「ゆうちょ銀行」騙るスパムが巧妙化! 自然な日本語になって2016年も再流行 2枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

「ゆうちょ銀行」騙るスパムが巧妙化! 自然な日本語になって2016年も再流行 2枚目の写真・画像

 2014年ごろより猛威を振るっている、ゆうちょ銀行を騙るスパムメール(迷惑メール)。「ログイン画面リニューアル」「本人認証」などといって、フィシングサイト(偽サイト)へ誘導する内容だ。

IT・デジタル セキュリティ

関連ニュース

編集部おすすめの記事

特集

IT・デジタル アクセスランキング

  1. 「意図を理解する」大切さ実感!スキルアップがモチベーション……長浦真帆さん

    「意図を理解する」大切さ実感!スキルアップがモチベーション……長浦真帆さん

アクセスランキングをもっと見る

page top