【CES2007 総集編】北米家電事情——変わったのは家電業界かPC業界か? 10枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【CES2007 総集編】北米家電事情——変わったのは家電業界かPC業界か? 10枚目の写真・画像

 2007 International CES(CES2007)は、最終的に2,700社以上の企業が20,000点もの新製品の展示を行い、来場者数は140,000人を超えたという。また、開催40回を記念するイベントとなり出展企業や基調講演のスピーカーの様変わりなど、ひとつの転換点を迎えた。

ブロードバンド その他

関連ニュース

ビル・ゲイツの基調講演。米フォード社長と業務提携について発表。音声認識やエンターテインメント、ITSなどのシステムでマイクロソフトと提携する。「Sync」というコンセプトがデトロイト・モーターショーとCESで発表された
ビル・ゲイツの基調講演。米フォード社長と業務提携について発表。音声認識やエンターテインメント、ITSなどのシステムでマイクロソフトと提携する。「Sync」というコンセプトがデトロイト・モーターショーとCESで発表された

特集

ブロードバンド アクセスランキング

  1. 松本零士のポスター「銀河鉄道999」を無料配布〜あなたの心の壁紙に

    松本零士のポスター「銀河鉄道999」を無料配布〜あなたの心の壁紙に

  2. 鏡音リン・レンは兄妹(姉弟)じゃない!?

    鏡音リン・レンは兄妹(姉弟)じゃない!?

  3. 【地震】「放射線=うんちの匂い」、いまネットで話題の「うんち・おならで例える原発解説」とは?

    【地震】「放射線=うんちの匂い」、いまネットで話題の「うんち・おならで例える原発解説」とは?

アクセスランキングをもっと見る

page top