
WipseとMS、OpenXMLの相互運用性に関する実証実験を実施、システム構築の手間を60%削減 1枚目の写真・画像
Windows+Servicesコンソーシアムとマイクロソフトは30日、マイクロソフトイノベーションセンターにおいて、OpenXMLの相互運用性に関する共同実証実験を7月25日、28日、29日の3日間にわたって実施した。
エンタープライズ
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
シマンテック、仮想化ソリューションの検証/体験施設を港区赤坂にあらたに設立
-
「プリンタ」ではなく「プリンター」〜マイクロソフト、カタカナ用語の長音表記ルールを変更
-
ソフトバンクBB、携帯電話を利用した本人認証パッケージ「SyncLock for OWA」提供開始
-
【ショートコラム】大胆予想! 米Yahoo!は検索エンジン部門を売るか?
- 富士通、1way/2wayタワー型サーバにWindows Server 2008インストール/バンドルタイプ
- 10年間の実績をもとに「Symbian Foundationは成功する」——SymbianのCEO来日
- セブン-イレブン、社内約5000台のPCにWindows Vistaおよび2007 Office systemを導入〜コンプライアンス対策基盤を整備
- 若手芸人24組が出場、動画配信サイト4社合同によるお笑いバトル
- PFU、アプリケーション組み込み対応の業務用ネットワークスキャナ——複数台の集中管理機能も
- ドスパラ、新デザインロゴの発表イベントを開催
- エイサー、NetBook「Aspire one」を日本でも!8月中旬発売でWindows XP SP3搭載
- マカフィー、ウィルコムの新端末「WILLCOM 03」にセキュリティ対策を提供開始
- マイクロソフトとアイカーン氏が接触、ヤフーは警戒
- 日本HPとMS、無停止型ブレードシステムとSQL Server 2005を連携させた統合ODSソリューション
- 外務省と内閣官房、洞爺湖サミットの動画をYouTubeやGyaOなどを通じて配信
- マイクロソフト、「SCCM SP1」日本語版を提供開始〜Windows Server 2008とVista SP1をサポート
- 2008年7月のセキュリティパッチは「重要」が4件
- シャープ、MS「Windows Rally Program」に参加、Vistaとの親和性を高めた製品を発売へ
- マイクロソフト、マウスやキーボードなど15製品の価格改定——最大約22%値下げ
- 新生GyaO本日始動〜メンズなど新ジャンル登場で13ステーションに
- マイクロソフト、オンライン広告事業を本格スタート〜「Microsoft Advertising」ブランドで展開
- マイクロソフト、Hyper-V日本語版の開発を完了、即日ダウンロード提供を開始
- 【SaaS事例紹介】文書共有時のセキュリティ管理——イーソリューションズが選んだSaaS型サービスとは
- マイクロソフト、Windows Vistaのダウングレード権に関する一部報道を否定〜方針に変更なし
- マイクロソフト、場所を選ばず自由に設置できるwebカメラ——折りたたみ式のネックバンド型ヘッドセットも
- マイクロソフト、実売3,000円台で薄型&防滴仕様のUSBキーボードなど
- アジレント、Microsoft Mediaroom IPTVの監視・解析などのソリューションを発表
- 東京大学、Live@eduと連携する教育支援ソフトウェア2本の無償配布を7月末より順次開始
- NXP、ISDB対応PCTVキャプチャ/エンコードICが「Windows Media Center TV Pack」をサポート
- 【ビデオニュース】全部タッチスクリーン操作——サムスン「OMNIA」のデモ
特集
エンタープライズ アクセスランキング
-
【Interop 2013 Vol.45】完全密閉型コンテナ型データセンター……日本フルハーフ
-
大和総研BIと日本HP、ITシステム統合ソリューションで協業〜無停止システムとフレームワークを組み合わせ提供
-
しがみつかれても沈まない!水害・津波対策用救命胴衣
-
山形産米PRに二次元アイドルユニットの萌えキャラ採用!
-
すき家バイト女子高生のわいせつ写真で、ゼンショーHDが警察に相談
-
NEC、金融機関向けの次世代営業店端末「NAVUTE(ナビュート)」発売
-
文化祭でのカセットコンロの取扱いに注意 東京消防庁
-
東京オフィス街に“ハミガキ男子”増える!? 公衆歯みがきブースを設置
-
NTTドコモ、メールアドレスのルールを変更 〜 ピリオド連続などが使用不可に
-
【インタビュー】スタバはなぜ無料Wi-Fiを導入したか?……CEOに聞くスターバックスの成長戦略(前編)