
有料Androidアプリとau通話料の合算支払いが可能に……スマートフォン4機種が対応 2枚目の写真・画像
KDDIは28日、有料アプリケーションの料金をauの通話料金と合算して支払える「auかんたん決済」の対象として、新たに「Androidマーケット」を追加したと発表。
ブロードバンド
回線・サービス
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
【連載・鉄研×ミスキャン(Vol.1)】秋葉原、浅草はクセになりそう~移動で遊ぶ鉄道アプリ
-
動画でチェックするWiMAX対応スマートフォン「htc EVO WiMAX ISW11HT」
-
「スマホの差別化は?」「テザリングでネットワークは大丈夫?」……KDDI 田中社長への一問一答
-
「この速さを体験すると戻れない」……KDDI田中社長、WiMAX対応「htc EVO」の高速通信をアピール
- 日本初のWiMAX対応でテザリングも可能なauスマートフォンが登場!
- KDDI,Android OS 2.2搭載のサムスン製タブレット「SMT-i9100」を3月発売
- KDDI、GPS防犯ブザー付き子ども向け新携帯「mamorino2」発表
- グリーとKDDI、ソーシャルアプリ検索「GREEマーケット」を提供
- KDDI、au携帯電話の通話品質を向上……新技術「EVRC-B」で1.4倍に
- シャープ製スマートフォン「IS03」「IS01」に不具合……バッテリーとスリープモード
- KDDI、36パターンのイルミネーションが選べる「T006」発売
- KDDIとインテリジェンス、中小企業向けにIT・人材支援「KDDIまとめてオフィス株式会社」設立