2012年5月のIT・デジタルニュース記事一覧(13 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2012年5月のIT・デジタルニュース記事一覧(13 ページ目)

故スティーブ・ジョブズ氏…「最後の夢はiCar」 画像
その他

故スティーブ・ジョブズ氏…「最後の夢はiCar」

 2011年10月、56歳で死去したアップル創業者で前CEOのスティーブ・ジョブズ氏。同氏が生前、「iCar」と呼ばれる次世代自動車の開発構想を描いていたことが判明した。

新しいAndroid版Firefoxのベータ版が公開……UIの日本語対応も完了 画像
モバイルBIZ

新しいAndroid版Firefoxのベータ版が公開……UIの日本語対応も完了

 Mozilla Japanは19日、新しいAndroid版Firefoxのベータ版について、日本語版を含む各国語版が利用可能となったことを発表した。

[BBモバイルポイント] 岡山県の真庭市市民活動支援プラザにアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[BBモバイルポイント] 岡山県の真庭市市民活動支援プラザにアクセスポイントを追加

 BBモバイルポイントは、岡山県の真庭市市民活動支援プラザに、新たにアクセスポイントを追加した。

プールやお風呂で装着したまま操作ができる防水スマホケース……IPX7相当の防水性能 画像
フォトレポート

プールやお風呂で装着したまま操作ができる防水スマホケース……IPX7相当の防水性能

 サンワサプライは21日、同社直販サイトにて、ケースの上からでもタッチ操作が行なえる、「スマートフォン防水ケース(Xperia・GALAXY SIIなど対応)」(型番:200-PDA072)の販売を開始した。価格は5500円。

NEC、東京スカイツリーに地デジ送信機を納入 画像
ハードウェア

NEC、東京スカイツリーに地デジ送信機を納入

 日本電気(NEC)は21日、テレビ朝日、テレビ東京、フジテレビジョンに、地上デジタルテレビ放送用送信機「DTU-50Eシリーズ」を納入したことを発表した。

空間時間から解放し学習効果アップ、中学受験塾 浜学園のWebスクール 画像
回線・サービス

空間時間から解放し学習効果アップ、中学受験塾 浜学園のWebスクール

 子ども達の学習環境は、ICTにより大きく変化してきている。中学受験を控える小学生も例外ではなく、インターネットを利用した映像授業を取り入れている進学塾がある。

金環日食は曇りがち……首都圏 画像
フォトレポート

金環日食は曇りがち……首都圏

21日朝、太陽が月の陰に隠れる日食が日本列島付近で発生、太平洋岸では金環食となった。東京付近では午前7時30分ごろの数分間が金環食だった。

【今週のイベント】NHK技研公開、IPAグローバルシンポジウムなど 画像
その他

【今週のイベント】NHK技研公開、IPAグローバルシンポジウムなど

 5月21日週のイベントを紹介

 24日から、NHK技術研究所がその研究成果・技術を一般に公開する「NHK技研公開2012」が開催される。27日までの開催で、今年はスーパーハイビジョン放送に関する技術が主なトピックとなる。

Facebook創業者でCEOのザッカーバーグ氏が結婚 画像
企業

Facebook創業者でCEOのザッカーバーグ氏が結婚

フェイスブック(Facebook)が上場した翌日の19日、フェイスブックの創業者でCEOのマーク・ザッカーバーグ氏が、自身のフェイスブックで結婚したことを発表した。お相手はプリシラ・チャンさん。

いよいよ明朝は金環日食!……気になる天候は? 画像
テクノロジー

いよいよ明朝は金環日食!……気になる天候は?

 いよいよ明日朝に迫った金環日食。今回の金環日食は、九州南部から関東付近まで、非常に広い範囲が金環帯の領域となり、日本史上最大人数が観察できるものとして注目を集めている。

0.5秒前、打ち上げ中止……ファルコン9ロケット/ドラゴン宇宙船 画像
テクノロジー

0.5秒前、打ち上げ中止……ファルコン9ロケット/ドラゴン宇宙船

スペースX社が開発し、NASAが協力して19日に打ち上げ予定たっだ「ファルコン9」ロケットは、日本時間19日午後5時55分の予定時刻直前に、打ち上げを中止した。0.5秒前の中止だった。

宇宙船「ドラゴン」の打ち上げ迫る、NASAとSpaceXはその模様をライブ中継 画像
ソフトウェア・サービス

宇宙船「ドラゴン」の打ち上げ迫る、NASAとSpaceXはその模様をライブ中継

 民間企業である米SpaceXが製造した宇宙船「ドラゴン」の打ち上げが迫っている。同社とNASAでは、発射の模様をインターネットでライブ中継する。

Facebook、ナスダックに上場するも終値はわずか0.6%の上昇 画像
企業

Facebook、ナスダックに上場するも終値はわずか0.6%の上昇

 米Facebookは18日(現地時間)、ナスダック市場に上場した。初日の取引を終え、市場からの調達額は161億ドル、株式時価総額は1046億ドルという歴史的な上場となった。

