最新ニュース(8,091 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

最新ニュース(8,091 ページ目)

ソニー、HDDの代わりにフラッシュメモリーを搭載したVAIO type Uを開発 画像
ノートPC

ソニー、HDDの代わりにフラッシュメモリーを搭載したVAIO type Uを開発

 ソニーは、本日発表されたノートPC「VAIO type U」に16Gバイトのフラッシュメモリーを搭載したモデルを開発していることを発表した。6月下旬に詳細を発表し、夏頃に発売される予定だ。

Yahoo!動画、「女子十二楽坊」「Vo Vo Tau」のVCを配信開始 画像
音楽

Yahoo!動画、「女子十二楽坊」「Vo Vo Tau」のVCを配信開始

 Yahoo!動画は、「女子十二楽坊」の結成5周年を記念し、「自由」「奇跡」などビデオクリップ4本のフル配信を始めた。

ソニー、520gで文庫本サイズのXP搭載超小型PC「VAIO type U」を発表 画像
ノートPC

ソニー、520gで文庫本サイズのXP搭載超小型PC「VAIO type U」を発表

 ソニーは、Windows XP搭載の超小型CentrinoマシンVAIO「type U」『VGN-UX50』を5月27日に発売すると発表した。価格はオープンプライスだが、店頭予想価格は170,000円前後の見込み。

NVIDIAとCorsair、オーバークロックが容易な新規格メモリEPPを発表 画像
ノートPC

NVIDIAとCorsair、オーバークロックが容易な新規格メモリEPPを発表

 NVIDIAとCorsairは本日、両社の共同開発によるメモリの新規格「エンハンスト・パフォーマンス・プロファイル(EPP)」を発表した。

メンバーの出欠管理もおまかせ〜「野球SNS」がオープン 画像
その他

メンバーの出欠管理もおまかせ〜「野球SNS」がオープン

 「サッカーSNS」を運営するラクシーズは、野球ファンのためのSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)として「野球SNS」をオープンさせた。

「ソフトバンクモバイル」報道について「ノーコメント」 画像
その他

「ソフトバンクモバイル」報道について「ノーコメント」

 16日付けの各新聞は、ボーダフォンの新ブランド名として「ソフトバンクモバイル」とする方針をソフトバンクが固めたと報道した。これに対して、ソフトバンク広報は「ノーコメント」としている。

タムロン、キヤノン用「SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II」の発売日決定 画像
デジカメ

タムロン、キヤノン用「SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II」の発売日決定

 タムロンは、キヤノンAFマウント対応「SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16)」の発売日を5月18日に決定した。価格は57,750円。

キヤノン、「EF-S17-55mm F2.8 IS USM」の発売日決定 画像
デジカメ

キヤノン、「EF-S17-55mm F2.8 IS USM」の発売日決定

 キヤノンは、手ブレ補正付き大口径標準ズームレンズ「EF-S17-55mm F2.8 IS USM」の発売日を5月26日に決定した。EF-Sレンズは、APS-Cサイズの撮像素子を持つデジタル一眼レフカメラに対応。価格は150,150円。

hitomiの魅力に迫る30分〜5/16夜9時よりライブトークに登場 画像
その他

hitomiの魅力に迫る30分〜5/16夜9時よりライブトークに登場

 ニューシングル「GO MY WAY」を5月10日にリリースしたばかりのhitomi。彼女が5月16日午後9時よりYahoo!ライブトークに登場し、およそ30分間にわたりトークを展開する。

[NTT西 フレッツ・スポット] 7か所にてあらたにサービスを開始 画像
回線・サービス

[NTT西 フレッツ・スポット] 7か所にてあらたにサービスを開始

 NTT西日本は、7か所でフレッツ・スポットのサービスをあらたに開始した。

[FREESPOT] 2か所のアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 2か所のアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、2か所のアクセスポイントをあらたに追加した。

