
OrangeOne、イー・モバイルに契約者向け「100円パソコン」サポートを提供開始 1枚目の写真・画像
パソコン遠隔支援サービス大手のOrangeOneは10日、イー・モバイルが同社のサポートサービスを導入したことを発表した。
エンタープライズ
モバイルBIZ
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
【みずほCB産業調査レポート】再編CATV事業者 ——「アクセスインフラの担い手」か「ゆで蛙」か(Vol.4)
-
NTTファシリティーズ、エネルギーモニタリングサービス「Remoni」が省エネ法改正に対応
-
1月の携帯電話契約数、1位はソフトバンク
-
SBモバイルとイーモバ、高速データ通信サービスでの協業を正式発表
- 「真のモバイルブロードバンドを提供する」——UQ WiMAX間もなく始動
- 価格.com、法人向け携帯料金比較サービスを提供開始 〜 主要5キャリアのプランをシミュレーション
- メインPCからミニノートPCをリモート操作できるUSB接続 PC自動切り替え器
- イー・モバイル、シンプルケータイ「E.T.[EMOBILE TALK](H12HW)」2月7日販売開始
- イー・モバイル、基本使用料780円でイーモバどうし通話無料の「がっちりコース」発表
- オンキヨー、「SOTEC」ブランドのAtom搭載10.1V型ミニノートPCに2009年春モデル
- 「2月からはクレジットと引き落としのみ」〜通信事業者6社、振り込め詐欺被害防止の取り組み発表
- 「SOTEC」ブランドの10.1V型ワイド液晶搭載ミニノートPCが12,000円値下げ——HDDも100GBに無料増量
- 八ヶ岳でも使えた! 相模湖-甲斐大泉で体感したイーモバの実力
- ネズミから最後の、ウシから最初のお願い「おめでとうコール・メール」は控えめに
- イー・モバイル、利用可能施設に都営三田線の3駅など追加
- ロジテック、実売8,480円でDVD/CDブート対応のUSB接続外付けDVDドライブ
- 「災害用伝言ダイヤル」いざというときに備えて練習を!〜正月三が日に体験利用サービス実施
- イー・モバイル、シンプルケータイ「E.T.(H12HW)」不具合のため発売延期
- 華為技術、HSPA+のライブ・デモンストレーションを実施〜最大21Mbpsの通信速度を実現
- イー・モバイル「D12LC」「D21LC」が最新本体ファームウェアを公開〜画像表示の不具合に対応
- イー・モバイル、『EMOBILE通信サービス』1年6か月で100万契約を突破
- イー・モバイル、シンプルケータイ「E.T.(H12HW)」12月20日販売開始
- マイクロソフト、Windows Mobile向けアプリケーション開発者支援事務局を設立
- イー・モバイル、国内最小のスマートフォン「Dual Diamond」を12月20日発売
- レノボ、国内向け同社初のコンシューマー向け10.1V型ワイド液晶ミニノートPC
- 電話会社各社から、ユニバーサルサービス料の変更が発表に〜現行の6円から来年は8円に
- イー・モバ、月額840円+2年契約でプリペイドサービス初期費用を大幅割引する「アシスト840」開始
- イー・モバイル、新プラン「スーパーライトデータプラン にねん2480」提供開始
- イー・モバイル、六本木ヒルズ、リーガロイヤルホテル京都などでサービスが利用可能に
- TCA、10月末現在の携帯電話・PHS契約数を発表! イー・モバは9月に引き続き純増数が増加
特集
エンタープライズ アクセスランキング
-
ヤフー、初の社員食堂「BASE6」オープン……業績に応じてランチ料金が変動
-
カラータッチパネル付きIP電話機と専用サーバ不要でビデオ会議ができるソフトフォン
-
ワコム、「PenViewer for DocuWorks」を販売開始 〜 高機能な手書き実現
-
【新価値創造展】布生地の形状記憶技術で新アイデア創出
-
DNP、印刷物にスマホをかざすと情報が閲覧できる「QUEMA for Smartphone」開発
-
老舗3Dソフト「Softimage」が開発終了……「Maya」「3ds Max」に無償移行が可能に
-
【地震】キヤノンMJ、企業向けパソコン省電力化ソフト「HOME-ECO」を無償提供
-
セコムが指静脈認証による認証システム「セサモIDf」を発売
-
【スピード速報(171)】大手町サーバのダウンレートトップは鹿沼ケーブル
-
トヨタホーム、外出先からスマホで施錠確認ができる電気錠「ラ・ロックII」