最新ニュース(8,452 ページ目)
![[ソフトウェアレビュー]新しい“Office”はここが違う〜第1回:Microsoft Office Systemとは? 画像](/imgs/p/ZVQDFTN5UqxVE2Ad94_CpClOJkGwQ0JFREdG/1382.gif)
[ソフトウェアレビュー]新しい“Office”はここが違う〜第1回:Microsoft Office Systemとは?
待望のOfficeの新バージョン『Microsoft Office 2003』が、マイクロソフトより2003年10月24日(金)にリリースされる。新しいOfficeの全体像を、発売日に向け、今回から数回にわたって紹介していく。
![[Yahoo! BBモバイル]岡山、大阪などに9月17日付で5店舗追加 画像](/base/images/noimage.png)
[Yahoo! BBモバイル]岡山、大阪などに9月17日付で5店舗追加
Yahoo! BBは同社の公衆無線LAN、Yahoo! BBモバイルの対応エリアを、9月17日付で拡大した。今回、アクセスポイントが新設されるのは、岡山県のビジネスホテルや、大阪、東京の飲食店など。

アップル、Bluetooth対応のワイヤレスマウスとキーボードを発表
アップルコンピュータは、Bluetoothを用いたワイヤレスキーボードとマウスを発表した。いずれも10月上旬から8,500円で販売される。Bluetooth内蔵モデルまたは、純正のUSBアダプタを接続したMacに対応する。

インプレス、法人向けITニュースサイト「Enterprise Watch」オープン
インプレスは、法人向けのITニュースサイト「Enterprise Watch(エンタープライズ・ウォッチ)」をオープンした。法人向け製品、サービス、ソリューションに特化したサイトとして運営されるという。

韓国、日本文化の開放範囲を拡大。あらたに映画、アルバム、ゲームの3分野で
韓国 文化観光部は、第4次日本大衆文化開放拡大計画について発表した。2004年1月1日付けで、あらたに映画、音楽アルバム、ゲームの3項目について全面開放される。

BIGLOBE、ブロードバンド接続の標準サービスを拡充。ウィルスチェックを無料化など
BIGLOBEは、10月よりウィルスチェックの無料化など標準サービスの拡充を実施する。

NTT東、フレッツ・ADSLもIPv6実験の対象に
NTT東日本が進めているIPv6の実験があらたにフレッツ・ADSLに対応する。提供されるサービスや対応する機器は、これまで行われていたBフレッツでの実験と同様なものになる。実験は9月17日〜12月までの予定で進められる。

USENでFTTHを用いた放送サービスが開始。スカパー!子会社のオプティキャストと共同で
スカイパーフェクト・コミュニケーションズ(スカパー!)とユーズコミュニケーションズ(UCOM)は、共同でFTTHを用いた放送事業を展開する。2004年春から東京近郊エリアで開始する予定だ。

スパムやスパイウェアへの対策を強化。シマンテックが「Norton 2004シリーズ」を発表
シマンテックは、ウィルス対策ソフト「Norton AntiVirus 2004」など8製品を発表した。あらたにスパイウェアやスパムメールへの対策が強化されている。いずれも対応OSはWindows 98/98SE/Me/2000(SP1以上)/XPで、10月中旬から順次販売が開始される。
![[訂正] AII、公開録画の「マル激トーク・オン・デマンド in 北海道〜ナショナリズムのゆくえ〜」を期間限定無料配信 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/1372.jpg)
[訂正] AII、公開録画の「マル激トーク・オン・デマンド in 北海道〜ナショナリズムのゆくえ〜」を期間限定無料配信
AIIは、ニュース専門のブロードバンドチャンネル「ビデオニュース・ドットコム」の人気コンテンツ「マル激トーク・オン・デマンド」の北海道大学公開録画の模様を期間限定で無料配信すると発表した。配信期間は、9月8日から3か月間。

bit-drive、NTTフレッツ・ADSLを利用した安価な固定IPサービス「ADSL light フレッツタイプ IP1」を開始
ソニーが提供する法人向けの接続サービスbit-driveは、NTT東西のフレッツ・ADSLに対応した固定IPサービス「ADSL light フレッツタイプ IP1」の提供を開始した。

NTT、IIJの第三者割当増資を引受。NTTグループが最大の株主に
インターネットイニシアティブ(IIJ)は、第三者割当増資の払込手続きが完了したと発表した。割当先は、NTT本体、NTTコミュニケーションズ、伊藤忠商事、住友商事など7社で、新株の発行総額は約120億円。

