2006年11月のIT・デジタルニュース記事一覧(4 ページ目)

「mixi(裏)」への招待メールに注意
mixi運営事務局は24日、招待メールを装ったメールについて注意を呼びかけた。このメールは、無差別に送信されている模様で、差出人は「mixi(裏)運営事務局」、タイトルは「こんにちは、mixi(裏)運営事務局です。 」となっている。

ソフトバンク、月額7.35円のユニバーサルサービス料を利用者負担へ -プリペイド携帯は20円
ソフトバンクグループは24日、NTT東日本・西日本の損失補てんを主要電話会社が負担する「ユニバーサルサービス制度」の運用開始に伴い、2007年1月より1電話番号あたり一定金額の「ユニバーサルサービス料」をユーザーに請求すると発表した。

ドコモ、23日付けの読売新聞のクローン携帯初確認の報道を否定
NTTドコモは23日、同日付けで読売新聞朝刊などで報道された「FOMAクローン携帯初確認」の記事に対して、事実とは異なる報道であり、同社が従来から表明しているとおりクローン携帯の製造は技術的に不可能との認識を示した。

クリスマス恒例! イーレッツの「線メリ」がシンプル仕様で発売
イーレッツは24日、クリスマスの風物詩ともいえる同社の名物商品、「線上のメリークリスマスVI」を12月上旬に発売する。

コーレル、圧縮効率を高めた新技術を搭載した「WinZip 10.0 日本語版」
コーレルは24日、ファイル圧縮ソフトの新バージョン「WinZip 10.0 日本語版」のダウンロード販売を、「コーレル オンラインショップ」やインターネット販売サイトを通じて開始した。

NEC、少ない操作で効率よくPC向けWebページを閲覧できる携帯電話向けブラウザを開発
日本電気は24日、携帯電話の画面にPC向けWebページの縮小イメージを表示し、そこから詳細を読みたいブロックを選択することで、最小限の操作で効率よく情報を閲覧できる新技術を搭載した携帯電話向けブラウザを開発したと発表した。

KDDI、2007年1月よりユニバーサルサービス料として1契約番号あたり7.35円を請求
KDDIと沖縄セルラーは24日、au携帯電話、ならびにメタルプラス電話などの固定電話の契約者に対して、2007年1月利用分から「ユニバーサルサービス料」として1番号あたり7.35円を請求すると発表した。

アイ・オー・データ、ファイル復旧ソフト、同ソフト付属のHDDドライブなどを発表
アイ・オー・データ機器は22日、CDブート対応ファイル復旧ソフト「DataSalvagerPro」(型番:D-SALPRO)、同ソフト付属のポータブルHDD(型番:HDPG-SU120DSP)、バスパワーDVDドライブ(型番:D-SALPRO)、800GB版Rec-POT R(型番:HVR-HD800R)を発表した。

ソーテック、店頭販売専用スリムタワー「PC STATION BJシリーズ」の基本性能を強化
ソーテックは24日、スリムタワーPC「PC STATION BJシリーズ」の後継機種「PC STATION BJ3311」と「PC STATION BJ3511」を11月下旬から順次発売する。

ビクター、フルHD対応プロジェクター「DLA-HD1」にブラックモデルを追加
日本ビクターは、現在販売中のD-ILAフルHDホームシアタープロジェクター「DLA-HD1」の新色モデルとして、本体にブラック塗装仕上げを採用した「DLA-HD1-B」を追加し1月下旬に発売する。
![[FREESPOT] 27か所にアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 27か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、27か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。
![[NTT西 フレッツ・スポット] 岡山県の倉敷商工会議所にアクセスポイントをあらたに追加 画像](/base/images/noimage.png)
[NTT西 フレッツ・スポット] 岡山県の倉敷商工会議所にアクセスポイントをあらたに追加
NTT西日本は、岡山県の倉敷商工会議所でフレッツ・スポットのサービスをあらたに開始した。
![[NTT東 フレッツ・スポット/Mフレッツ] エクセルシオールカフェwithフレッツ・スポットで開始 画像](/base/images/noimage.png)
[NTT東 フレッツ・スポット/Mフレッツ] エクセルシオールカフェwithフレッツ・スポットで開始
NTT東日本は、東京都のエクセルシオールカフェwithフレッツ・スポットにフレッツ・スポットとMフレッツ併用タイプのアクセスポイントを追加した。

