スタートアップワールドカップ2025東北予選:ついに開催が3日後の22日に迫る!オンライン配信決定! - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

スタートアップワールドカップ2025東北予選:ついに開催が3日後の22日に迫る!オンライン配信決定!

世界100以上の国と地域で予選が行われる、世界最大級のビジネス・ピッチコンテスト「スタートアップワールドカップ 2025」の東北予選が東北大学百周年記念会館 川内萩ホールにてついに8月22日(金)に開催されます!会場とオンラインを合わせて約2,000名の視聴者を見込む本大会では、日本を代表する各界リーダーや著名人が多数登壇し、スタートアップエコシステムを盛り上げます。そして、世界決勝大会へ勝ち進む日本代表のスタートアップ企業が、いよいよ決定いたします!

■スタートアップワールドカップ2025東北予選
公式サイト:https://www.startupworldcup.io/tohoku
観戦チケットお申込み先:https://swc2025-tohoku.peatix.com/



オンライン視聴リンク: https://www.youtube.com/live/ek29Vf1ehPw
視聴方法:上記リンクから無料でご視聴可能です。




当日は日本のイノベーション活動を推進する著名な方々や、ベンチャー業界を牽引する審査員の方々が集結するのに加え、日本国内で初となる「スチューデントピッチ」を実施します。これは東北エリアで活発的に取り組まれてきた学生起業家の育成に着目し、本大会で3社の学生起業家たちがファイナリストと同じステージで自らのビジネスプランを発表します。さらに、東北エリアから選出された10社による「1分間スピーチ」も開催され、総勢23社のスタートアップによるプレゼンテーションが繰り広げられます。

代表に選ばれた優勝企業は、10月にサンフランシスコで開催される世界決勝大会で、先に開催された九州予選と東京予選の優勝企業と共に世界各国の強豪スタートアップと肩を並べることとなります。東北から世界へ羽ばたく熱いスタートアップを是非、その目で見届けてください!

公式サイト:https://www.startupworldcup.io/tohoku

■オンライン視聴は以下の通りです:
オンライン視聴リンク: https://www.youtube.com/live/ek29Vf1ehPw
視聴方法:上記リンクから無料でご視聴可能です。

オンライン視聴にて、会場で繰り広げられる白熱するピッチコンテスト、注目のスペシャルゲストによるコンテンツ等々会場の様子を生でご覧いただけます!是非とも「スタートアップワールドカップ 2025」東北予選をご視聴くださいませ。

■スタートアップワールドカップ2025東北予選
日程:2025年8月22日(金) 13:00~17:00
会場:東北大学百周年記念会館 川内萩ホール
〒980-0862 宮城県仙台市青葉区川内40
主催:ペガサス・テック・ベンチャーズ
公式サイト:https://www.startupworldcup.io/tohoku
観戦チケットお申込み先:https://swc2025-tohoku.peatix.com/

■スタートアップワールドカップについて
スタートアップワールドカップは、世界100以上の国と地域で予選が繰り広げられ、革新的なスタートアップ企業が集まる、世界最大級のピッチコンテストです。世界各国から毎年3万社以上のスタートアップ企業のエントリーの中から、各地域予選を勝ち抜いた代表企業が米国サンフランシスコでの世界決勝大会に参加し、優勝投資賞金100万米ドル(約1億5千万円)を掛けて競い合います。

日本予選は今年3か所で開催され、九州、東京、東北で合計8,000人以上の大手企業、投資家、メディアの方々などが、スポンサーや観客として会場及びオンラインで参加予定です。事業拡大を目指すスタートアップにとって、資金調達、事業提携やマーケティングに繋がるまたとないチャンスとなります。また、日本予選だけに特別に1億5千万円規模の投資賞金も用意されており、予選に応募するすべてのスタートアップに資金獲得のチャンスがございます。

■ペガサス・テック・ベンチャーズについて
ペガサス・テック・ベンチャーズは米国シリコンバレーに本社を構え、世界40社以上の大手企業からLP出資を受け入れており、これまでに米国、日本、東南アジアを中心に280社以上のスタートアップに投資を実施しているベンチャーキャピタルです。日本では、マネーフォワード、メタップス、エアトリ、モンスターラボ、AI CROSSといった既に上場した企業のほか、Mujin、SkyDrive、テラモーターズ、ユニファ、FiNC Technologies、ライフイズテック、WizWe等への投資を行っており、投資先の海外展開や事業提携、資金調達の支援等を手掛けた実績を有します。詳細については、こちらをご覧ください。
*上記の投資先企業は、必ずしもペガサスの全投資先企業を代表するものではありません。
https://ja.pegasustechventures.com/

問い合わせ窓口:
ペガサス・テック・ベンチャーズ
担当:海野あやか
unno@pegasusventures.com
TEL:03-6417-4570

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
page top