
山崎宇宙飛行士、4月5日にディスカバリーで宇宙へ 1枚目の写真・画像
JAXA(宇宙航空研究開発機構)は、NASA(米国航空宇宙局)の発表として、スペースシャトル「ディスカバリー号」(STS-131/19A)の打上げ日時をアナウンスした。
エンタメ
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
金星探査機「あかつき」打ち上げ日決定〜特設サイトで金星解説動画も
-
野口さん、宇宙で様々なおもしろ実験
-
野口宇宙飛行士、日本独自の通信回線で筑波と交信
-
あなたの名前、メッセージを「イカロス」とともに宇宙へ
- 本日18時! エンデバー打ち上げをニコ生がNASAより生中継
- JAXA、野口宇宙飛行士の個室を紹介!
- 宇宙からハッピーバレンタイン〜「きずな」で愛を届けよう
- “お茶目”な一面も〜野口聡一宇宙飛行士の一人羽根突きや書初め映像
- 【年末企画 Vol.4】編集部が選んだ2009年10大ニュース(コンテンツ編)
- 野口宇宙飛行士がISSに到着〜宇宙ステーションでメリークリスマス
- 野口さん宇宙へ!21日6時から7サイトでライブ中継!
- 21日早朝野口聡一宇宙飛行士搭乗ソユーズの打ち上げをライブで中継
- 【宙博2009 Vol.8】多脚、自律走行、ミミズ型、多方向クローラー、etc. ロボットたち
- 【宙博2009 Vol.5:動画】JAXAに聞く宇宙服と宇宙食
- 【宙博2009 Vol.6】なんと!NASA宇宙服は1着約10億円!!
- 【宙博2009 Vol.2】超電導ジェットコースターにブラックホールも!?
- 【宙博2009 Vol.1】スペースシャトルは新幹線みたいな乗りごこち? ——若田飛行士ミッション報告会
- 若田氏とスペースシャトルクルーも登場! 都内で宙博(ソラハク)2009 開催
- 宇宙からメリークリスマス〜「きずな」を使ってメッセージを届けてみよう
- OKI、JAXAに大規模なIPセントレックスシステムを納入 〜 7拠点・約6,000端末を収容
- 【iEXPO2009 Vol.3】非冷却赤外線カメラで夜間・悪天候も有視界航行——JAXAと共同開発
- JAXA、超高速インターネット衛星「きずな」で小笠原村のブロードバンド実験!
- 4日から「東京国際航空宇宙産業展2009」!原寸大HII-Bロケットも展示
- HTV技術実証機、ISSから分離!大気圏突入直前の目視も可能
特集
エンタメ アクセスランキング
-
上戸彩には着物が似合う!盛夏に涼しげな和服姿
-
日本のAV女優に“デビュー”を勧められたことで一躍有名に!元K-POPアイドルのゆるゆるスタイル
-
齋藤飛鳥、3度目の『東京カレンダー』表紙に決定!
-
上戸彩、『東カレ』表紙に“1年ぶり”カムバック! 銀座フレンチで変わらぬ美貌放つ
-
「日本アニメなどのように懐かしジャンルになるか…」BTSの復活がK-POPの分岐点に、水差す“父”の疑惑
-
柳葉敏郎、木村拓哉に足を向けて眠れない理由
-
上戸彩、うっかりミスでペ・ヨンジュンとの撮影が突然中止
-
WEST.小瀧望主演のミュージカル『梨泰院クラス』に韓国メディアも注目!韓国語版で上演も検討中
-
日本人メンバーも?i-dle・ソヨン手掛ける新ガールズグループ「Baby DONT Cry」、4人組でデビュー!
-
柳葉敏郎が寝坊で2時間以上待たせた大物俳優