【iEXPO2008 Vol.4】議事録作成を大幅短縮!音声を文字に変換する音声認識技術 2枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【iEXPO2008 Vol.4】議事録作成を大幅短縮!音声を文字に変換する音声認識技術 2枚目の写真・画像

 NECのプライベートイベント「C&Cユーザーフォーラム&iEXPO2008」では、NECソフトウェア北海道が音声を認識しテキストに変換する「VoiceGraphy」を展示している。

エンタープライズ その他

関連ニュース

VoiceGraphyの編集画面。テキストは適切な長さに自動的に区切られ、選択するとその部分の音声が再生できる。また、赤い字は音声から文字への変換が誤っている可能性がある部分。発言者の認識も可能で、設定をすることで「話者」の欄に名前が表示できる
VoiceGraphyの編集画面。テキストは適切な長さに自動的に区切られ、選択するとその部分の音声が再生できる。また、赤い字は音声から文字への変換が誤っている可能性がある部分。発言者の認識も可能で、設定をすることで「話者」の欄に名前が表示できる

編集部おすすめの記事

特集

エンタープライズ アクセスランキング

  1. 三井住友銀行・NEC・OKI、新営業店端末「CUTE」導入でグリーン化を推進

    三井住友銀行・NEC・OKI、新営業店端末「CUTE」導入でグリーン化を推進

  2. 石原都知事、バンダに興味なし……尖閣って名前付けて返してやればいい

    石原都知事、バンダに興味なし……尖閣って名前付けて返してやればいい

  3. PC周辺機器・サプライメーカーのロアスが解散……事業は親会社のナカバヤシが吸収

    PC周辺機器・サプライメーカーのロアスが解散……事業は親会社のナカバヤシが吸収

  4. 「ビットワレット」が「楽天Edy」に社名変更……Edyロゴマークも変更に

  5. 老舗3Dソフト「Softimage」が開発終了……「Maya」「3ds Max」に無償移行が可能に

  6. ドコモ「DOCOPY」、フロッピーディスクへの対応を終了へ

アクセスランキングをもっと見る

page top