
アドビ、モバイル向け無線配信ランタイム「Adobe Flash Lite 3.1 Distributable Player」を発表 1枚目の写真・画像
米Adobe Systemsは現地時間16日、スペイン・バルセロナにて開催中の「Mobile World Congress 2009」において、新しいモバイル向け無線配信ランタイムである「Adobe Flash Lite 3.1 Distributable Player」を発表した。
エンタープライズ
モバイルBIZ
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
MS、新機能「My Phone」「WindowsMarketplace」に対応した次世代Windows Phoneを発表
-
NVIDIA、MID向けワンチップコンピュータ「Tegra」の新プラットフォームを発表 〜 Google Androidにも対応
-
LGエレクトロニクスとインテル、モバイル・インターネット端末(MID)の開発で協力
-
キングストン、読み出し25MB/秒、書き込み20MB/秒の32GBコンパクトフラッシュ
- 米パケットビデオ、iPhoneやWi-Fi対応機器などあらゆるモバイル機器をTV化する装置「Telly」を発表
- サムスン、太陽エネルギー駆動の携帯電話「ブルーアース」を発表 〜 背面にソーラーパネル搭載
- 動画サイトも危険!? Flash動画のマルウェアに注意 〜 G DATA、2009年上半期ウイルス動向を予測
- 【ビデオニュース】20日発売の「BlackBerry Bold」!“販売開始記念レセプション”をチェック
- ウィルコム、初のおサイフケータイ「WX340K」を発売 ── タッチで写真・アドレス交換も
- 【ビデオニュース】高色再現性液晶を搭載した「P001」
- 【ビデオニュース】930P VIERAケータイ——リアル3Dゲーム「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」
- 妄想爆裂妻現る! 新作FLASHアニメ「人妻バレンタインデー」
- NEC液晶テクノロジー、裸眼立体視が可能なモバイルTV向け液晶ディスプレイモジュールを展示
- 経済産業省公認、“2代目セキュリティ探偵”アイドル2人組「セキュリーナ」とは!?
- 【ビデオニュース】生活が変わる!——新・ビエラのステージデモ
- 【ビデオニュース】アナログ停波までに、テレビは6000万台の需要!光インフラの普及にも期待
- 【ビデオニュース】“つなぐ”テレビを強調するビエラ
- 【ビデオニュース】UQ WiMAXの実力は? Googleマップで試してみた
- 【ビデオニュース】デジタルネットワーク時代のビエラ——小雪と綾瀬はるかがピーアール
- 【ビデオニュース】「ScanSnap S1500/S1500M」の新機能をビデオでチェックする!
- エイサー、スマートフォン市場に参入
- コネクトワン、モバイル対応シンクライアントソリューション「ConnectONE TCO」販売開始
- KDDI、auケータイ2009春モデル発表・多機能系 〜 Walkman、Wooo、Cyber-shotなどブランド化で特徴打ち出す
- 【FOE 2009 Vol.7(ビデオニュース)】eo光はここが違う!——関西一円でサービス展開のケイ・オプティコム
- 【FOE 2009 Vol.4(ビデオニュース)】フレッツ・テレビにも対応する宅内LANパネル
- 【FOE 2009 Vol.3(ビデオニュース)】既築マンションを光マンションに!フジクラが3種類の配線ソリューションを展示
- ウィルコム「不況の今“定額・低額・あんしん”を突き詰める」——新製品・新サービスを発表
特集
エンタープライズ アクセスランキング
-
キヤノンMJ、「第26回 設計・製造ソリューション展」に3Dソリューションなどを出展
-
総務省サイバークリーンセンター、「ボット対策プロジェクト」説明会をISP向けに開催
-
IIJ、セキュリティ対策を強化したWebメール「MailTAP」提供開始
-
【富士通フォーラム 2007(Vol.6)】携帯電話のビジネス活用によるワークスタイルの変革
-
DVDレンタルのゲオ、カード不要でスマホのみの会員認証が可能に……『ゲオアプリ』
-
DNP、印刷物にスマホをかざすと情報が閲覧できる「QUEMA for Smartphone」開発
-
老舗3Dソフト「Softimage」が開発終了……「Maya」「3ds Max」に無償移行が可能に
-
ドコモ・システムズ、マンションセキュリティ支援「留守モード Lite」を発表