最新ニュース(8,424 ページ目)
![[無線LAN倶楽部] 羽田空港第2旅客ターミナルでサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[無線LAN倶楽部] 羽田空港第2旅客ターミナルでサービスを開始
無線LAN倶楽部は、12月1日にオープンした羽田空港東旅客ターミナル(第2旅客ターミナル)であらたにサービスを開始した。
![[FREESPOT] 式根島を含む3か所のアクセスポイントをあらたに追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 式根島を含む3か所のアクセスポイントをあらたに追加
フリースポット協議会は、中央区、式根島に3か所のアクセスポイントを追加した。

USEN、4Mbps高画質コンテンツをダウンロード提供〜第1弾は韓国ドラマ2作品
有線ブロードネットワークスは12月1日(水)、Windows Media DRM 10採用の4Mbps高画質動画コンテンツのダウンロード・レンタルサービスを開始した。

ぷらら、NTT東のBフレッツ ハイパーファミリータイプに対応
ぷららは、NTT東日本が提供するBフレッツ ハイパーファミリータイプに対応した。これまで提供されているファミリータイプと同じコースで対応し、利用料金やサービス内容に変更はない。

ヤフー、携帯キャリアに依存しない「コンテンツ・ポータビリティー」をめざす
ウォルト・ディズニー・ジャパンとヤフーはこのほど、モバイルサービス分野で提携し、携帯電話向けの新サービス「Disney Collection on Yahoo!モバイル」についての発表会を行なった。

ディズニーの待ち受け画像や着メロをゲット! 携帯電話向けコンテンツサービスがスタート
ウォルト・ディズニー・ジャパンとヤフーは、ディズニーがもつコンテンツをYahoo! JAPAN上で活用するモバイル・インターネットサービスの共同展開を行なうことで合意した。

アイ・オー、4Gバイト/2Gバイトのマイクロドライブを値下げ 4Gバイトは半額の31,700円
アイ・オー・データ機器は1日、マイクロドライブ(コンパクトフラッシュTYPE II)の4Gバイトモデル「CFMD-4G」および2Gバイトモデル「CFMD-2G」を値下げした。

インテル、サーバ分野でもプラットフォーム指向戦略
来日中のインテル副社長アビ・タルウォーカー氏は、記者説明会で、エンタープライズ戦略の最新状況について語った。Centrinoでおこなった「Platform-ization」を、Itanium2やXEONなどサーバ向け製品においても展開するという。

セガ・ミュージック・ネットワークス、パソコン向けカラオケ配信の商用サービスを開始
セガ・ミュージック・ネットワークスは、パソコン向けカラオケ配信サービス「セガカラ for PC」の商用サービスを今日から開始した。

アットネットホームの「ケーブルトーク」、他社IP電話サービスとの相互接続を開始
アットネットホームは、提携ケーブルテレビ事業者を通じて提供しているIP電話サービス「ケーブルトーク」において、5社のIP電話網との相互接続を今日から開始した。

10月のデジタルカメラ国内出荷金額が前月比74%に落ち込む
カメラ映像機器工業会(CIPA)は、10月のデジタルカメラ生産出荷実績を公表した。10月のデジタルカメラ出荷数は前月比103.4%、前年同月比は134.6%。

ドコモ・システムズ、常時接続型の広帯域無線ネットワークソリューションを販売開始
ドコモ・システムズは、富士通および原田工業との技術提携による常時接続型の広帯域無線ネットワークソリューション「WB-1」の販売を本日から開始した。

電光石火、あらたに22局舎でサービスを開始
電光石火は、あらたに22局舎でADSL接続サービスを開始した。なお、これにより1,944局舎でサービスを提供することになる。

JENS SpinNet、イー・アクセスの最大50MbpsのADSL接続サービスに対応
JENS SpinNetは、イー・アクセスの最大50MbpsのADSL回線に対応した接続サービス「JENS SpinNet eADSLサービス ADSL 50Mプラン」を開始した。利用料金は月額4,074円。

ノーテル、PoE対応のギガビットスイッチ新製品2モデル
ノーテルネットワークスは、Power over Ethernet(PoE)に対応したギガビットL2スイッチ「BayStack 5520」シリーズ2製品を発表した。最大8台までのスタックが可能で、最大384ポートの10/100/1000BASE-Tが利用できる(48ポートモデル使用時)。

NHJ、有効314万画素の薄型デジタルカメラ&MPEG4対応ムービーカメラ
NHJは、有効314万画素の薄型デジタルカメラ「Che-ez! Foxz3」およびデジタルムービーカメラ「Che-ez! v:u2」を12月中旬に発売する。価格はオープンで、実売予想価格はChe-ez! Foxz3が14,800円、Che-ez! v:u2が12,800円。

@niftyのX'mas特集はスウィーツ、ゴージャス、イルミネーション
@niftyのX'mas特集オープン。テーマは「聖夜を彩る情報満載!」「クリスマスのわくわく情報を完全網羅!」。
![[Yahoo! BBモバイル] BBパーク名古屋栄店でサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[Yahoo! BBモバイル] BBパーク名古屋栄店でサービスを開始
Yahoo! BBモバイルは、BBパーク名古屋栄店でのサービスを開始した。
![[ホットスポット] 東京都と大阪府内の6か所でサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[ホットスポット] 東京都と大阪府内の6か所でサービスを開始
ホットスポットは、東京都と大阪府内の6か所であらたにサービスを開始した。

globeライブ生中継〜5千名限定で本日12/1視聴受付開始
エキサイトが、globe結成10周年記念ツアー「globe decade」の模様を、インターネットライブ中継する。

JPRSが日本語JPドメイン名に関する情報を提供するポータルサイト「日本語.jp」を開設
JPドメイン名の登録管理とDNSの運用を行う日本レジストリサービス(JPRS)は、日本語JPドメイン名のポータルサイト「日本語.jp」を開設した。

NTT持ち株会社、次世代無線LAN技術MIMOを横須賀市内で実証実験
NTT持ち株会社は、次世代の高速無線LAN技術「MIMO-OFDM伝送技術」の実証実験を開始した。同社では、「MIMO-OFDM伝送方式」を用いた最大108Mbpsでの通信に成功しており、これが実証実験に採用される。

ソフォス、2004年11月のウイルスランキング。新規のSober-Iが2位に
ソフォスは、2004年11月分の「トップ10ウイルス」を発表した。あらたに「Sober-I」と「Bagle-AU」2種がランクインしたものの、3月に発生した「Netsky-P」と6月に発生した「Zafi-B」が依然として上位を占めている。

日立、3,200ルーメンで重さ3.9kgのXGAリアル対応液晶プロジェクタ
日立製作所は、3,200ルーメンの明るさで重さ3.9kgを実現した、XGAリアル表示対応の液晶プロジェクタ「CP-X445J」を12月中旬に発売する。価格は522,900円。