
IBM、クラウド上のソフト開発を支援する「Rational Software Delivery Services」などを発表 1枚目の写真・画像
IBMは13日、パブリック/プライベート・クラウド環境において、ソフトウェアの開発・提供を支援する、新しいソリューション群を発表した。
エンタープライズ
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
「ケータイ+PC+TV+クラウドをシームレスに」——Windows phone
-
ブランドダイアログとニューズウォッチが業務提携 〜 GRIDY画面にニュース掲載
-
ガートナー、“2010年に注目すべき戦略的テクノロジ”トップ10を発表
-
日立ソフト、オンラインゲーム業界向けにクラウドサービスを提供開始
- クラウドは幻滅期へ入るのか? ガートナー都内でITイベント開催
- シェイクソウルなど3社、廉価な「Amazon EC2 LAMPスケーラブルパック」をスタート
- クラウドで楽しむコンテンツ! 〜 角川グループとNTT、配信サービスで事業提携
- NEC、新株式発行および株式売出しで1340億円を調達へ
- 【iEXPO2009 Vol.6】NECのマッシュアップポータル——来春出荷予定
- Googleはクラウドのライバルではない——米マイクロソフトCEO スティーブ・バルマー氏
- 【iEXPO2009 Vol.1】PUE=1.4台——グリーンクラウドプラットフォームを支える3つの柱
- 【インタビュー】モバイルでも関西の情報通信サービスを牽引──ケイ・オプティコム社長 藤野隆雄氏
- NEC、5日からプライベートイベント「C&Cユーザーフォーラム&iEXPO2009」を開催
- マイクロソフトリサーチ、日本アカデミック界と連携強化 〜 「Mt. Fuji Plan」で数百万ドルを投資
- 日立、「プライベートクラウドソリューション」をメニュー化 〜 ビジネスPaaSも強化
- “日本品質”のサービスでICTビジネスを世界につなぐ——NTTコム和才社長
- ブランドダイアログ、スターティアと提携 〜 「Digit@Link GRIDY+」を提供開始
- 自宅のデータに世界中からアクセス——ServersMan@CASでNASを“CAS”へ進化
- 米シスコ、WebセキュリティプロバイダのScanSafe社を買収
- クラウド市場は2015年、2兆5千億円規模に——富士通はハイブリッドクラウドを目指す
- NTT Com、米国・欧州・アジアで「Bizホスティング グローバル」を提供開始
- アドビとセールスフォース、「Adobe Flash Builder for Force.com」を発表
- NEC、ヘルスケアソリューション事業を強化 〜 新サービスも開始
- IIJとマイクロソフト、クラウド向けサービス提供で協業
- IIJ、「IIJ GIO 仮想デスクトップサービス」を来年2月に開始
- NEC、クラウド向けサービス実行基盤「WebOTX」を強化 〜 運用性向上、新ライセンス体系など
- 【ATTT09】MSにとって車内は非常に戦略的な場所——Baribault氏基調講演
- IBM、企業向けパブリック・クラウドの新サービス「IBM LotusLive Engage V1.0」を発表
特集
エンタープライズ アクセスランキング
-
スマホを使う小学生未満の子ども、約2割は「自分の専用機」
-
【SecurityDays2015 Vol.1】初期化されても位置情報を発信する盗難防止サービス
-
インド政府や米政府機関も導入、米Iritechの虹彩認証カメラソリューション
-
すき家バイト女子高生のわいせつ写真で、ゼンショーHDが警察に相談
-
マクドナルド店舗の実態、第三者検査機関に同行
-
東京電力、保有するKDDI株をすべて売却……1863億円
-
【地域WiMAX:機器ベンダーに聞く】各国製品との相互接続性試験を積極的に実施ー——日本無線
-
任天堂、ビデオコーデックのMobiclipを買収
-
シビアな光条件にも対応する固定型ネットワークカメラに新モデル……アクシス
-
DVDレンタルのゲオ、カード不要でスマホのみの会員認証が可能に……『ゲオアプリ』