侵入者検知に適した79GHz帯レーダ/センサ用ドップラーモジュールを開発……ヨコオ 1枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

侵入者検知に適した79GHz帯レーダ/センサ用ドップラーモジュールを開発……ヨコオ 1枚目の写真・画像

 ヨコオは14日、移動体検知センサに適した「79GHz帯レーダ/センサ用ドップラーモジュール」を開発したことを発表した。速度測定レーダやセキュリティ用途に適したRFモジュールで、79GHz帯を使用し、低コスト化を実現できるという特徴を持つ。

エンタープライズ セキュリティ

関連ニュース

通常、79GHz帯を使用した検知センサは高コストだが、単独の機能を持つ半導体であるディスクリートデバイスで構成することで低コスト化を実現(画像はプレスリリースより)
通常、79GHz帯を使用した検知センサは高コストだが、単独の機能を持つ半導体であるディスクリートデバイスで構成することで低コスト化を実現(画像はプレスリリースより)

編集部おすすめの記事

特集

エンタープライズ アクセスランキング

  1. 読売新聞、「発言小町」Androidアプリを公開……トピ・レス丸ごとダウンロードなどが可能

    読売新聞、「発言小町」Androidアプリを公開……トピ・レス丸ごとダウンロードなどが可能

  2. 【インタビュー】携帯向け企業サイトの課題を打開! BIGLOBEのSaaS型サービスとは

    【インタビュー】携帯向け企業サイトの課題を打開! BIGLOBEのSaaS型サービスとは

アクセスランキングをもっと見る

page top