大人の女性に贅沢なひと時を〜exciteがWebマガジン「Garbo」創刊
exciteは、20代後半から30代前半の女性をメインターゲットとしたWebマガジン「Garbo(ガルボ)」を9月16日(火)に創刊した。

ブロードバンドTVにみちのくプロレス参戦!いわてウェブテレビ、「動く!みちのくプロレスチャンネル」配信開始
岩手県発のインターネットテレビ「いわてウェブテレビ」は、今回新番組として9月16日から人気のプロレス団体「みちのくプロレス」に関する動画を配信する「動く!みちのくプロレスチャンネル」の放送を開始する。
![[Bフレッツ導入作戦] ナローバンドに逆戻りからの転進 画像](/base/images/noimage.png)
[Bフレッツ導入作戦] ナローバンドに逆戻りからの転進
第6回目に登場するのは、インターネットマンションに入居したはずなのに、ナローバンドに戻ってしまったというユーザが登場。この逆境からどうやって光を手に入れたのか、その奮闘ぶりをレポートした。

クラシック音楽情報誌と完全連動の「MOSTLY CLASSIC.excite」、9/16オープン〜年内無料で提供
Exciteはクラシック音楽情報誌の「MOSTLY CLASSIC(モーストリークラシック)」と提携し、クラシック情報サイト「MOSTLY CLASSIC.excite」を9月16日(火)にオープンした。
![[訂正][ホットスポット] 幕張プリンスホテルなど宿泊施設で11ヶ所を追加 画像](/base/images/noimage.png)
[訂正][ホットスポット] 幕張プリンスホテルなど宿泊施設で11ヶ所を追加
NTTコミュニケーションズが展開する公衆無線LAN「ホットスポット」の対応エリアが拡大した。今回は宿泊施設2ヶ所、ファーストフード1店舗の追加だ。

「機動戦士ガンダムSEED」エンディングも大ヒットの“中島美嘉”、新曲「雪の華」PVが16日正午より期間限定公開に
中島美嘉が、9月16日正午より24時間、Sony Music Online Japanをサイトジャック。新曲PVが公開に。

パワードコム、IP電話にも対応した1M ADSLサービス。メールウイルスチェックも標準提供
パワードコムは、イー・アクセス回線を採用した1Mbps ADSLサービス「ADSLプラン / イー・アクセス1M」を開始すると発表した。通信速度は下り最大1Mbps・上り最大512kbps。提供エリアは、イー・アクセスの関東圏での提供エリア。

セレクトショップの祭典「LIVE F*mode 2003 Fall/Winter Collection」開催〜hitomiライブで盛り上がる
エフモードは12日、東京の恵比寿ガーデンプレイスでイベント「LIVE F*mode 2003 Fall/Winter Collection」を開催した。

マイクロソフト、Windows XPのセキュリティ向上用CD-ROMを店頭で無料配布
マイクロソフトは、Windows XPのサービスパックや修正ファイル、Windows Update設定の自動調整などを含むCD-ROMを、9月20日より全国の主要PCショップで配布すると発表した。
![[FREESPOT]11都府県で12か所のアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT]11都府県で12か所のアクセスポイントを追加
メルコの提供する公衆無線LAN「FREESPOT」のアクセスポイントが追加された。今回の拡大で、全国11都府県で計12のアクセスポイントが追加される。飲食店や、宿泊施設のほかに、公園やガソリンスタンドなどにも追加される。
![[コラム] インターネット広告には「アカウント制」が適している−浅見幸宏「インターネット面白リサーチ」 画像](/base/images/noimage.png)
[コラム] インターネット広告には「アカウント制」が適している−浅見幸宏「インターネット面白リサーチ」
言葉でひとくくりにされているために、意外とコンセプトが混乱することがある。4回目では、広告ビジネスの2つのタイプについて、言葉の意味とその違いについてまとめる。
![[更新] NTT東、秋田県内と北海道でBフレッツのエリアを拡大 画像](/base/images/noimage.png)
[更新] NTT東、秋田県内と北海道でBフレッツのエリアを拡大
NTT東は、あらたにBフレッツのエリアを拡大する。対象になるのは、ニューファミリータイプとベーシックタイプ。また、フレッツ・ADSL モアIIも拡大する。