
ケータイを振って本人確認が可能に!? 〜KDDI研、世界初の“腕振り認証”に成功 1枚目の写真・画像
KDDI研究所は10日、東京工業大学羽鳥好律研究室との共同研究により、加速度センサ搭載型携帯電話での「腕振り動作による本人認証システム」(腕振り認証システム)を実現したと発表した。
エンタープライズ
モバイルBIZ
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
BBSec、ネットとWebアプリを毎日自動診断する無料スキャニングサービスを開始
-
BBSec、クレジットカードセキュリティ基準の「PCI DSS」準拠支援サービスを開始
-
ベリサインのPKI認証サービス、WiMAXのセキュリティ基盤として選定
-
Wi2、国内最大級の無線BBネットワークを構築するエリア・イノベーション事業を開始
- ロジテック、ルータ・無線AP・コンバータの3モードを切り替えられる超小型無線LANアクセスポイント/ルータ
- 日立、指紋・指静脈を組み合わせた世界最高レベルの認証技術開発に向け仏サジェム社と提携
- NTTアイティ、「パンデミック対策支援ソリューション」を販売開始
- KDDI、トヨタ、ナビタイム、携帯電話で検索した位置情報とカーナビ間の情報連携プラットフォームを開発
- 日立ソフト、電子文書などのコンテンツ承認基盤ソフト「ContentsGate」を販売開始
- BBタワー、iDC業界で初めてカーボンオフセットサービスの提供を開始
- 荘内銀行、セキュアブレインのフィッシング対策「PhishWall」を採用
- 【インタビュー】SaaSビジネスの実行基盤は最終段階へ——富士通
- ベリサイン、新手の「中間者攻撃(Man-In-The-Middle攻撃)」への注意を呼びかけ
- 利用端末制限が可能な指紋認証機能付きUSBフラッシュメモリ
- 日立、「BladeSymphony」のブレードサーバラインアップなどを強化!
- ネットスプリング、認証アプライアンスサーバ「AXIOLE」のIEEE802.1X対応版をリリース
- NECとビットアイルなど3社、エコ関連サービスで協業 〜 省電力サーバでエコを実現
- NTT東西、Biz Boxシリーズの中小規模事業所向けルータ「N58i」販売開始
- HP、高性能かつ低価格なブレードPC「bc2200/bc2800」を発表
- IIJ、社内LANへの閉域接続を実現する「IIJダイレクトアクセス」を提供開始
- 日立など3社、ドアノブを“握る”だけの個人認証システムを共同開発
- 日本HPとNTT Com、セールスフォース・ドットコムのSaaSサービスを通じてセキュアな環境構築で協業
- ワイズテクノロジー、最新OS「WTOS 6.3」リリース 〜 仮想デスクトップでのシンクライアント機能を強化
- ケイ・オプティコム、IDをまとめて利用・管理できる次世代ID「eoID」の提供を開始
- レノボ、モバイルワークステーションとして業界初をうたうデュアル・ディスプレイ搭載の17V型ノートPC
- 【連載・このパソコンが欲しい!(Vol.8)】ミニPCにブルーレイドライブが搭載された!!
- NECグループ、「UNIVERGEフィジカルセキュリティソリューション」を強化
- NTT Com、HDDを丸ごと乱数化する「Drive Protector Advance」提供開始