
フラッシュメモリに通常の約20倍速で書き込めるCardBus用変換アダプタ 2枚目の写真・画像
サンワサプライは19日、31種類のメディアを読み書きできるCardBus接続の変換アダプタとして、高速転送モデル「ADR-PCMLTH」と通常転送モデル「ADR-XMSMP3」を発売した。価格はADR-PCMLTHが6,594円、ADR-XMSMP3が4,599円。
IT・デジタル
ノートPC
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
松下、転送レート最大5MB/秒の8GB microSDHCカード
-
最大6台までディスプレイを増設! バッファロー、USB接続対応のスピーカー内蔵17型液晶
-
プラネックス、PC内ノイズ影響受けにくいUSBオーディオ変換アダプタ
-
34種類のメディアに対応する小型カードリーダー/ライター——4色カラバリで実売1,780円
- グリーンハウス、防水対応の容量8GBのmicroSDHCカード
- eSATA接続で小型・軽量のポータブル外付けHDD——SATAホストアダプタも
- アルミ削り出しボディ&省スペース設計のパンタグラフキーボード
- 音楽ケータイでも約2,500曲保存できる! アイ・オー、容量8GBのmicroSDHCカード
- USBポートでExpressCardを使用できる変換アダプタ——カードリーダーセットモデルも
- 手持ちのSDカードをCFカードとして使える変換アダプタ
- バッファロー、DVI/D-Sub両対応のUSBディスプレイアダプタ
- ドライブ中もiPodや音楽ケータイでカラオケが楽しめる! FMトランスミッタ内蔵カラオケマイク
- ブライトンネット、iPod shuffle用シンクロ・充電ホルダー/ケース付属
- 1台のPCに最大「6台」までディスプレイを接続できるUSB接続アダプタ
- オンキヨー、HDオーディオコンピュータをソーテック直販で発売
特集
IT・デジタル アクセスランキング
-
【デスクツアー】妥協なしで作り上げたデスク周り!「フレキシブルトリプルモニター」の使い勝手にも脱帽
-
星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック
-
XGIMI最新4K対応プロジェクター3機種徹底比較! 自分にぴったりのプロジェクターはこれだ!
-
「ブラッディ・マンデイ」撮影現場に潜入!“THIRD-i”の機器もチェック!!
-
ソニー、AVアンプを内蔵し5.1chサラウンドに対応するシアタースタンドシステム
-
スゴさ実感!『iPhone 15 Pro Max』+『AnkerWork M650 』で「さっぽろ雪まつり」を撮影してみた!
-
センチュリー、USBオーディオをデジタル信号へ変換するUSB DDC「C1」
-
「1/fゆらぎ」で癒しのサウンドを再生! 天然木ボディのヒーリングサウンドクリエイター
-
待っていた!新登場の4万円を切る低価格ルンバを使ってみた!
-
10G環境でWi-Fi7対応ルーターの実力を徹底調査!バッファロー「WXR9300BE6P」実機レビュー