NEC、昭和シェルのSSにコンテンツ配信 画像
ソフトウェア・サービス

NEC、昭和シェルのSSにコンテンツ配信

 NECは、昭和シェル石油のサービスステーションに設置したタブレット端末に、車や運転に関する有益な情報や電子マガジンなどを配信する「コンテンツ配信クラウドサービス」の提供を開始した。

不適切な透過率で危険な日食メガネを公表……天文教育普及委員会 画像
テクノロジー

不適切な透過率で危険な日食メガネを公表……天文教育普及委員会

 「天文教育普及研究会 安全な日食観察ワーキンググループ」は18日、インターネットで販売されていた、デメテル株式会社の「日食観賞用グラス」について、フィルター部分の光の透過率の測定を実施した。

東芝、「dynabook」2012年夏モデルに23型液晶一体型「REGZA PC D732」……「今スグTV」も 画像
デスクトップPC

東芝、「dynabook」2012年夏モデルに23型液晶一体型「REGZA PC D732」……「今スグTV」も

 東芝は18日、個人向けパソコン「dynabook」の2012年夏モデルとして、第3世代Coreプロセッサーファミリーを搭載した23型液晶一体型PC「REGZA PC D732」2モデルを発表した。販売開始は25日。価格はオープン。

NTT Comグループ、「World IPv6 Launch」に参加……特設サイトも開設 画像
テクノロジー

NTT Comグループ、「World IPv6 Launch」に参加……特設サイトも開設

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)、NTTぷらら、NTTPCコミュニケーションズ、NTT AmericaのNTT Comグループ4社は18日、IPv6普及に向けた世界規模のイベント「World IPv6 Launch」に参加することを発表した。

KDDI、WiMAX&Android 4.0の日本オリジナルモデル「HTC J ISW13HT」を25日に発売 画像
スマートフォン

KDDI、WiMAX&Android 4.0の日本オリジナルモデル「HTC J ISW13HT」を25日に発売

 KDDIと沖縄セルラーは18日、auブランドで初めてとなるAndroid 4.0を搭載したスマートフォン「HTC J ISW13HT」を5月25日に発売すると発表した。

金環日食まであと3日! 国立天文台やTBSもYouTubeでライブ配信……21日午前6時から 画像
テクノロジー

金環日食まであと3日! 国立天文台やTBSもYouTubeでライブ配信……21日午前6時から

 YouTubeの日本版公式ブログによると、21日の朝、関東地方から南九州にかけて観察できるとされている「金環日食」について、YouTube公式パートナーである国立天文台、Sankei News(産経新聞社)、TBSらがライブストリーミング配信する予定とのこと。

NEC、昭和シェル石油SSにクラウドでコンテンツを配信……タブレット端末をステーションに配備 画像
その他

NEC、昭和シェル石油SSにクラウドでコンテンツを配信……タブレット端末をステーションに配備

 日本電気(NEC)は18日、昭和シェル石油のサービスステーションに設置したタブレット端末に、車や運転に関する有益な情報や電子マガジンなどを配信する「コンテンツ配信クラウドサービス」の提供を開始した。

Twitter、「おすすめユーザー」のカスタマイズ化を試験的にスタート 画像
ウェブ

Twitter、「おすすめユーザー」のカスタマイズ化を試験的にスタート

 米Twitterは18日(現地時間)、最近閲覧したWebサイトなどの情報をもとに「おすすめユーザー」をカスタマイズ表示するサービスを試験的に開始したと発表した。

東芝、裸眼3D対応モデルなどノートPC「dynabook」3機種……アルミ筐体で薄型・軽量化 画像
ノートPC

東芝、裸眼3D対応モデルなどノートPC「dynabook」3機種……アルミ筐体で薄型・軽量化

 東芝は18日、個人向けノートPC「dynabook」の2012年夏モデルとして、筐体にアルミニウムを採用し、薄型・軽量化した「dynabook Qosmio T752」など3機種を発表した。販売開始は25日。価格はオープン。

みずほ銀行、富士通と共同開発した「タッチパネル式テーブル型端末」を店舗に導入 画像
ハードウェア

みずほ銀行、富士通と共同開発した「タッチパネル式テーブル型端末」を店舗に導入

 みずほ銀行は18日、富士通と共同で開発した、新しいプレゼンテーションツール「タッチパネル式テーブル型端末」を、みずほ銀行の店舗に試行導入することを発表した。

「Facebookを軽視しているわけではない」……GM、Facebookファンに呼びかけ 画像
その他

「Facebookを軽視しているわけではない」……GM、Facebookファンに呼びかけ

世界最大規模のソーシャルネットワーク、Facebook(フェイスブック)。米国最大の自動車メーカー、GMがFacebookでの広告を取りやめる方針を示したが、この件で新たな動きがあった。

  1. 先頭
  2. 8
  3. 9
  4. 10
  5. 11
  6. 12
  7. 13
  8. 14
  9. 15
  10. 16
  11. 17
  12. 18
  13. 20
  14. 30
  15. 最後
Page 13 of 31
page top