ラナ、サンタ姿のドラえもん/スティッチ/スヌーピー入りUSBクリスマスツリードーム
ラナは、サンタクロース姿のキャラクター人形がドーム内に入ったUSBクリスマスツリーを12月上旬より発売する。価格は5,250円。

【新米モバイル編集者 みおみお日記(第15回)】キャハハ、すべてが筒抜け!
私は、最近強く思うことがあります。編集部は絶対私を太らそうとしているに違いない、と。マグロの美味しい地域に派遣され、食べてばかりの取材に出て、読者(友人)にも「お前食ってばっかだな」と言われ。ほんと、散々です。

DVD6Cライセンスグループにサムスン電子が加入 広域なDVD規格必須特許が取得可能に
DVDの技術およびフォーマットの主要開発会社8社で構成するDVD6Cライセンスグループ(DVD6C)は21日、ライセンス許諾メンバーとして新たに韓国のSamsung Electronics(サムスン電子)を加えると発表した。

プリンストン、USBビデオキャプチャー「デジ造」と17型SXGA液晶ディスプレイ
プリンストンテクノロジーは、USBビデオキャプチャーユニット「デジ造 (PCA-DAV)」、および17型TFT液晶ディスプレイ「PTFBHA-17(ブラック)/PTFWHA-17(ホワイト)」を11月下旬に発売する。

Apple Store銀座と渋谷でHDMI対応ビデオキャプチャーPCI Expressカードの実機デモ
Blackmagick Design Japanは22日、世界初となるHDMI対応ビデオキャプチャーPCI Expressカード「Intensity」などの紹介と実機デモを行う「Blackmagick Designビデオワークショップ」をApple Storeで開催する。

朝日ネット、12/26付けで東証二部に上場
東京証券取引所は22日、ISPのASAHIネットを運営する朝日ネットについて、同二部市場への上場を承認した。上場は12月26日が予定されている。公募による売り出しは170万株。

ケンウッド、究極の原音再生性能を追求したプレステージピュアオーディオ「TRIOモデル」
ケンウッドは、同社の創立60周年を記念した「TRIOモデル」の第2弾として、究極の原音再生性能を追求したプレステージピュアオーディオ「K-TR60」を限定販売する。

オリンパス、コンパクトデジカメ「μ 730」の新色「クリエイティブブラック」モデルを限定販売
オリンパスは、710万画素コンパクトデジタルカメラ「μ 730」の限定カラーとして、クリエイティブな大人の男女をイメージした「μ 730 クリエイティブブラック」を12月1日に3,000台限定で発売する。

バッファロー、PCレスでSkypeが使えるWi-Fi対応Skypeフォン「WSKP-G/BK」
バッファローは、PCがなくてもSkypeが楽しめる無線LAN接続のWi-Fi Skype専用フォン「WSKP-G/BK」を12月中旬に発売する。価格は25,305円。本体色はブラック。

ASUSノートPC発売イベントを秋葉原と有楽町で開催 ランボルギーニも展示
ASUSTeK Computerは、11月3日に発表したノートPCの日本上陸記念イベントをビックカメラ有楽町店別館とヨドバシカメラマルチメディアAkiba店にて11月25日に同時開催する。

ベスト電器、Vista/Office 2007アップグレード対応の17型液晶付きデスクトップ
マウスコンピューターとベスト電器は、Windows VistaおよびOffice 2007に優待価格でアップグレードができるデスクトップPC「BE-C6332XP-B17」を11月24日にベスト電器主要店舗にて発売する。