最新ニュース(8,477 ページ目)

DION、イー・アクセス/アッカ/T-comの20M超ADSLサービス対応を発表。利用料は3,000円を下回る2,890円より
KDDIの運営するインターネット接続サービス「DION」は、IP電話と20M超のADSLサービスを組み合わせた新コースの提供を開始する。同時に既存の8M/12M ADSLサービスも値下げする。
![[更新] NTT西日本、フレッツ・ADSL各種の予約エリアを拡大 画像](/base/images/noimage.png)
[更新] NTT西日本、フレッツ・ADSL各種の予約エリアを拡大
NTT西日本のフレッツ・ADSL1.5M/8M/モアの予約エリアが拡大された。

石原裕次郎の動画コンテンツがブロードバンドに初登場〜BROBAとスカパー!BBで同時配信
日活は、石原裕次郎17回忌メモリアル「裕次郎DVD-BOX ヒーローの軌跡」の発売を記念して、BROBAとスカパー!BBにおいて、石原裕次郎の映像コンテンツの無料配信を開始した。

Yahoo! BB・NTT西に遅れること2週間。イー・アクセスの20M超ADSLサービスは29日から
イー・アクセスは、現行で最速となるADSL 24Mサービスの名称を「ADSLプラス II」と決定、29日よりサービス開始すると発表した。

アニメイトTV、サイトオリジナル動画作品「Vie Durant」全8話を配信開始
コンテンツ配信サイト「アニメイトTV」は、7月15日から同サイトオリジナルストーリーの動画コンテンツ「Vie Durant」(全8話)の配信を開始した。
![[FREESPOT] 山形のフラワー長井線では列車内で公衆無線LANサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 山形のフラワー長井線では列車内で公衆無線LANサービスを開始
フリースポット協議会は、西日本を中心に8県あわせて11ヶ所にアクセスポイントを追加した。あらたに設置されたのは、従来通り宿泊施設や飲食店などが中心だが、山形県の山形鉄道フラワーでは長井線の保有車両5つにアクセスポイントが設置された目新しい。

熱い!ロックをくれ! 〜ソニー・ミュージックが夏季限定ロックサイトをオープン
Sony Music Onlineにロックサイト「夏のロック・キャンペーン2003」がオープンした。夏の2大ロックフェス参加アーティスト関連コンテンツを提供する。

「DisneyBB on フレッツ」いよいよ7/22本サービス開始〜多人数参加型ゲームや音楽会の生中継も
ウォルト・ディズニー・ジャパンは22日から、NTT東日本とNTT西日本が提供する「Bフレッツ」「フレッツADSL」のユーザを対象にしたブロードバンドコンテンツサービス「DisneyBB on フレッツ」の本サービスを開始する。

通信設備の建築業からシステムインテグレート業への転換を目指す −NTT通信網の整備を請け負う日本コムシス
日本コムシスは、平成15年度の経営方針を発表した。

富士通サポート&サービス、無線LANネットワーク構築パッケージを販売開始
富士通サポート&サービスは、法人向けに無線LANネットワークの構築パッケージ「無線LANパワーアップソリューション」の販売を開始した。

出力が調整できる無線LANカード。アイコムが8月中旬より販売
アイコムは、出力が調整できる無線LANカード「SL-5100」を8月中旬より販売する。価格はオープンプライス。IEEE 802.11a/b/gの3方式に対応している。

最大50MbpsクラスのADSLに道ひらけた!クワッドスペクトラムで初の適合確認
TTCは15日、DSL専門委員会のスペクトル管理サブワーキンググループの第2回の審議をおこない、前回会合で持ち越しとなっていたクワッドスペクトラムADSL(最大50Mbps程度まで可能なADSL)のスペクトル適合性を確認した。

日本テレコム、法人向けIP電話サービス「IP-One IPセントレックス」を9/18より開始
日本テレコムは、法人向けIP電話サービス「IP-One IPセントレックス」を9月18日より開始する。

DDIポケット、法人向けメニューにNTTコムの無線スポットサービスが利用できるコースを追加
DDIポケットは、法人向けワイヤレスソリューションパック「H"VirtualOffice」に、NTTコミュニケーションズが提供する公衆無線LANサービス「ホットスポット」サービスが利用できるサービスメニューを追加する。

10月からはボーダフォン一色に。「J-スカイ」が「ボーダフォンライブ!」に名称を変更
J-フォンは、10月1日より「J-スカイ」から「ボーダフォンライブ!」に名称を変更すると発表した。これは同日に「J-フォン」から「ボーダフォン」にブランド名を変更するのに伴うもの。

1本のADSLで最大4回線分が利用できる中小事業所向けIP電話サービス「OCN .Phone Office」を7/17より開始
NTTコミュニケーションズ(NTTコム)は、中小事業所向けのIP電話サービス「OCN .Phone Office」を7月17日より開始する。インターネット接続と電話サービスを1本の回線に乗せることで安価にできるのが特徴だ。

JALグループ、リピータのための専用ラウンジにNTT Comの公衆無線LANサービスを構築。ノートPCも設置して無料開放
NTTコミュニケーションズは、日本航空と日本エアシステム(JALグループ)の空港ラウンジ「サクララウンジ」で公衆無線LANサービス「ホットスポット」の提供を開始する。

アップル、Mac OS Xにおけるセキュリティパッチの最新版を公開
アップルコンピュータは、Mac OS Xにおけるセキュリティパッチの最新版「Security Update 2003-07-14 v.1.0」を公開した。対象OSは、Mac OS X 10.2.6またはMac OS X Server 10.2.6。
![[更新]いよいよ20Mbps超のADSL接続サービスが開始。NTT西とYahoo! BBは本日から、NTT東は7/22から 画像](/base/images/noimage.png)
[更新]いよいよ20Mbps超のADSL接続サービスが開始。NTT西とYahoo! BBは本日から、NTT東は7/22から
待ちに待った20Mbps超のADSL接続サービスがいよいよ始まる。NTT西のフレッツ・ADSL モア24とYahoo! BBは本日から、NTT東のフレッツ・ADSL モアIIは7月22日から開始する。

So-net、外部からのアクセスが可能になるダイナミックDNSサービスの提供を開始
ソニーコミュニケーションネットワーク(So-net)は、ダイナミックDNSサービスの提供を開始した。

Yahoo! BBモバイル、マックやソニーショップなど5店舗でサービス開始
ソフトバンクBBは、運営する公衆無線LANサービス「Yahoo! BBモバイル」の対応スポットとして、あらたに4都府県5店舗を追加した。
![[ホットスポット]NTTコム、都内と福岡の2ヶ所で公衆無線LANサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[ホットスポット]NTTコム、都内と福岡の2ヶ所で公衆無線LANサービスを開始
NTTコミュニケーションズは、運営する公衆無線LANサービス「ホットスポット」の対応スポットとして、都内の飲食店と福岡市内の宿泊施設を追加した。

ネットアーク、ファイル交換ユーザ数を計測する「P2P FINDER」を開始
ネットアークは、国内のP2Pファイル交換ソフトの利用者数を検索するシステム「P2P FINDER」の稼働開始した。

東映特撮BBに「仮面ライダー555」「爆竜戦隊アバレンジャー」TVシリーズが登場〜劇場版のメイキングも
テレビ朝日系列で放映中の「仮面ライダー555」と「爆竜戦隊アバレンジャー」が各話約5分のダイジェスト版となって早くも「東映特撮BB」に登場する。