OKI、JAXAに大規模なIPセントレックスシステムを納入 〜 7拠点・約6,000端末を収容
【宙博2009 Vol.1】スペースシャトルは新幹線みたいな乗りごこち? ——若田飛行士ミッション報告会 1枚目の写真・画像
12月3日から6日までの日程で、有楽町国際フォーラムにて「宙博2009」が開催されている。
ブロードバンド
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
OKI、JAXAに大規模なIPセントレックスシステムを納入 〜 7拠点・約6,000端末を収容
-
【iEXPO2009 Vol.3】非冷却赤外線カメラで夜間・悪天候も有視界航行——JAXAと共同開発
-
JAXA、超高速インターネット衛星「きずな」で小笠原村のブロードバンド実験!
-
4日から「東京国際航空宇宙産業展2009」!原寸大HII-Bロケットも展示
- HTV技術実証機、ISSから分離!大気圏突入直前の目視も可能
- あの感動をもう一度! “満地球の出”など月周回衛星「かぐや」の軌跡を
- 【ビデオニュース】月周回衛星「かぐや」の軌跡をドキュメンタリーで
- 若田光一宇宙飛行士がミッション報告会開催〜申し込みはネットからも
- 「強烈な経験だった」〜若田さんが体感した宇宙と夢
- 【ビデオニュース】ドッキング成功!そのとき地上では……感動の舞台裏
- 【ビデオニュース】H-IIBロケット打ち上げの舞台裏を公開
- 信号機をずらして運搬! H-IIBロケット打ち上げの舞台裏を公開
- ISSのアームが宇宙ステーション補給機(HTV)を掴んだ!筑波宇宙センターで拍手!
- HTVが宇宙ステーションにドッキングする瞬間を18日早朝ライブ中継
- 大迫力の映像〜H-IIBロケット試験機打ち上げ映像がYouTubeに
- 【ビデオニュース】H-IIBロケット試験機打ち上げの様子を公開
- まもなくライブ中継開始! H-IIBロケット打ち上げは午前2時01分
- JAXAがISSへの補給機HTVを9月11日打ち上げ〜種子島からライブ中継
- 若田さん帰還の瞬間を見届けよう!まもなくライブ中継開始!!
- 無重力で紙飛行機はどう飛ぶのか? 若田宇宙飛行士のおもしろ宇宙実験
- 若田さん、本日帰還!JAXAが23時からインターネット配信
- 宇宙から見た日食の様子を〜「いぶき」撮影映像を公開
- アポロ11号による月着陸映像も〜「Google Earth」に月面モード登場
- JAXA、ウィルコムの内線ソリューション「W-VPN」を採用 〜 合計2000台のPHSによるFMCを実現
- JAXA、三日月ならぬ三日地球のハイビジョン映像などYouTubeに公開
- 若田さんお迎えのエンデバーまた延期……16日7時3分に再設定
特集
ブロードバンド アクセスランキング
-
ANA、「ANA×GUNDAMジェット」就航で特設サイトを公開
-
『ピタゴラスイッチ』のゴールが玩具に!……「ピタゴラ ゴール1号」発売決定
-
NTT西、観光地などでのWi-Fi提供を支援する「2週間限定メニュー」提供開始
-
巨大断層がくっきり! 「しんかい6500」による東日本大震災震源域の海底写真公開
-
女子高生の半数以上が「ネット友達とリアルで会いたい・会った」
-
KDDI・NEC・慶応大、「遠隔予防医療相談システム」の実験を開始〜公民館で画面を共有しながら相談可能
-
ミクシィ、「ソーシャルバナー広告」の本格導入を開始……マイミクがデザインした商品が広告に
-
民放キー局5社が連携、初の共同公式ポータルサイト「TVer」


