
【HP PRESSEVENT 北京(Vol.5)】日本での登場が待たれる「HP ProBook」のレッドバージョン 3枚目の写真・画像
米HPは、北京のプレスイベントで「HP ProBook」シリーズとして、ディスプレイサイズが14インチの「HP ProBook 4410s」、15.6インチの「HP ProBook 4510s」「HP ProBook 4515s」、17.3インチの「HP ProBook 4710s」を公開した。
IT・デジタル
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
日本HP、インフォマティカのデータ統合ソフト「PowerCenter」を販売開始
-
米HP、オールインワンタイプの低価格デスクトップPCを発表
-
米HP、重さ1.06kgのミニノートPC「HP Mini 110」シリーズ
-
実売59,850円——日本HPからビジネス向けノートPC新ブランド「HP ProBook」登場
- CTC×日本オラクル×日本HP、「インメモリ・データグリッド」分野での協業を強化
- 大塚商会・日本HP・MS、ITソリューションパッケージ「最初の一歩シリーズ」提供開始
- 日本HP、AMDプロセッサ搭載ブレードサーバの最上位モデルを発表 〜 x86で最大の256GBのメモリ搭載が可能
- HP、Notebook PC付属バッテリを不具合で回収 〜 全世界で約20万個以上が該当
- 日本HP、オフィス環境向けICカードソリューションにNTTデータ【u:ma】を新たにラインアップ
- 【富士通フォーラム(Vol.16)】12台で100台の仮想サーバを一元管理する大規模ブレードサーバPRIMERGY BX900とVMware vSphere 4
- 【富士通フォーラム(Vol.7)】ブレードサーバでコスト削減——新製品大規模ブレードサーバPRIMERGY BX900の実力
- 日本HP、ノートPC夏モデルの量販店モデル——AMDの最新CPU「Athlon Neo」搭載モバイルノートなど
- 【インタビュー】集約性能/将来性/運用性/グリーン化を強化——次世代クラウドを担う富士通BX900
- 日本HP、ProLiantサーバー向けに「Windows Server 2008 Foundation」を追加
- 日本HPとシトリックス、クライアント仮想化事業で協業
- 【レビュー(前編)】AMDのノートPC向け最新CPUを搭載! 日本HPの「dv2」を速攻チェック!
- AMDの最新CPU「Athlon Neo」搭載モバイルノートも——日本HP、個人向けノートPCの夏モデル
- 【ビデオニュース】シャープから新Mebius!光センサー液晶パッドをチェック
- 日本HP、HP-UX最新バージョンを発表 〜 UNIXベースの仮想化ソリューションを大幅に強化
- 日商エレ、「Virtual Iron」とXeon5500の組み合わせで仮想サーバの動的移動などを実証
- 日本HP、ミニノートPC「HP Mini 2140」の上位2モデル
- 日本HP、デスクトップPC夏モデルを量販店で発売開始
- エイサー、3ブランドでのノートPC夏モデルを発表——厚さ約2.5cmの薄型モデルも
特集
IT・デジタル アクセスランキング
-
XGIMI最新4K対応プロジェクター3機種徹底比較! 自分にぴったりのプロジェクターはこれだ!
-
星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック
-
【今週のエンジニア女子 Vol.101】フルスタックのファシリティエンジニア目指す……秋田谷優さん
-
スマホで植物を育てる、世界初の“IoT植木鉢”「planty」登場
-
動画クリエイターもオススメ!ビジネスにも使える最強ノートPCがMSIから
-
Netflix公式対応のワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!…XGIMI「Elfin Flip Pro」
-
ビッグローブ光10Gが2ヵ月連続で全国1位に!西日本の事業者ランキングに変化も
-
カラオケや会議に利用できるiPad 2専用スピーカー……エコー効果機能も搭載
-
「ポケモンGO」、赤/青/黄色の各チームリーダーが明らかに