
グリーンハウス、USB接続で簡単にデータ転送可能な大容量128GB SSD 1枚目の写真・画像
グリーンハウスは24日、128GBの外付け対応SSD「GH-SSDE128GU-M」を発表。6月下旬より発売する。価格はオープンで、予想実売価格は36,800円。
IT・デジタル
ノートPC
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
ディズニーファンにはたまらない! 台湾ASUS、Disneyと共同開発のミニノートPC
-
アップル、バッテリ駆動時間増のMacBooK Proシリーズ3モデル——MacBook Airもアップデート
-
富士通、「ETERNUS」のグローバル展開を本格化 〜 名称統一、全世界発売など
-
WiMAX搭載! SOTECブランドの10.1V型液晶ミニノートPCに新モデル
- デル、ミニノートPC「Inspiron Mini」シリーズに7色から選べる新モデル
- 64GBのSSD搭載——パナソニック、10.4V型ワイド液晶ノートPC「レッツノートLIGHTモデル」
- 遂に日本上陸! デルが展開するデスクトップ向けCPU搭載/SLI対応の「Alienware」
- NEC、ミニノートPC「LaVie Light」の新モデルを4機種—HDDとSSDを搭載するハイブリッドモデルも
- 実売34,800円から——ASUS、ミニノート「Eee PC」3モデルを値下げ
- サンワサプライ、気軽に携帯可能なUSB/eSATA両方に対応するSSDドライブ
- 米HP、重さ1.06kgのミニノートPC「HP Mini 110」シリーズ
- 【HP PRESSEVENT 北京(Vol.2)】HPの最新ミニノート「HP Mini 110」を写真でチェック!
- NEC、世界最軽量クラスのビジネス向け10.6V型ワイド液晶ノートPC
- 日本HP、AMDプロセッサ搭載ブレードサーバの最上位モデルを発表 〜 x86で最大の256GBのメモリ搭載が可能
- MSI、世界初のハイブリッドミニノート—8GBのSSDと160GBのHDDをダブル搭載
- 【富士通フォーラム(Vol.20)】投資コストと消費電力を削減する最適ストレージとは——有川保仁氏
- ノバック、2.5型HDDのほかSSDに対応するHDDアダプタ
- 東芝、世界初の512GB SSD搭載モバイルノートPC「dynabook SS RX2/WAJ」
- パナソニック、ノートPC「Let’snote(レッツノート)」シリーズの夏モデル——CPUが全モデルで超低電圧版に
- AMDの最新CPU「Athlon Neo」搭載モバイルノートも——日本HP、個人向けノートPCの夏モデル
- NEC、「Express5800シリーズ」の最大66%の価格改定・製品サービス強化などを発表
- 富士通もミニノートPCを発表! 個人向けノートPC「FMV-BIBLO」の夏モデル
- 東芝、ノートPCの2009年夏モデル——ミニノートPC新シリーズも
- 工具不要で組み込める2.5型HDD/SSD対応の外付けHDDケース
- 日本HP、ミニノートPC「HP Mini 2140」の上位2モデル
- 日本HP、新世代RAIDを搭載した「EVA」新製品による仮想化ソリューション提供開始
- eSATA/USB接続対応の外付けSSD——容量128GB/64GB/32GB
- 日本HP、x86サーバ新世代機「HP ProLiantサーバGeneration 6」11シリーズを発表 〜 インテルXeon搭載
- 三洋電機、ポータブルナビ「ゴリラ」シリーズで8GBのSSD内蔵モデル3製品
特集
IT・デジタル アクセスランキング
-
星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック
-
3つの機材を使い分け!iPad活用YouTuberが愛用するVlogカメラとは?
-
ホテルで簡単ミラーリング!HDMI無線化アダプタ『EZCast Pocket PD』を試してみた
-
不要スマホをセキュリティカメラとして使ってみる~ライブカメラアプリ「Alfred Camera」~
-
コスパ最強の“手のひらサイズ”ミニPC「GT13 Pro 2025 Edition」「A5 2025 Edition」がGEEKOMから登場!
-
27インチ×3画面の作業環境で快適に!エンジニアのこだわりポイント紹介
-
約5万円のLG製ウルトラワイドモニター「34WR55QK-B」を使ってみたら驚きの結果に!
-
あると便利! 汎用タイプのノートPC用ACアダプタ
-
圧巻の5K2Kウルトラワイドモニター「40WP95C-W」
-
サンワサプライ、iOS対応のプレゼン用レーザーポインター発売