ポリコム、VoIP音声会議システム「SoundStation IP3000」と高機能IP電話「SoundPoint IP500」を発売
ポリコム、HD対応リアルタイムメディア会議プラットフォームを発表 2枚目の写真・画像
ポリコムジャパンは19日、中小企業および大企業の中小規模拠点向けの高性能な多地点会議プラットフォーム「Polycom RMX 1000」リアルタイム メディア会議プラットフォームを発表した。
エンタープライズ
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
ポリコム、VoIP音声会議システム「SoundStation IP3000」と高機能IP電話「SoundPoint IP500」を発売
-
ソフトバンク・テクノロジー、ブロードバンド回線を利用したソリューションビジネスの枠組みを策定
-
【「エンジニア生活」・技術人 Vol.16】国を問わず使える技術とサービスを——DideoNET-JAPAN・金太辰氏
-
OKI、大規模運用機能、負荷分散機能を搭載したビデオ会議システム「Visual Nexus ver3.2-3」
- 日立コミュニケーションテクノロジー、HD品質でビデオ会議やテレビ電話が可能な「NetCS-HD」を開発
- 日経BP、「ITpro EXPO AWARD」を発表〜大賞はサイボウズ「ガルーン2 次期バージョン」
- 日本TI 、1080p 30fpsのH.264 HP@L4にまで対応したDaVinciプロセッサ新製品を発表
- OKI、Vista対応のビデオ会議システムの最新版〜遠隔アプリ共有にも対応
- 沖電気、IPソリューションにビデオ会議システムを追加!「Visual Nexus」記者説明会を開催!
- OKI、TCBテクノロジーズのソフトウェア型ビデオ会議システム事業を取得
- 【特集・NGN】富士通の多地点間Webビデオ会議システム「JoinMeeting」、フィールドトライアル参加の目的
- 日立電線、HD対応の次世代多地点ビデオ会議用機器の販売を開始
- まるで同じ部屋にいるよう—ハイビジョン対応ビデオ会議システム
- 富士通、NTTのNGN実証実験に参加——Webビデオ会議システムを担当
- 【NET&COM 2007 Vol.2】テレビ会議システムにおけるハイビジョン品質の必要性は?
- 病児保育をネットでサポート、MSがNPO法人の活動を支援
- ポリコム、ビデオ会議システムの「接続検証センター」を都内に開設
- 産学協働の未来は? コミュニケーションが生む新たなイノベーションの展望を識者が語る
特集
エンタープライズ アクセスランキング
-
NECベクトル型スパコン「SX-9」、北陸先端科学技術大学院大学で稼動開始
-
「ゎナ=∪も行くょ〜」も修正 —— KDDI研、「くだけた表現」の自動判読技術を開発
-
高いか?低いか? “PCや専用機ではゲームしない”スマホユーザーは57.4%
-
名古屋市営地下鉄、鶴舞線で携帯電話のサービスエリアを拡大
-
【事例紹介】本業に専念できる安心感が魅力——ユーキャン×BIGLOBEがSaaS基盤で実現したモバイルサイト
-
【インタビュー】企業メールの緊急課題を解決!満足度9割超のサービスを探る
-
ABEJAと三越伊勢丹、最先端技術「ディープラーニング」で店舗開発
-
愛知県警、大府市で発生したコンビニ強盗事件の容疑者画像をツイッターで公開
-
【楽しい100人 Vol.17】広島発なでしこチーム アンジュヴィオレ広島の影の立役者~宮地 弘充氏
-
PC周辺機器・サプライメーカーのロアスが解散……事業は親会社のナカバヤシが吸収