矢沢永吉がライブトークに出演〜日本のロックヒーローは収録現場でも迫力満点 画像
音楽

矢沢永吉がライブトークに出演〜日本のロックヒーローは収録現場でも迫力満点

 矢沢永吉が、5月15日のYahoo!ライブトークに登場した。スタジオの模様をお伝えする。

[Mzone] 首都圏を中心に45か所であらたにサービスを開始 画像
回線・サービス

[Mzone] 首都圏を中心に45か所であらたにサービスを開始

 Mzoneは、首都圏を中心にの計45か所にてあらたにサービスを開始した。

ライブドア、講談社と提携し週刊誌「FRIDAY」の記事を配信 画像
その他

ライブドア、講談社と提携し週刊誌「FRIDAY」の記事を配信

 ライブドアは講談社と提携し、ポータルサイト「livedoor」で週刊誌「FRIDAY」の記事を毎週3〜5本程度配信していく。

BIGLOBEストリーム、映画「双生児-GEMINI-」と「フィラメント」を無料配信 画像
映画・ドラマ

BIGLOBEストリーム、映画「双生児-GEMINI-」と「フィラメント」を無料配信

 動画ポータルサイトの「BIGLOBEストリーム」では、映画「双生児-GEMINI-」(1999年)と「フィラメント」(2001年)の本編を配信開始した。

ヤフーのSNS「Yahoo! 360°」にコミュニティ機能が追加 画像
その他

ヤフーのSNS「Yahoo! 360°」にコミュニティ機能が追加

 ヤフーは、ベータ版でテスト運用中のソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「Yahoo! 360°」(仮称)において5月15日、「コミュニティ」機能の提供を開始した。

DIGITAL COWBOY、SATA/IDE-USB変換キット「DC-ACHD1」シリーズを発売 画像
ノートPC

DIGITAL COWBOY、SATA/IDE-USB変換キット「DC-ACHD1」シリーズを発売

 DIGITAL COWBOYは、シリアルATA、またはIDE接続の内蔵デバイスをUSB 2.0接続の外付けデバイスとして利用できる変換キット「DC-ACHD1」シリーズを発表した。対応OSはWindows XP/2000。5月下旬出荷予定で、価格はオープンプライス(直販サイトでは3,780円)。

ニコン、05年度決算は売上と利益ともに過去最高。デジタルカメラが好調 画像
デジカメ

ニコン、05年度決算は売上と利益ともに過去最高。デジタルカメラが好調

 ニコンは、18年3月期(2005年4月〜2006年3月)の連結決算を発表した。精機事業と映像事業の好調により、売上と利益ともに過去最高を記録した。

アッカ、光回線の成長に伴いADSL契約が減少方向へ −06年第1四半期決算より 画像
その他

アッカ、光回線の成長に伴いADSL契約が減少方向へ −06年第1四半期決算より

 アッカ・ネットワークスは15日、2006年1月1日から3月31日までの第1四半期における財務・業績の概況を発表した。

東芝、地デジチューナーを内蔵した17型ワイド液晶搭載ノート「Qosmio G30/695LS」を発売 画像
ノートPC

東芝、地デジチューナーを内蔵した17型ワイド液晶搭載ノート「Qosmio G30/695LS」を発売

 東芝は、AVノートPC「Qosmio」シリーズの新ラインアップとして、自社開発の小型地上デジタルチューナと、17型WXGA+液晶(1,440×900ドット)ディスプレイを搭載した「Qosmio G30/695LS」を5月19日に発売する。価格はオープン。

スカパー!BB、ドイツW杯全64試合の速報動画を無料配信 画像
スポーツ

スカパー!BB、ドイツW杯全64試合の速報動画を無料配信

 スカイパーフェクト・コミュニケーションズとスカパー・モバイルは、2006 FIFAワールドカップ全64試合のIP・モバイル配信権を取得した。

ユニクロ×HPコラボTシャツが販売開始 画像
その他

ユニクロ×HPコラボTシャツが販売開始

 HPのロゴがデザインされたオリジナルTシャツがユニクロで発売される。全国のユニクロ店頭とインターネット店、モバイル店で取り扱われ、価格はメンズ、ウィメンズが1,000円、キッズが790円(税込)。

カシオ、携帯機器向け燃料電池を実現可能な高性能発電セルスタックを開発 画像
その他

カシオ、携帯機器向け燃料電池を実現可能な高性能発電セルスタックを開発

 カシオは、同社のマイクロ改質モジュールと組み合わせることで現在のリチウムイオン充電池と同体積ながら携帯機器などを約4倍の時間駆動させられる高性能発電セルスタックを開発したと発表した。

ライブドア、livedoor Wirelessの初期費用や月額料金の支払いに使えるクーポンを提供 画像
その他

ライブドア、livedoor Wirelessの初期費用や月額料金の支払いに使えるクーポンを提供

 ライブドアが提供する無線LANサービス「livedoor Wireless」では、5月13日より利用料金などの支払いに使えるクーポンの運用を開始した。

page top