在として発表した福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。

フィリップス、AirPlay対応のスピーカー2機種……天然木材使用モデルなど
フィリップス エレクトロニクス ジャパンは15日、Dockスピーカー「Fidelio(フィデリオ)」シリーズより、「AirPlay」に対応する「DS9800W」と「DS3880W」の2機種を発表。販売開始は5月下旬。

クラリオン、スマートフォン連携カーナビなど3モデルを発売
クラリオンは、6月からサービスを開始するクラウド型テレマティクスサービス「スマート アクセス」に対応する「NX712」「NX612」、使いやすさを進化させた「NX502」の計3モデルのカーナビゲーションを、6月上旬から順次発売する。

【富士通フォーラム2012】富士通のEVビジネス戦略とは
富士通フォーラムの会場では、同社が提案する次世代ビークルのデモが注目を集めているが、これまで富士通というと、パワーデバイス、車載リレー、ECU等のエミュレータ、カーナビなどをグループ企業や個別の事業部が自動車関連の部品を供給することが多かった。

バッファロー、次世代無線LAN規格「11ac」対応製品を世界で初めて販売開始
バッファローの米販売会社「バッファロー・テクノロジー(USA)」は14日、次世代無線LAN規格「IEEE802.11ac」に対応した無線LANルーター「AirStation WZR-D1800H」およびイーサネットコンバーター「AirStation WLI-H4-D1300」の販売を開始した。