
米EVGA、180度回転する17V型ワイド液晶搭載のデュアルディスプレイ 5枚目の写真・画像
米EVGAは、2つの液晶が180度回転するデュアルディスプレイ「InterView 1700」の販売を開始した。同社直販サイトの価格は649.99米ドル。
IT・デジタル
ノートPC
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
状況に応じてデスクトップに?!——世にも不思議な2つの顔を持つネットブック
-
デル、超薄型ノートPCを全国のビックカメラ、ヨドバシカメラで販売開始
-
実売29,800円、フルHD対応光学5倍ズーム搭載のデジタルビデオカメラ
-
日本HP、動画再生支援機能がついた「HP Pavilion Notebook PC dv2」をさらに強化
- 衝撃のピンク! 話題のミニノートPC「HP Mini 110」が遂に日本上陸
- ネガやポジをデジタルデータ化&テレビでスライドショーを楽しめるフィルムスキャナ
- 独立スピーカー設計でCore 2 Quadを搭載したフルHD対応デスクトップPC
- グリーンハウス、実売23,800円の10.2V型ワイド液晶デジタルフォトフレーム
- 【ビデオニュース】ここまでやるか? パナソニックノースアメリカがTOUGHBOOK新映像を公開
- 海連、miniSD対応の2.4型液晶デジタルフォトフレーム
- バンダイナムコ、人気キャラ「リラックマ」のネットブック
- 日本エイサー、Gatewayブランドのゲーム向け17V型ワイド液晶ノートPC
- 日本エイサー、8時間の長時間駆動が可能なGatewayブランドの13.3V型ノートPC——7万円前後から
- 実売30,000円台からのネットブック——MSI、発売1周年を記念して価格改定
- 東芝、地上デジタルTVチューナー搭載のノートPC直販限定モデル
- 前/背面の両面からステレオサウンドが広がるLCDマウント方式のノートPC用スピーカー
- 実売30,000円前後——LG、フルHD対応23V型ワイド液晶ディスプレイ
- グリーンハウス、USB接続で気軽に利用できる7V型ワイド液晶ディスプレイ
- 三菱電機、動画ブレ抑制機能搭載のフルHD対応24.1V型ワイド液晶に新色
- 東芝、スタイリッシュボディのwebオリジナルノートPCに128GB高速SSDを搭載
- 東芝、128GBの高速SSDを搭載した「dynabook SS RX2」のweb直販モデル
- 実売5万円台から——レノボ、ThinkPadのスタンダードノートPCシリーズに低価格Celeronモデル
- 日商エレと日本サムスン、デジタルサイネージ関連で代理店契約!第1弾は大画面マルチディスプレイシステム
- 三菱、高精度カラーマネージメントに対応した広色域22V型液晶ディスプレイ
- 日本エイサー、eMachinesブランド初の液晶一体型デスクトップPC——18.5V型ワイド液晶で実売49,800円
- デル、12.1V型液晶搭載のスモールビジネス向けノートPC——最長9時間のバッテリ駆動
- 三菱電機、重さ約886gの軽量ビジネスノートPC「apricot AL C4シリーズ」
- ASUS、ミニノートPC「N10J」シリーズにCPU/グラフィックス機能強化モデルを追加
- 【レビュー(後編)】「HP Pavilion Notebook PC dv2」でYouTubeアップの動画を編集してみる
特集
IT・デジタル アクセスランキング
-
星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック
-
コスパ最強の“手のひらサイズ”ミニPC「GT13 Pro 2025 Edition」「A5 2025 Edition」がGEEKOMから登場!
-
バッファローコクヨ、単一レシーバーで共有可能なワイヤレスキーボード&マウス
-
【デスクツアー】ゲーミングチェアからCO2モニターまで、濃いアイテムを深く使いこなす大人のデスク
-
【最新タブレット】Galaxy Tab S10 FEは買いか?性能・Sペン・AI機能を全部チェック!
-
タカラトミー、女の子のためのカンタン&オシャレなマルチメディアプレーヤー
-
ポラロイド、1万円台の光学3倍デジカメ——ビックカメラ/ベスト電器で
-
ググるだけ!Googleが「ソリティア」「マルバツゲーム」を公開
-
約5万円のLG製ウルトラワイドモニター「34WR55QK-B」を使ってみたら驚きの結果に!
-
机スペースを節約するコンパクトなタッチパッド付きキーボード